1:肌の調子に合わせて、スキンケアを変える
「 皮膚が薄いほうで、時々敏感に傾く私の肌。体調や季節によっても肌の調子は変わるものだから、毎日、鏡の前で肌に触れて状態を確認しています。使うスキンケアもいつも同じものではなく、ごわつきやざらつきがないかを見て、アイテムを増やしたり、減らしたり。丁寧にお手入れしていると、急な肌あれに悩むことなく、心地よい肌を保てる気がします」(高山さん)
肌がゆらぐときは、敏感肌用のアイテムを
肌にやさしく保湿力が高いd プログラムは肌あれや乾燥が気になるときの心強い味方。
(左から)d プログラムエッセンスインクレンジングフォーム 120g ¥2,090、同モイストケアローション MB 125mL ¥3740、同モイストケアエマルジョン MB 100mL ¥4,070、同薬用濃密美容液 45mL ¥4,400、同スキンリペアクリーム 45g ¥3,960(すべて医薬部外品、価格はすべて編集部調べ)/すべてd プログラム(資生堂)
2:体の中と外からの紫外線対策
「ランニングをしたり、外での撮影など、日差しを浴びる機会が多いので、シミを予防するために日焼け対策をこまめにしています。普段から日常使いしやすい日焼け止めクリームを常備し、紫外線が強くなる季節はサプリメントも活用して隙なくケアしています」(高山さん)
ともに高山さん私物
(左)「オバジC デイセラムBBはのびがよく、これ1本で肌がトーンアップする優れもの。デイリーに使えます」。SPF50+PA++++で紫外線量が多い日も安心。透明感のあるつるりとした肌に整う。
(右)シンプリスウルトラ V プロは植物性ポリフェノールなど天然由来の成分を厳選配合したサプリメント。「1日2粒飲むだけでOKの手軽さも嬉しい。内側からも紫外線ダメージをケア」
3:スキンケアの前に頭皮ケアで顔を引き上げる
「年齢を重ねると、白髪など髪に関する悩みが増えてくるもの。美しい髪を維持するには地肌の健やかさが大切だと知り、最近、頭皮ケアを始めました。スキンケアの前に頭皮をほぐすようにブラッシングしたり、マッサージすると頭皮のコリがほぐれて気持ちいい。頭皮は顔の皮膚ともつながっているのでリフトアップ効果も実感中です」(高山さん)
ブラッシングしながら頭皮を適度にほぐす
高山さん愛用のカッサヘアブラシ
「痛気持ちよく、頭皮の血行がよくなります」。抗菌性の高い24Kゴールドと耐久性のあるチタン合金でつくられた150本のピンで心地よく頭皮を刺激。
プレミアム FOX カッサヘアブラシ¥11,220/SNOW FOX SKINCARE(Apex Commerce)
心地よい電気刺激で頭皮と一緒に顔もケア
高山さん愛用のハリ美容ブラシ
電気の力で筋肉を刺激するハリ美容ブラシ。顔や頭皮、ボディに使えるからこれ1台で全身のケアに。「顔にも使うと表情筋がきゅっと引き上がるのがわかります」
EMSリフトブラシ¥27,500/SALONIA(アイエヌイー )
4:定期的にサロンで肌のメンテナンスをする
「自分へのご褒美として、撮影が控えた日や大切な日などは、プロの手を借りてお手入れをすることも。銀座ハリッチ恵比寿院では美容鍼を受けてきゅっと小顔に。POLA THE BEAUTYは撮影前の駆け込み寺的な存在。エステで肌のコンディションがよくなると、気持ちもポジティブになれるし、美に対する意識も高まります」(高山さん)
高山都さん行きつけのサロン
銀座ハリッチ恵比寿院
悩みに合わせた施術で、即効性のあるリフトアップが人気の美容鍼灸専門院。
東京都渋谷区恵比寿西2-8-11グランベル恵比寿iv 4階
03-5801- 5809
10:30〜21:00(最終受付19:30)
POLA THE BEAUTY 中目黒店
幅広いメニュー構成でなりたい肌や予定に合わせて自由にカスタマイズできる。
東京都目黒区青葉台1-18-7カスタリア中目黒1F
03- 6455-2565
11:00〜20:00(最終予約受付 19:00)
水祝休
model & styling:Miyako Takayama photograph:Akira Yamaguchi hair & make-up:Chika Suzuki text:Chie Sakuma web edit:Riho Abe
リンネル2024年5月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください