1. トップ
  2. 混雑しているフードコートで『圧をかける』のはなぜ?近くで待つ人に理由を聞くと…意外な回答が明らかに

混雑しているフードコートで『圧をかける』のはなぜ?近くで待つ人に理由を聞くと…意外な回答が明らかに

  • 2024.12.7

 

 

undefined
出典:photoAC(写真はイメージです)

たくさんの飲食店が1箇所に集まるフードコート。週末ともなればたくさんの人で賑わう人気スポットなだけに、なかなか席を確保できなかったという経験がある方も多いのではないでしょうか

中には満席のときにまだ食事中なのに席のすぐ近くに立って、早く食べろと言わんばかりにこちらを見ながら待っている人もときどきいますよね。「ずいぶん圧をかけてくるなあ…」と困惑したことのある人も少なくないようです。

そこで今回は、満席のフードコートで席が空くまで間近で圧をかけて待つ理由についてアンケートを取りました

フードコートで圧をかけて席が空くのを待つ理由とは?

混雑しているフードコートで座りたい席の間近で圧をかけて待ったことがあるという人に、その理由を聞きました。

寄せられた意見を紹介します。

食事が済んでもしゃべっていたり居座っているから

学生が食べ終わったのに、しゃべっていたから。周りが混んでいたので早く帰って欲しかったから。
(40代男性・東北地方)
すごく混んでいて席を探している人が多い状況だったのに、食べ終わった人がずっと席に居座るのは特殊な状況を除きマナー違反だと思ったので。
(50代男性・会社員・関東地方)
座る場所がない中、こっちが困っているのにダラダラと喋っている人を見てイライラしてやってしまったことがあります。個人的にあの場所は談笑する場所ではないと心から思います。
(30代男性・自由業・神奈川県)
もう食べ終わっていて、しゃべっているだけの人がいた場合は近くでじっとみつめて圧をかけることはあります。混んでいる場合は思いやりを持ってほしいです。
(30代女性・主婦・北海道)

もうすぐ空きそうなところを見計らって

フードコートだと、席がないなか、料理を持ってたって待つのは大変だし、料理が冷めてしまうといやなので、少しでも早く席を開けてほしいから。食べ終わりそうな人を探して近くで立ってしまう。
(20代男性・関東地方)
もう食べ終わりそうかなというテーブルを探して横で立って待つことがよくある。そうしないと席が取れないので。
(30代女性・専業主婦・奈良県)

小さい子どもがいたのでやむなく…

子どもたちが双子でまだ幼稚園だった頃にどうしてもテーブル席で座って昼食をとらせてあげたかったのと、狙っている席がすぐ食事が終わりそうなテーブル席だったので、申し訳ないと思いつつ、圧をかけてすぐ横で待っていました。
(50代女性・会社員・愛知県)
圧をかけてはいけないな、と思いながらも、小さい子供がいたため早く座りたくてついつい少し離れたところからチラチラ見てしまったことはある。自分がされたらいやなのに、申し訳ないな…と思い反省しました。
(30代女性・会社員・北陸地方)

その他

フードコートが混んでいるにもかかわらず、食事が終わっても座っている人の近くで、その人の顔をじっと見ていることがあります。
(60代男性・無職・愛知県)
できれば席を譲ってほしい、待っている人がいるんだということを察してもらうために、あえて圧をかけることが多いです。
(20代男性・会社員・東京都)

圧をかけたことがあるという人の意見を見てみると「食べ終わったのに、しゃべっていたから」「もうほぼ食べ終わりそうな段階だった」といった声が目立ちました。

圧をかけて待つことはない

一方で圧をかけたりはしないと言う人の意見も聞きました。

あまりにも近くで待たれたら落ちつかなくて嫌だろうし、気持ち悪がられそうなのでしません。
(30代女性・自営業・福岡県)
そんなことをする意味がわからないから。おとなしく待つか、時間がなければ他の場所へ行くなり人に迷惑をかけないような方法を考えて動けば良いだけだと思うから。
(30代男性・会社員・神奈川県)
待ったところですぐに席は空かないだろうし、近くで待っていると余計に待たされそうな気がするから。
(40代女性・主婦・兵庫県)
自分が食事中に圧をかけられたら嫌だし食べた気がしないので、空いてない時はどこかで時間をつぶしたりして待ちます。
(50代女性・主婦・中国地方)

圧をかけたりしないという方は、そんなことをされたら嫌だろうし、自分がされても嫌だからしないという声が多くありました。

待ってもすぐ空かないだろうという意見や他の場所へ行くという意見もあります。

混雑するフードコートでは譲り合いを

混んでいるフードコートで近くで圧をかけて席が空くの待ったことがあるかどうかを聞くと、全300件のうち、ある派が70票、ない派が230票と、ない派が多数という結果になりました。

あるという方の理由では、「食べ終わったのにずっとしゃべっていたから」「もうほぼ食べ終わりそうなところを見計らって」という声が目立ち、無闇に圧をかけているのではないという様子が伺えます。他にも小さな子どもがいてやむなく、という状況の場合もあるようです。

一方で、ないという方は「気持ち悪がられそう」「されたら自分が嫌な気分になる」と、やられた側の気持ちを考えたらやらないという意見が目立ちました。

わざと圧力をかけるのはやる方もやられる方も決して気持ちのいい行動ではないでしょう。混雑しているときは、食事が済んだらさっと席を立つように心がけたいですね。



※本記事は媒体独自に募集したアンケートを元に構成しています

・調査方法:インターネットサービスによる任意回答(記述式)
・調査期間:2024/11/29~2024/12/3
・調査対象:全国/18歳以上/性別不問
・有効回答数:300