1. トップ
  2. お仕事
  3. なぜか人を呼ぶ「招き猫体質」だと自称する同僚…大繁盛だった店が閑古鳥になったワケは【体験談】

なぜか人を呼ぶ「招き猫体質」だと自称する同僚…大繁盛だった店が閑古鳥になったワケは【体験談】

  • 2024.11.21

私は成人式の振袖を扱う専門店で、1年間だけ前撮り写真を選びアルバムを作る仕事をしたことがあります。そこで出会ったのは、自分が「招き猫体質」だという2歳年上の先輩パートさん。たしかに彼女と行く先々のお店は、すぐに満席になったり、レジに行列ができたりしました。しかし、実は私自身も同じような経験が多いことを自覚していて……。翌年、彼女の自称「招き猫体質」が疑われることになった出来事についてお話しします。

「招き猫体質」を自負する同僚

2022年、私は1年間だけ振袖専門店でダブルワークのアルバイトをしました。職種は成人式の振袖を購入・レンタルしたお客様の前撮り写真を、ご家族と一緒に選びアルバムを作る仕事。週末メインの仕事だったことに加え、本業であるフリーライターの仕事で培った経験が生かせるだろうと思ったからです。

2歳年上のパートのKさんとは、そこで知り合いました。私より1カ月早く入社したKさんは、平日は事務を、週末は私と同じ写真セレクトをしていました。

ある日、会社の備品を一緒に買い出しに行くと、最初はお客さまがいなかったのに、次第に店内が混み出し、お会計が終わって後ろを見ると10人ほど行列になっていることがありました。Kさんはそれを見て「私、人を呼ぶ招き猫体質なの」と言いだしました。「私が入ったお店はすぐ混みだすのよ」と自慢気です。たしかに、プライベートで一緒にランチに行ったときも、昼時を過ぎていたのに急に混みだしたことがありました。

しかし、実は私自身、同じような経験がよくあるのです。自分では「気のせい」で片付けていますが、古い友人や娘からは「また人を呼んでる」とよく言われます。Kさんの唐突な告白を聞いて「そういう人って、意外と多いのかもね……」と思いました。

営業成績トップクラスの理由

Kさんの「招き猫体質」は、写真セレクトの接客でも発揮されているようでした。写真を選んでアルバム作り……と聞くとクリエイティブな仕事に思われますが、要は高価なアルバムを売り込む営業職。毎月、全支店の個人売上ランキングも発表されていました。Kさんは語りがじょうずで高額のアルバムを次々と売り、いつも上位に入っていたようです。

しかし、しばらくすると、Kさんの営業成績にはちょっとしたカラクリがあることに私は気付きました。Kさんは週末の撮影会に備えて平日の事務で情報を集めて、お客さまを品定め。初めから高価なアルバムを希望しているお客さまや、高価な振袖を購入したお客さま、両親が会社の社長や役員をしているお客さまなど、“売れるお客さま”に目星を付けていたのです。撮影会当日は、自分が受け持ちたいお客さまをいの一番に申し出ていました。

写真選定の接客には人柄が出ます。Kさんの接客はアグレッシブで、決定権を持つ父親の虚栄心や母親の親心をくすぐりながらぐいぐいと話を進め、お客さまのご希望よりワンランク上のアルバムを売るのが得意でした。

その年はお店も大繁盛でした。通常1つのスタジオで1日8組までしか対応できないのに、連日9組を押し込む日が続き、店舗の業績も上々だったようです。「なんといっても私がいるから」とKさんは得意気でした。

翌年、お店はなぜか閑古鳥に!?

私はというと、若い娘さんたちの晴れ姿を愛でながら接客することに楽しみを覚えていて、営業成績やランキングには正直興味がありませんでした。写真セレクトのチーフは、私にKさんの接客をマネしてほしいようでしたが、私は性格的にKさんの強引に見える接客がどうしても好きになれませんでした。

とはいえ、親世代と同じ年齢だからこそ話せることもあり、Kさんとは違う接客でそこそこの好成績が続いたので、やがてチーフも認めてくれるようになりました。こうしてあっという間に1年がたち、私は後ろ髪を引かれながら退職の日を迎えました。

その後半年くらいして、Kさんから食事の誘いがありました。久しぶりに会ったKさんは、開口一番「今お店が大変なんだよ」と言いだしました。聞くと、昨年とは打って変わって振袖の予約が少なく、スタジオもガラガラだと言うのです。

私は昨年の絶好調だったKさんを思い出しながら、つい口が滑りました。「えっ? 招き猫体質のKさんがいるのに、どうして?」と。Kさんは一瞬黙り込んで「う~ん、どうしてだろう?」と下を向いてしまいました。思った通り、お店が繁盛したのも、Kさんが良い営業成績を上げたのも、実はKさんの自称「招き猫体質」とは関係なかったようです。

まとめ

この話を娘にすると、娘は「招き猫はやっぱりお母さんだったんじゃないの?」と言います。しかし、実は私と同時期に退職した人が、もう1人いるのです。それは店長。物腰やわらかく控えめで、いつもニコニコしていた福顔の店長こそが、本当の招き猫だったに違いないと私は思っています。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

著者:あらた繭子/50代女性。大学生の息子(1999年生まれ)と高校生の娘(2005年生まれ)を持つフリーライター。長年にわたる無茶な仕事ぶりがたたり、満身創痍の身体にムチを打つ毎日。目下の癒やしは休日のガーデニングと深夜のKPOP動画視聴。

イラスト/もふたむ

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年9月)

ベビーカレンダー/ウーマンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる