1. トップ
  2. レシピ
  3. 酢飯の代わりに鶏ひき肉や椎茸を入れて…お稲荷さんの斜め上いく「ひと口肉詰めいなり」作ってみた!

酢飯の代わりに鶏ひき肉や椎茸を入れて…お稲荷さんの斜め上いく「ひと口肉詰めいなり」作ってみた!

  • 2024.11.27

毎回、材料費もお手頃で即戦力となるおかずレシピを紹介してくれる、お料理系YouTuberのかっちゃんさん。ホント、いつも助かっています(笑)。そんなかっちゃんさんレシピの中で、おいなりさん好きのわたしとしては見逃せないレシピを見つけました。すし飯の代わりに、お揚げに鶏のひき肉と刻んだしいたけなどを詰めて煮込む「ひと口肉詰めいなり」がそれ。甘辛染み染みのお揚げに肉の旨味も加わって、おいしさが倍増しそう♪



おいしい節約レシピを紹介する登録者数149万人のチャンネル♪

149万人が登録するYouTubeチャンネル「かっちゃんねる」を運営している、かっちゃんさん。「簡単でおいしい」「節約しながらおいしい」レシピをたくさん紹介しています。

では、かっちゃんさんの「ひと口肉詰めいなり」を作ってみましょう。

すし飯の代わりにひき肉で旨味マシマシ♪の「ひと口肉詰めいなり」



【材料】2~3人分
油揚げ(正方形)…4枚
鶏ひき肉…200g
しいたけ…2個
青ねぎ(小口切り)…1本
水…100ml
しょうゆ…大さじ1
みりん…大さじ1
砂糖…小さじ2
和風だしの素(顆粒)…小さじ1/2
酒…大さじ1
片栗粉…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
サラダ油…適量

◆仕上げ
白いりゴマ…適量

今回は、縦横各約7.5cmの油揚げを使いました。また、ひき肉はもも肉orむね肉の指定はありませんでしたが、かっちゃんさんはむね肉を使用したようなので、わたしもむね肉のひき肉を使うことに。

【作り方】

1. 器に水、しょうゆ、みりん、砂糖、和風だしを入れて、混ぜ合わせます。

2. 油揚げを半分に切って袋状に開き、ボウルに入れ、熱湯をまわしかけて油抜きします。



冷水でさっと洗って粗熱を取った後、手で軽く絞って水気を切ります。



さらに、半分の大きさに切ります。



3. 別のボウルに鶏ひき肉、酒、片栗粉、塩、こしょうを入れ、粘りが出るまで混ぜます。

みじん切りにしたしいたけと、小口切りにした青ねぎを加えて、混ぜ合わせます。



4. 油揚げに3を詰めます。





ちょっと面倒くさい作業です(笑)。不器用なので16個分全部詰め終えるのに10分ほどかかりました。



5. 油揚げの閉じた部分を下にして、薄く油を引いたフライパンに並べます。



油揚げを全部並べたら中火で焼きます。

下にした部分の鶏肉の色が変わったら、1を注ぎ入れ、落としブタをして中火弱で10分加熱します。



味が全体に染み込むように、途中で2~3回、転がしながら加熱しましょう。

煮汁がほぼなくなるまで加熱したら、OK。

油揚げとだしのいい香りがします♪


6. 5をお皿に盛り付け、白ゴマをのせて出来上がり。



調理時間は25分。少々時間はかかりましたが、工程は簡単でした。ちょっと面倒くさかったけど(笑)。

コロコロして、かわいいですね。



では、いただきます!

お~、めちゃウマです。噛んだ瞬間、油揚げから旨味をたっぷり含んだ煮汁がジュワッと溢れます。油揚げやひき肉、しいたけの旨味が、しょうゆベースの甘めの煮汁とともに溢れる感じ…たまりません。しいたけの香りもふんわりして、炊き込みご飯の具を彷彿とさせます。



油揚げにパンパンに詰められた肉ダネは、しいたけのコリコリ食感も手伝って食べ応えがあります。ですが、鶏むね肉のひき肉なので、脂っぽさはなくあっさり。



ひと口サイズなので、そのままパクッと口に入れて、旨味をまるごと一気に食べられるところもイイ。冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにもぴったりです。ただ、お弁当に入れる際は、煮汁を含んでいるので、汁がこぼれないようにご注意を。



一味唐辛子をかけてもおいしいとのことなので、かけてみると…これまた美味♡一味唐辛子の辛味があると、甘味が引き締まり、さらに食欲を刺激されます(笑)。

ひと口サイズで食べやすいし、鶏むね肉で脂っこくないし、何よりおいしいので、16個作ったうちの8個を一気に食べてしまいました。まだ食べられそうですが、半分は夫の分なので…がまん(笑)。

かっちゃんさんの「ひと口肉詰めいなり」は、油揚げと鶏ひき肉がしょうゆベースの甘い煮汁をたっぷり含んでいる、おいしさ溢れる一品でした。冷めてもおいしいところもポイント高し。作ってみてはいかがでしょう♪

元記事で読む
の記事をもっとみる