1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたが“努力を継続するために必要なもの”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたが“努力を継続するために必要なもの”がわかる心理テスト

  • 2025.1.3
undefined

せっかくやる気になって、始めたはずが、途中でやる気がなくなってきてしまって努力が続かない、そんな悩みを抱えている人は結構多いのではないでしょうか。努力が続くことによって、得るものは大きいけれど、なかなか努力を継続すること自体が大変ですよね。あなたが“努力を継続するために必要なもの”は何なのか、探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.ドレス

2.バドミントンの羽根

3.とっくり

4.チョコレート菓子



1.ドレスに見えた人は「オーディエンス」

図形がドレスに見えた人は、努力を継続するためにオーディエンスが必要かもしれません。あなたの努力をして変わっていく姿を見届ける人がいることで、あなたは途中で挫折することなく努力を継続することができるのではないでしょうか。みんなが見ているからということが、あなたにとって励みになるようです。

このタイプの人は、プライドが高く真面目な性格をしていそうです。素敵な自分を見て欲しいと言う気持ちが強いため、努力をするときはそれを見ている存在があるかどうかが大きいでしょう。オーディエンスがいれば、途中で挫折するような格好の悪いことはできないのではないでしょうか。

努力が続かないと思う時は、あえて努力を始めたことをSNSやブログで挙げてみたり、友人や同僚などに宣言するといいでしょう。家族に宣言するのは、甘えてしまうのでお勧めできません。努力を始めたことを知らせてしまえば、あなたはもう後戻りできなくなり、目標を達成するまで頑張り続けることができるはずです。

2.バドミントンの羽根に見えた人は「少し難しい課題」

図形がバドミントンの羽根に見えた人は、努力を継続するために少し難しい課題が必要かもしれません。あなたは簡単すぎると感じることは続きませんし、難しすぎることも同様でしょう。あなたにとって少し頑張らないとできないレベルの課題を設定することが努力を長続きさせてくれるのではないでしょうか。

このタイプの人は、ストイックで負けず嫌いな性格をしていそうです。そのため、簡単すぎる課題だと物足りなくなってしまい、無駄に思えてしまいそうです。逆に難しすぎると、負けることが目に見えてしまい、挑戦すること自体拒否感を感じてしまうのではないでしょうか。そのため最初の課題の設定が何より大事そうです。

努力が続かないと思う時は、おそらくそのレベル設定を失敗しているのでしょう。毎日続けるのはしんどいけれども、やれなくはないくらいの課題が良さそうです。また、目標も少しクリアが難しいくらいのレベルがちょうどよく、クリアするたびに次の目標を立てることで、どんどん努力が続いていきそうです。

3.とっくりに見えた人は「一緒に努力する仲間」

図形がとっくりに見えた人は、努力を継続するために一緒に努力する仲間が必要かもしれません。あなたは誰か一緒に頑張る人がいてくれないと、ひとりではすぐに諦めたり飽きてしまったりするのではないでしょうか。お互いにブレーキ役になることで、努力を続けることができるでしょう。

このタイプの人は、仲間意識が強く情に厚い性格をしていそうです。おそらく誰かと一緒にやると決めたら、気持ちが盛り上がって、なんとか続けていこうとすることができるのではないでしょうか。そのため、一緒に努力する仲間は多い方がいいですし、あまり途中で簡単に離脱しないような人がいいでしょう。離脱されると、あなたも一緒にテンションが下がっていってしまいそうです。

努力が続かないと思う時は、おそらく仲間がいないからではないでしょうか。一緒に始めたはずが、すぐ辞めてしまう人ばかりだったり、最初からひとりで始めてしまっていたりしそうです。お互いが目標を達成するまでは努力を続けるというふうに決めて、努力し始めると長続きするでしょう。

4.チョコレート菓子に見えた人は「もっと近くて小さい目標」

図形がチョコレート菓子に見えた人は、努力を継続するためにもっと近くて小さい目標が必要かもしれません。あなたは最初から大きな目標を掲げ過ぎてしまっているのではないでしょうか。大きな目標を掲げることで、途方もないように感じてしまい、途中で挫折することが多いようです。

このタイプの人は、理想が高く夢見がちな性格をしていそうです。そのため、どうしても現実的な目標設定ができず、ついつい大きすぎる目標を掲げてしまうのではないでしょうか。小さい目標を決めても、気持ちが盛り上がらないと思うかもしれませんが、実際にやってみるとそうではないことがわかるでしょう。

努力が続かないと思う時は、まずもっと短いスパンで達成できるような目標にしてみることをお勧めします。結果的にその大きな目標に辿り着けばいいので、最初の一歩はそれほど大きくする必要はないでしょう。一週間ごとにクリアできるとか、1ヶ月ごとにクリアできるレベルで目標を設定し、クリアを目指していくことが努力を続けるのに有効ではないでしょうか。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします。