会社員で、現在一人暮らし中の上野ほし(@u_e_hoshi)さん。社会人の日常や会社あるあるなどを漫画にし、Instagramで発信しています。
就活中の女子学生・めいさん。面接の夢を見るほど切羽詰まっているようで…?
自分の長所って
就活支援センターの人に「真面目は長所じゃない」と言われ、ショックを受けためいさん。昔から「真面目」と言われてきたことが自信につながっていたため、自分自身を全否定されたような気持ちになってしまったそうです。そんなめいさんに対し、親友は「長所だと思うよ」と励ましつつも、「どう真面目なのかとか、もっとその先を聞きたいんじゃない?」と的確なアドバイスをくれたのでした。
仕事は真面目に取り組むのが当然だから、わざわざ長所として挙げるのは適切ではない、ということなのでしょうか。また、「真面目」という言葉だけでは、「堅物」「融通が利かない」といった誤解を招く可能性もありますね。
「真面目」という言葉を、よりポジティブなイメージを持つ別の表現に言い換えたり、具体的なエピソードを添えたりして、内容をふくらませてみるのも良いかもしれません。「どんな場面で、どのように真面目さを発揮したか」を示すことで、より説得力のある自己PRになるでしょう。めいさんが自己分析を深め、自信を取り戻して、就活を成功させてほしいですね!
Instagram:上野ほし(@u_e_hoshi)