油を操り、食卓に笑顔を!「油の魔術師」です。
先週の、油の魔術師のレポートはご覧いただきましたか?
【宇都宮】札幌で人気のドーナツ屋「MILK DO dore iku?」
こちらのお隣に、9月30日同時オープンした海鮮丼屋さん。
な、なんと道外初出店ですよ??
北海道のお店が宇都宮にやってきました。
気になって仕方なかったので油の魔術師が早速調査してきました!
オータニの敷地内
場所は、「MILK DO dore iku?(ミルクドトレイク)」のお隣。スーパーオータニ宇都宮江曽島店の駐車場敷地内です。
北海道でか盛り海鮮問屋
知床羅臼町認証
テイクアウト専門店です。
1組ずつでの入店です。早速店内へ入ります!
うわぁ〜いっぱいある〜悩む。
今月のキャンペーン丼は、えびいくら丼なのね〜!
えびたっぷり美味しそう!!
大きさは、レギュラーかでか盛りの2択です。
でか盛りサイズはレギュラーサイズのネタ、シャリともにおよそ2倍!
しかし値段は2倍ではありませんので、でか盛りがお得です。
でか盛りはなんと、シャリが2合弱入っていますよ!
現金以外も対応していました!
釧路名物!3種勝手丼
もちろん、油の魔術師が買ってきたのはでか盛りサイズ。
釧路名物3種勝手丼にしました。
「まぐろ・サーモン・ぶり・しめさば・ねぎとろ・ほたて」の中から好きなネタを3つ選べます。
油の魔術師が今回選んだのは
「まぐろ」「サーモン」「ぶり」の3つです。
コスパ抜群のでか盛り海鮮丼は厚切りネタが自慢です。
まぐろは、豊洲市場からの直送。サーモンは正真正銘のアトランテックサーモン。
一番のおすすめは、「天然ぶり」。
養殖のものに比べて、厳しい環境を泳いでいるため身が引き締まったのが特徴です。
一見色がくすんで見えますが、鮮度抜群!!!知床羅臼認証の天然ぶりを是非チョイスしてみてください。
+200円で いくらトッピングしてみました。
総量はなんと一キロ!!
迫力満点!!インパクト大!!
酢飯もちょうどよく粒が立っていて美味しい。道産のお米を使用しています。
でか盛りは1人で食べるにはとても多いので、何人かでシェアしてくださいね!!
毎月「0」のつく日は?
毎月、10、20、30日はいくら丼が
半額になります。
でか盛り 通常3,820円→ 1,910円
レギュラー 通常1,980円→ 990円
こちらも気になりますね。
お一人で!お友達と!ご家族で!様々なシーンで楽しめます。
お好きなネタをお好きなだけご堪能くださいね。