1. トップ
  2. 知ってる? 普通の鉛筆にはない、色鉛筆ならではの特徴

知ってる? 普通の鉛筆にはない、色鉛筆ならではの特徴

  • 2024.11.25
色鉛筆の特徴 (C)ケン・サイトー/KADOKAWA
色鉛筆の特徴 (C)ケン・サイトー/KADOKAWA

知ればものの見方が変わる!? 覚えておけば雑談のネタになる! おもしろくてタメになる雑学をたっぷりご紹介。

名前の由来やまぎらわしい言葉の意味の違い、生き物の不思議な体の仕組みなど、「改めて考えてみると知らない」ことは、私たちの身の回りに案外たくさんあるものです。そんな目からウロコの知識を幅広いジャンルからピックアップ。イラストを交えてわかりやすく解説しています。

「へぇ~」「ホント!?」が止まらない、知ってるようで知らない事実のアレコレ。気軽に学んでみませんか?

※本記事はケン・サイトー著の書籍『雑学うんちく図鑑』から一部抜粋・編集しました。

色鉛筆がふつうの鉛筆と違うのは色だけじゃない!

色鉛筆が丸いのにも理由が (C)ケン・サイトー/KADOKAWA
色鉛筆が丸いのにも理由が (C)ケン・サイトー/KADOKAWA

■ハミダシうんちく

上記のタルクは「滑石(かっせき)」とも呼ばれ、水酸化マグネシウムとケイ酸塩からなる粘土鉱物の一種。色鉛筆が消しゴムで消しにくいのは、材料に含まれるロウが紙に張り付き、色の素になる顔料を覆ってしまうためです。顔料は熱によって色が変わったり燃えたりするので、製造工程において鉛筆のようには焼き固めません。その分、芯が柔らかくなるというわけです。

著=ケン・サイトー/『雑学うんちく図鑑』

元記事で読む
の記事をもっとみる