1. トップ
  2. レシピ
  3. 【板前歴21年の裏ワザ】コレ入れると『メンチカツは肉汁100倍になる』んだと!え、「牛脂」と「お麩」で!?

【板前歴21年の裏ワザ】コレ入れると『メンチカツは肉汁100倍になる』んだと!え、「牛脂」と「お麩」で!?

  • 2024.11.23

肉汁が溢れ出るメンチカツを食べるときは、筆者にとって至福の時♡そんな幸せを呼び込むメンチカツの作り方をYouTubeで見つけましたよ。ある工夫をすることで肉汁が100倍になるという気になるタイトルが。普段作るメンチカツもおいしいけれど、行列ができるお店のようなジューシーな肉汁には程遠い。そんな高望みを叶えてくれそうな予感♪さっそく試してみよう~!


肉汁たっぷりメンチカツに挑戦!

メンチカツといえば溢れる肉汁が最高!
しかし自宅で作ると市販のメンチカツと比べると肉汁が少ない…。そんな悩みを抱えていた筆者に朗報。

肉汁が100倍になるというメンチカツの作り方を見つけましたよ!

それはチャンネル登録者数90万人の「飲食店独立学校こうせい校長」というYouTubeチャンネル。
料理人歴21年、飲食店経営14年というこうせい校長がいつものご飯が100倍おいしくなるコツを紹介していますよ。

自宅ではなかなか叶わないプロの味のコツを教えてくれるのはうれしい♪

さっそく肉汁たっぷりメンチカツを作ってみよう~。



【材料】
合い挽き肉…300g
豚ひき肉…100g
塩…4g
ナツメグ…5振り
ブラックペッパー…25振り
玉ねぎ(皮を剥いて)…270g
卵…1個
お麩…20g
牛乳…100g
牛脂…50g
パン粉…適量

(バッター液)
卵…1個
牛乳…50g
小麦粉…50g

1. 玉ねぎの皮を剥いて、みじん切りにします。

2. フライパンに油(分量外)を引き、1があめ色になるまで中火で炒めます。



3. バッター液を作ります。
ボウルに卵、牛乳を入れて混ぜてから、小麦粉を入れてさらに混ぜます。



4. 
麩をミキサーで粉砕しておきます。

5. 
ボウルに4と牛乳を入れ、混ぜておきます。



6. 
ボウルに合い挽き肉と豚ひき肉、塩を入れて混ぜておきます。
塩を入れることで、ひき肉同士がまとまりやすく、ひび割れしにくくなるらしいですよ。



7. 6
にナツメグとブラックペッパー、卵、25、牛脂を入れてさらに混ぜます。
牛脂は電子レンジで軽く溶かしてから加えてくださいね。



8. 
手に油(分量外)をつけて、7を俵型に成形します。
空気抜きをしながら作るといいですよ。
だいたい8個ぐらいできます。



9. 8
3のバッター液をつけてからパン粉をつけます。
YouTubeでは生パン粉を使っていましたが、乾燥パン粉で代用しました。


10. 9を130℃ほどの揚げ油(分量外)で揚げていきます。
高温で一気に揚げるとパサパサになってしまうので、低温で揚げてから1度取り出し、5分ほど休ませてから、再度160℃ほどに温度を上げて2度揚げをします。



11. 10
を2度揚げしたら完成です。
お好みでソースをかけて召し上がれ。



さっそく食べよう~!



口に入れると、中からジュワ~と肉汁が溢れてきます。
普段はパサパサしやすいのですが、柔らかくジューシーに仕上がっていましたよ。

このジューシーの理由は…お麩。これを入れることによって肉汁を吸いこみ、ジューシーに仕上がるらしいです。
ですが、お麩の存在感、まったくありません(笑)。でも、このひと工夫の威力すごすぎです。
あと牛脂もジューシーさに一役買ってそう。

普段何となく作って満足していたメンチカツですが、このひと工夫をすることで、お店のようなメンチカツになります。
夕食に出したのですが、家族からも感動の嵐!!!

食べ応えもある上に、溢れる肉汁は幸せしかありませんでした。

ぜひプロの教えるひと手間で絶品のメンチカツを作ってみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる