<神戸発>こんにちは! リビング神戸・阪神間Web地域特派員のあやぽんです。 三宮駅および神戸三宮駅から歩いて12分ほどの北野エリアにグランドオープンした「神戸北野ノスタ」。 開業前に、マスコミ向け内覧会に参加させていただきましたのでご紹介します。
2024年11月8日に開業の「神戸北野ノスタ」とは
このたび開業した「神戸北野ノスタ」は、昭和6年に建てられた旧神戸市立北野小学校の建物をリノベーションした商業施設です。
1階はカフェとショップ、2階はレストラン、3階は講堂(イベントスペースとしてレンタル可能)になっています。 では、ご紹介していきましょう!
ノスタカフェ
「NOSTA CAFE(ノスタカフェ)」は、店内に64席の座席があるカフェです。 お店一押しのメニューは、NOSTAパンケーキサンド。 コウベキタノノスタの焼き印が入ったふわふわの生地に、ホイップクリームがたっぷりサンドされています。 フレーバーには兵庫らしい素材を使ったものも!
・淡路島の藻塩キャラメル(495円)
・神戸紅茶アールグレイ(495円)
・プレーン(418円)
・ショコラ(418円)
・抹茶(418円)
・バナナカスタード(418円)
テラスには34席あり、ペットも一緒に利用できます。
店舗名:NOSTA CAFE(ノスタカフェ)
営業時間:8:00〜19:00
ル ショコラ ドゥ アッシュ 神戸北野ノスタ店
ショコラトリー「LE CHOCOLAT DE H(ル ショコラ ドゥ アッシュ)」は、パティシエ・辻口博啓(つじぐち ひろのぶ)さんのチョコレートのお店です。
なんと、関西初出店!
「ル ショコラ ドゥ アッシュ」神戸北野ノスタ店でしか買えない、限定商品を教えていただきました。
・「ボンボンショコラ 淡路島の藻塩キャラメル」(420円)
・「ボンボンショコラ 丹波黒ごまプラリネ」(420円)
好きなショコラを選んでボックスギフトにすることもできます。
店舗名:ル ショコラ ドゥ アッシュ神戸北野ノスタ店
営業時間:10:00〜19:00
マリアージュ ドゥ ファリーヌ 神戸北野ノスタ店
三重県のリゾート「VISON(ヴィソン)」や兵庫県の「アクアイグニス淡路島」でも人気のベーカリーが、神戸北野ノスタにできました!
朝8時からと早朝から営業されているのも嬉しいベーカリーです。
北野に宿泊されている方の、朝食の選択肢の一つにもなりそうです。
兵庫食材を使ったスティックカレーパンが気になりました。
・淡路島産玉ねぎと松坂牛入りカレーパン(360円)
店舗名:マリアージュ ドゥ ファリーヌ 神戸北野ノスタ店
営業時間:8:00〜17:00
神戸北野焙煎所
日本トップクラスの焙煎士さんがいるロースタリー。
大阪市中央区にある「心斎橋焙煎所」の姉妹店になります。
店内には大きなコーヒー豆焙煎機があり、コーヒーの良い香りがします。
座席数は8席ですが、テラス席も利用できます。
また、福八のミニたい焼きを試食させていただきました。 皮がクリスピーで、ミニサイズなのでカロリーの罪悪感なしに食べられます。 ミニたい焼き(十勝粒あん)は10個入りで300円というのも、買いやすくて嬉しいです。 5~10分ほどの待ち時間で、焼きたてをテイクアウトできるそうですよ!
店舗名:神戸北野焙煎所 THE ROASTERS COFFEE KOBE KITANO
営業時間:9:00〜19:00
灘五郷 SAKE VILLAGE
「灘五郷」西郷、御影郷、魚崎郷、西宮郷、今津郷の日本酒が豊富に揃うショップです。 北野は訪日外国人観光客がとても多く、平日もツアー団体を見かけます。 ノスタに大型観光バスも乗り入れしているので、観光客の方にも人気が出そうですね。
店舗名:灘五郷 SAKE VILLAGE
営業時間:10:00〜18:00
Kitano Grill & Bar
神戸北野ノスタの2階にある「Kitano Grill & Bar」は、メインダイニング64席、半個室36席1室、個室4〜8人4室を有するレストランです。 バーカウンターとメインダイニングとで、グッと雰囲気が変わるのも良いです。
オープンキッチンがあり料理の様子が見られたり、ウオークインワインルームがあるのも上質さを感じます。
ランチは3つのセットが用意されています。
・KITANO 生パスタランチ(2500円)
・KITANO グリルランチ(2500円)
・KITANO ランチコース(4700円)
KITANO ランチコース(4700円)の一部料理例
店舗名:Kitano Grill & Bar
営業時間:11:00-15:00(LO:14:00)/ 17:00-22:00(LO:21:00)
小学校の面影が残る3階の講堂はレンタルスペース
「北野工房のまち」時代を知る方からは「残してくれて良かった」という声もある小学校の面影はあちこちに。 レトロな小学校の面影は、卒業生でなくても懐かしい気持ちになってしまいます。
シャンデリアや北野小学校当時に使われていたオルガン(オルガンには触らず見るだけにしましょう)や椅子、北野工房のまち開設10周年を記念して製作された美しいステンドグラスなど、記念撮影するのもステキです。
新しく新設された「BE KOBE」のモニュメントはエントランスの反対側(駐車場近く)にありますので、電車で来られた方は記念にご覧になってくださいね!
2025年1月には「神戸北野ノスタ第二期」として、ショップ「NOSTA SWEETS」や、スイーツが学べる展示コーナー、新作のイートインスイーツなどの展開が予定されているそうです。楽しみですね!
神戸北野ノスタ
住所:兵庫県神戸市中央区中山手通3-17-1
(各線三宮および神戸三宮駅・各線元町駅より徒歩約12分)
営業時間:各店舗による
定休日:年末年始(店舗によって不定休もあり)
駐車場:施設に隣接して神戸北野駐車場(三井のリパーク)あり