1. トップ
  2. 恋愛
  3. 彼が本命にプロポーズ・・・彼が振られるのを待っていてもいいの?

彼が本命にプロポーズ・・・彼が振られるのを待っていてもいいの?

  • 2016.3.30
  • 13309 views

こんにちは。ライターの和です。ガールズレスキューからこちらの質問に答えさせていただきます。

「私には愛人がいます。彼には付き合っている彼女と、血の繋がっていない子ども(2歳くらい)がいます。要は彼はシングルマザーと付き合っています。そしてプロポーズをしていて、返事待ちという状態です。私が離れなければいけないことは分かっているのですが、好きで好きで離れることができません。彼も私を好きだと言ってくれますが、彼女の存在には勝てません。彼は『彼女に振られるまでは別れるつもりはない。でも振られたら私のところに行くから』と言っています。彼女よりも私といる時間が長くて『私の方が落ち着く』とも言ってくれます。こんな事に期待せずにやはりきっぱり関係を切った方がいいのでしょうか。」

好きな人の浮気相手である上に、彼は彼女にプロポーズまでしている・・・。相談者様からするととても辛い状況ですよね。こちらのお悩みについて、一緒に考えてみましょう。

■彼にとっての一番は誰?

まず、彼にとって一番大切な人は誰なのか考えてみましょう。相談者様が「彼女の存在には勝てません」と書いている通り、彼にとっての一番はそのシングルマザーの女性です。

プロポーズまでしているのですから、彼は本気でその女性のことが好きなのでしょう。「自分はあくまで2番目である」ということを忘れないようにしましょう。

■まっとうな恋をしよう

「彼女に振られるまでは別れるつもりはない」という彼の言葉は単なるキープ。裏を返せば、プロポーズが上手く行ったら相談者様のもとからさっさと離れるということです。「私の方が落ち着くと言ってくれる」という言葉に騙されてはいけません。

もしそれが本当なのだとしたら「じゃあなんで他の人にプロポーズしたの?」ということになりませんか?彼が相談者様にかけている言葉は、どれも本気じゃありません。相談者様のことを都合の良い女性としか思っていないからこそ、人の心を振り回すようないい加減な発言ができるのです。

たまに優しい言葉をくれるのでしょうが、彼は最低なダメ男です。盲目になって全てを許してはいけません。もっとまっとうな恋をしましょう。

■一番の被害者はシングルマザーの彼女

もし相談者様が誰かにプロポーズをされたとして、実はその彼に愛人がいたらどう思いますか?「この人に人生を預けることはできない」と結婚することをためらいませんか?

彼女がいることを知りながら彼と付き合い続けている相談者様は、世間から見たら酷い女。仮に彼女がプロポーズを承諾したとしても、彼に愛人がいたという過去は変わりません。何も知らずに騙されている彼女は一番の被害者です。

またもしも彼女へのプロポーズが上手く行かず、彼が相談者様のもとへ帰ってきたとしても、良好なお付き合いはしていけません。彼は相談者様のことを「愛人」としか見ていないので、また彼女を作って今回と同じようなことを繰り返すでしょう。

今ならまだ間に合います。相談者様の方から覚悟を決めて、彼のもとを去るようにしましょう。

■おわりに

相談者様は彼のことで頭がいっぱいになって、冷静な判断ができていないのでしょう。長い目で見たら、何が一番幸せなのかもう一度よく考えてみましょう。(和/ライター)

(ハウコレ編集部)

の記事をもっとみる