世は円安真っ盛り!しかしそれでもリゾート地に行きたーい!と一念発起し、2024年10月にアラサー女子2人で3泊5日のハワイ旅行に行ってきました。
今回の旅の目的は「リラックス」。
アクティビティには参加せずホテル周辺でお買い物や食べ歩きをのんびり楽しむ旅です。
3泊5日のうち、2泊と1泊でホテルを変えてリゾートを堪能しました!
泊ったホテルと、おすすめのお店をご紹介します♡
滞在ホテル
今回は3泊5日のうち、最初の2泊をアウトリガー・リーフ・ワイキキ・ビーチ・リゾートで、もう1泊をプリンス ワイキキで過ごしました。
アウトリガー・リーフ・ワイキキ・ビーチ・リゾートは2階のお部屋で費用を抑えめにしましたが、ちょっぴり贅沢がしたかった私たちは、プリンス ワイキキではクラブラウンジという軽食やドリンクが飲み放題のラウンジ利用特権がついたお部屋を選んでみました♡
01|アウトリガー・リーフ・ワイキキ・ビーチ・リゾート
まずはとってもきれいで解放感溢れるロビーでチェックイン。
この日は現地時間の朝10時前にホテルに着いたので、この時点ではお部屋に入れず、荷物だけ預けて街ブラしに行きました。
15時なったらいよいよお部屋へ!泊ったお部屋はこちら。
低層階だったのもあり、オーシャンビューは叶いませんでしたが、その代わりに広いテラスが!
このテラスの先は共有部分で、下にはホテルのプールが見渡せました。
1階のロビーの先はすぐ海で、とってもきれいな海をすぐそばで楽しめます♡
02|プリンス ワイキキ
滞在最後の宿泊は、ちょっと贅沢をしてプリンス ワイキキのクラブラウンジ付きのお部屋にしました。
最初のホテルを10時にチェックアウトし、タクシーで向かいます。
ちょっといいお部屋をセレクトしていたので、アーリーチェックインができました。
そんなお部屋はなんと32階!
ものすごくリッチなオーシャンビューを楽しめるお部屋で、外に行かずとも綺麗なサンセットを眺めることができました♡
そしてプリンス ワイキキで楽しみにしていたものの1つが、5階にあるラウンジ!
ラウンジは海が見渡せるテラス席があり、こちらでは軽食やドリンクをいただけます。
ホノルルコーヒーやお酒も飲めちゃう幸せ空間です♡
軽食やドリンクは中のカウンターから好きなだけピック可能。
包装されているお菓子や缶ジュース、コーヒーは持ち出しOKなので、お部屋でまったりしたりプールサイドに持って行ったりすることもできました。
朝とお昼で出ている軽食も変わるのも嬉しいポイントです!
ホテル近くのおすすめ軽食&レストラン
せっかくのハワイ旅行なのでおいしいものを食べたいよね、とそれぞれ友人や知人におすすめしてもらったお店に行ってきました。
その中でも、美味しくて写真映えもするお店と、飛び込みにも関わらず素敵なサービスを提供してくれたレストランをご紹介します!
01|ALOH(アサイー)
最初にご紹介するこちらのお店は、アウトリガーから徒歩5分程度のところあるアサイー屋さん。
アサイー好きの間ではちょっとした人気のお店なんだそうです。
この日はお昼過ぎに向かったのですが、特に混んだ様子もなく、すんなりお店に入ることができました。
わたしが頼んだのは、バナナやブルーベリーが乗ったDIAMOND HEAD BOWLのSサイズ。
Sサイズだと、昼食後の少しお散歩した後にはぴったりの量でした。
これで11ドルだったので、日本円で約1,700円です。
店内はあまり広くはないのですが、どこもかしこも可愛くてテンション上がりっぱなしでした♡
02|高橋果実店(フルーツシャーベット)
次に紹介するのは、高橋果実店!
店名から予想できる通り、ここは日系の方が創業したお店です。
新鮮な果物を使ったシャーベットやアイスが人気で、ハワイに来るたびに買いに来るお客さんもいるとか!
お店の中にはイートインスペースなどはなく、左右に大きな冷凍庫がどんっと構えていました。
ガラスのドアには「早くとって早く扉を閉めて!」というような注意書きが。
商品を取るときにのんびりしてると、すぐ近くのカウンターにいる店員さんから「早く閉めて!」と結構しっかりめに注意されるのでご注意を(笑)。
こちらのお店はキャッシュオンリーなことにも気を付けてくださいね。
わたしは日本ではなかなか見ない、スイカのシャーベットを選びました。
一緒いった友達はレモンのシャーベットをチョイス。
スイカは本物のスイカのように甘くておいしかったです!
ただこのカップの結構ギリギリまで入っているので、量は多め。
2人でシェアするのもありです!
シャーベットは1つ8.6ドルなので、日本円では約1,300円でした。
03|TAORMINA SICILIAN CUISINE(イタリアン)
最後に紹介するのは、これまたアウトリガー付近のイタリアン。
実はこの日、別のお店を予約していたものの、ストライキをしているところの近くのレストランだったためにうるさすぎて断念…。
飛び込みで入ったのがこのレストランでした。
向こうの料理は何かと量が多めで、基本的には友達と全部シェア。
この日も前菜のサラダとパスタをシェアしました。
このパスタ、実はメニューには載ってなかったのですが、店員さんに「ボンゴレありますか?」と聞いたところ、「あるよ!」と作ってくれたものです。
なぜメニューに載ってないのか不思議なくらいおいしいボンゴレでした!
そしてこの日は一緒に行った友達の誕生日。
お店に入って、「実はこの子、今日誕生日なの!」なんて店員さんに話していたら、なんとなんと、お料理の最後にケーキのサプライズが!!
食事が終わった後もどうりで伝票が来ないと思ったら…。
友達曰く、欧米の国は日本と比べて誕生日をとっても大切にしているから、誕生日だというだけで、特別なサービスをしてもらえることがあるそう。
これから誕生日の皆さん!欧米圏の国に旅行に行く際は、ぜひ積極的に誕生日アピールをしてみてください♡
今回は、3泊5日のハワイ旅のご紹介でした。
わたしは初めてのハワイでしたが、過ごしやすい気候とおいしい食事、贅沢なホテルに身も心も癒されてきました♡
円安が続くのでなかなか海外旅行に行くのは大変ですが、頑張っている自分へのご褒美にこんな旅行もいいですね!
ハワイに行く方はぜひ参考にしてみてください。
text&edit : MIKA SATO(Antil)
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください。