1. トップ
  2. 「フランスでは食後が多いかな」外国人カップルが初めての“日本の寿司”で体験した日本の文化とは?

「フランスでは食後が多いかな」外国人カップルが初めての“日本の寿司”で体験した日本の文化とは?

  • 2025.1.3

日本を訪れる外国人が、日本の代表的な料理(寿司、天ぷら、和牛など)を楽しむ様子を紹介しているこのチャンネルは、異文化交流を楽しむ視聴者から支持を集め、チャンネル登録者数は53.3万人(2024/12/18時点)に達しています。

今回は、YouTubeチャンネル『日本食冒険記Tokyo Food Adventures』の人気動画『人生初の寿司に大感激!日本食に感動した外国人が言葉が出ない』をピックアップ。この動画は370万回以上再生(2024/12/18時点)され、ハネムーンで初来日したご夫婦が、人生初となる本場の江戸前寿司に出会い、シャリの食感や魚の新鮮さに次々と驚きと感動を見せる様子が収められています。

ハネムーンで初来日!初めて食べる本場の寿司への反応は…?

undefined
出典:YouTubeチャンネル『日本食冒険記Tokyo Food Adventures』

イタリア出身のアントニオさんとフランス出身のエレンさん。出身国が違う彼らは、アイルランドでの海外留学で出会い、今回ハネムーンで日本を訪れたようです。そんな彼らを連れて本場の寿司を食べてもらうために新橋のお店に足を運ぶ彼ら。ヨーロッパにも寿司はありますが、日本の寿司は気に入ってもらえるのでしょうか?

undefined
出典:YouTubeチャンネル『日本食冒険記Tokyo Food Adventures』

おしぼりから早速文化の違いが。日本でのおしぼりの文化を体験した彼らですが、フランスでは食後、イタリアでは食事の前後で手を拭く習慣がないのだそう。「おしぼり」から、それぞれの文化の違いを感じることができる瞬間でした。

undefined
出典:YouTubeチャンネル『日本食冒険記Tokyo Food Adventures』

最初に運ばれてきたのは白魚やホタルイカなどの前菜。こういった前菜はヨーロッパにはないようで、アントニオさんの地元でも魚介を食べるそうですが、それでも日本の魚介の新鮮さには叶わないのだとか。

undefined
出典:YouTubeチャンネル『日本食冒険記Tokyo Food Adventures』

次に運ばれてきたのは、マグロ、鯛、アジ、カンパチ、サワラ。それぞれの旨味の違いを楽しみながら、シャリの食感にも注目し、一粒一粒の米が感じられることに感心していたアントニオさん。最後に食べたマグロでは、美味しさのあまり言葉を失う様子も。

undefined
出典:YouTubeチャンネル『日本食冒険記Tokyo Food Adventures』

ここでアントニオさんが日本料理とイタリア料理の共通点を見つけてくれます。それは、どちらも「素材」を一番大切にしているということ。あれこれ入れるのではなく、素材そのものの味を生かすという点が共通点だと語ってくれました。

undefined
出典:YouTubeチャンネル『日本食冒険記Tokyo Food Adventures』

締めの巻きものや味噌汁まで、すべての料理を最後まで堪能するアントニオさんとエレンさんでした。この日が最後の滞在日のようでしたが、「日本が恋しくなる」と言うほど、本場の寿司を体験したことは彼らの中で忘れられない思い出になったようでした。

この動画を視聴した人の反応は?

この兄ちゃんすごい。日本人の寿司の狙いを完全に理解して表現してる。
美食の国の方は食に対するコメントも一流ですね。語彙力というか食レポとして表現が素晴らしい。
外国の人にお米の味を誉めてもらうの本当に嬉しい

今回の動画では、ハネムーンで来日した外国人カップルに本場の寿司を堪能してもらうという企画でした。コメント欄にもあるように、日本の魚介の新鮮さやお米の美味しさにしっかりコメントを残してくれており、「寿司」という日本が誇れる料理がきちんと伝わっていることが分かる動画でした。


Daisuke
2016年からYoutubeチャンネル「日本食冒険記」を運営。外国人観光客に寿司、和牛、天ぷらなどの美味しい日本食を堪能してもらい、動画を通して日本文化の魅力を紹介しているユーチューバー。
・X:Daisuke日本食冒険記
・Instagram:Daisuke日本食冒険記

動画:『人生初の寿司に大感激!日本食に感動した外国人が言葉が出ない
協力:『日本食冒険記Tokyo Food Adventures

※本記事は動画の権利者に許諾を得た上で記事の制作・公開を行っています。