1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【書店紹介】こだわりの書店&店主を紹介!第7回目は、店主のセンスが光る「ワールドエンズ・ガーデン」

【書店紹介】こだわりの書店&店主を紹介!第7回目は、店主のセンスが光る「ワールドエンズ・ガーデン」

  • 2024.11.20

こだわりの書店と、書店員さんおススメの本を紹介するこのコーナー。第7回目は、神戸の灘にある店主の個性が際立つ古本屋「ワールドエンズ・ガーデン」を紹介します。

中心地から少し離れた場所にひっそりたたずむ“ゆっくりと本と触れ合える”書店

JR灘駅から徒歩6分、神戸市の繁華街から少し外れた場所に古本屋「ワールドエンズ・ガーデン」はあります。

もともと出版関係の仕事をしていたという店主の小沢さん。そんななか、2・3週のペースで本が入れ替わってしまうという厳しい現実に直面して、「本が雑に扱われているのでは?」と感じてしまったそう。そこで、「ゆっくりと本を売る空間を作りたい」とこの古書店を立ち上げました。

出典:シティリビングWeb

場所を神戸の中心地から少し離れた“灘”という場所に決めたのは、「三宮や元町といった中心地に多い、専門家向けの本を多く扱う書店ではなく、一般客も気軽に立ち寄れる書店にしたかった」から。そこで、神戸の中心地からひと駅ずつ物件を探し、最終的にこの地に落ち着いたんだそう。

出典:シティリビングWeb

まるで家の中? ソファーやベッドを使って本を配置し、柔らかい雰囲気に

店内に置かれているのは、古本がほとんど。食卓やソファー、ベッドといったインテリアを使って本を配置することで、柔らかい雰囲気を作り出しています。食卓の上に本が置かれていたりして、とっても素敵!

出典:シティリビングWeb

本屋さんの中に、ソファがあるのが斬新! 細部までこだわった置き方に思わずにっこりしてしまいます。

出典:シティリビングWeb

また、本棚の配置も「詩集」の横が「美術書」、さらにその横がなる本かも?という提案をしたいという思いから「デザイン関係」、続いて「アート関係」、「音楽関係」、「舞台芸術関係」というように、関連性の高いもの同士を横に並べているのも同店の特徴。興味がある本を1冊手に取るだけでなく、その隣の本も気になる本かも?という提案をしたいという思いから、このような位置取りに。

出典:シティリビングWeb

上の写真の本棚も、右から詩集→美術書…という流れでサラッと見れるように工夫されています。

随所に小沢さんのセンスの良さが光る「ワールドエンズ・ガーデン」。“粋”があふれる古本屋へ足を運んでみてはいかが。

小沢さんの本に対する独自の価値観は、後ほど紹介するおすすめの本にも表れていますよ。

「ワールドエンズ・ガーデン」小沢さんのおススメの本はこちら

小沢さんに、おすすめの本をピックアップしてもらいました。

文化的に「食」を愉しむ一冊

舌の上の階級闘争「イギリス」を料理する
コモナーズ・キッチン(パン屋と農家と大学教授の3名からなる組織)著/ リトル・モア 1980円

出典:シティリビングWeb

先月出版されたばかりの単行本。イギリスの料理を料理ごとに12のエッセイにまとめ、それぞれレシピも収録。「近年、栄養素の観点から語られがちな“食”について、文化的な側面から紹介しているめずらしい切り口の本です」と小沢さん。自身が残業続きで食事が不規則になってしまっていたとき、ふと冷蔵庫にあった梨を手に取り、その皮をむいている瞬間に「今、生活しているな」と“生”を感じることができたこともあって、この本をおすすめしてくれました。こちらは書店の中ではもちろん、“ダイニングテーブル”の皿の上に置かれていました。

人生の意義を問いただしてくれる本

怠ける権利
ポール・ラファルグ著 田淵晋也訳/平凡社 1320円

undefined
出典:シティリビングWeb

「一日3時間以上働くと人間は不幸になる」とは、フランスの社会主義者のラファルグさんが残した言葉。この本の中には、「労働=神聖なこと」という“当たり前”とされている思想を批判。タイトルにあるように、〝怠ける権利〟を主張しています。小沢さんは、残りの人生のカウントダウンを意識しだす時期になって、「労働が生活の中心にある人生は本当に人間らしい生き方なのかな?」ということ、そして「生きる意味」について改めて考え直したそう。仕事に疲れたときや、人生の意味を見つめ直したい時にどうぞ。

 

■今回紹介した書店は…
ワールドエンズ・ガーデン

住所 神戸市灘区城内通5-6-8
営業時間 12時〜19時(定休日:火曜日)
電話番号 ℡078-779-9389 詳細はWebで確認を。

 

次回は、九条にある「MoMoBooks」を紹介予定。お楽しみに。
元記事で読む
の記事をもっとみる