1. トップ
  2. レジで会計をする時…時間をかけて『小銭をぴったり出そうとする』のはなんで?実際にやっている人に聞いてみた

レジで会計をする時…時間をかけて『小銭をぴったり出そうとする』のはなんで?実際にやっている人に聞いてみた

  • 2024.12.14
undefined
出典:photoAC(写真はイメージです)

レジでの会計時、前の人が小銭をぴったり出そうとして時間がかかる場面、あなたも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?

接客経験のある方を対象とした弊社のアンケートに「レジで時間をかけてぴったりになるように小銭を出そうとするお客さんが多く、かなり迷惑」という声が多く寄せられました。

SNSでは、「後ろで待っている側としては迷惑に感じる」「混んでいる時は早く済ませてほしい」と意見がある一方、「小銭を使いたい気持ちはわかる」という声も。

あなたは、レジで会計をする時、時間をかけてまで小銭をぴったり出そうとしたことはありますか?

そこで今回は、「レジで時間をかけて小銭をぴったり出そうとする理由」についてアンケートをとり、詳しく聞いてみました

レジで会計をする時、小銭をぴったり出そうとする理由を教えて

レジで小銭をぴったり出したことがある人の意見です。

財布に小銭がたまるのが嫌

なるべく財布を軽くしたいから、小銭でぴったり支払いできるのであれば多少時間はかかっても無理やりにでも出す。
(50代男性・会社員・神奈川県)
あと1円足りない!などの状況のとき、お札で払ってしまうとたくさんの小銭でおつりがきてしまうことが嫌で時間をかけてしまいます。 結局小銭が足りず、友人から借りてまで出してしまったこともありました。
(20代男性・大学生・神奈川)
お会計で端数が出るとだいたい小銭を探してしまう。749円のお会計で749円は小銭でなくても1249円出して500円のお釣りを貰ったりしてしまう。とにかく財布の中が重くなるのが嫌で小銭はすぐ使ってしまう。
(20代女性・専業主婦・関東地方)

ぴったり支払うと気持ちがいいから

ちょうど良いというのが良いからですね。ピッタリすることによってスッキリするからですね。
(30代男性・ライター・東京都)
小銭をその場で使うことで「無駄なく使い切った感覚」を得られ、満足感につながる場合もあります。
(50代男性・会社員・大阪府)
財布の中に小銭がいっぱいあると気持ち悪いのと、ちょうど出せたときにすっきりするから。
(30代男性・自営業・福岡県)

周りに配慮しながら払う

支払いのとき後ろに人が並んでいなかったら、できるだけピッタリにして払いたいです。なので極力セルフレジを選ぶようにしているのですが、セルフレジでも混んでたら我慢します。
(50代女性・専業主婦・関東)
コンビニなどのセルフレジでは、後ろに並んでいる人のことも考えて、ぴったり小銭があるはずだと思えば、財布から出して数えず、財布の中にある小銭を全部レジに投入します。有人レジだと並ぶ前に数えて、手に出して準備してます
(20代女性・派遣社員・千葉県)

レジで小銭をぴったり出そうとする理由には、「財布に小銭がたまると重いから」「ぴったり支払うと気持ちがいい」といった意見が目立ちました。

また、小銭を出す時は「後ろに人が並んでいなければ」「セルフレジを選ぶ」など、周囲に配慮しながら行動している人も多いようです。

したことがない人の意見

レジの会計で、小銭をぴったり出そうとしたことがない人にも意見を聞いてみました。

時間をかけて小銭を探しているとレジの人にイライラされるし、後ろに並んでる人に迷惑がかかるから
(50代女性・会社員・宮城県)
後ろに並んでいる人がいれば迷惑だし、店員さんも数えるのに大変だと思います。最近ではキャッシュレスもあるので、小銭を持つことも減りました。
(50代女性・主婦・東海地方)
自分が接客側の立場にいることが多いので、そんな迷惑なことはしません。出すなら前もって準備すべき。
(30代女性・サービス業・奈良県)
単純に面倒だからです、例えば会計が437円だった場合には500円玉か100円玉5枚を出します、このほうがサッと出せて楽で良いからです。
(40代男性・会社員・東京都)

小銭をぴったり出そうとしないのは、「小銭を探すのは面倒」「後ろの人やレジ係に迷惑をかけたくない」などが理由のようです。

また、「接客業の経験があるため、迷惑はかけない」と店員さん側の意見もありました。

あなたは、レジで会計をする時、時間をかけてまで小銭をぴったり出そうとしたことはありますか?

全国の18歳以上の男女から寄せられた300件(有効票)のアンケート結果はこちらです!

undefined
出典:TRILL調べ

レジで会計をするとき、小銭をぴったりと出そうと「したことがある」人は203人、「したことがない」人は97人と、したことがある人が約3分の2という結果になりました。

小銭を使う人は、「財布が重くなるのを防ぎたい」「ぴったり支払うと気持ちが良い」といった理由が多く見られました。小銭を支払う際には周囲に配慮して「後ろに人が並んでいる場合は控える」「セルフレジを活用する」など工夫している人は多いようです。

一方、小銭をぴったり出そうとしない人たちは、「面倒くさい」「迷惑をかけたくない」と考える傾向があるようです。接客業の経験から、スムーズな会計を心がける人も見られました。

小銭は重くかさばるので早く使いたい気持ちを理解できると思っている人は多いようです。しかし、小銭を事前に用意しておいたり並んでいる場合は控えたりなど、周りへの配慮も忘れないようにしたいですね。



※本記事は媒体独自に募集したアンケートを元に構成しています

・調査方法:インターネットサービスによる任意回答(記述式)
・調査期間:2024/12/5~2024/12/9
・調査対象:全国/18歳以上/性別不問
・有効回答数:300