1. トップ
  2. レシピ
  3. 【板前のまかない】余り野菜で極上の2品♡これぞザ・まかない「大根メシと玉子とじ」が地味に旨すぎた話

【板前のまかない】余り野菜で極上の2品♡これぞザ・まかない「大根メシと玉子とじ」が地味に旨すぎた話

  • 2024.11.14

YouTubeの料理チャンネル『まかないチャレンジ!』は、東京都墨田区にある天ぷら店・河原のあべのご主人が運営するチャンネル。日々のまかないなどを紹介していて、手早く簡単に作れるレシピが豊富です。今回は定番まかない料理「大根メシ」と「玉子とじ」に挑戦します。余り野菜で作れるというので、食材の使い切りにぴったり♪分量も“適量“とのことで、自分好みの味付けで作ってみます♪



YouTube『まかないチャレンジ!』は和食の基本を学べるチャンネル

「大根メシ」と「玉子とじ」を見つけたのは、チャンネル登録者数66.5万人のYouTubeチャンネル『まかないチャレンジ!』。運営者は、東京都墨田区にある天ぷら店「河原のあべ」のご主人です。

『まかないチャレンジ!』では、ご主人の日々のまかないや、和食の基本などを紹介。手早く簡単に、そしておいしく作れるレシピを見ることが出来ます。

今回見つけた「大根メシと玉子とじ」は、ご主人が普段からよく作っているまかないだそう。使う野菜に決まりはなく、その時にある物で味見しながら作ればいい!というゆるさ。“これぞまかない料理!“という印象を受けました。

余った野菜を上手に活用出来るレシピなので、ランチに作ってみます♪

その時にある余り野菜で作れる!「大根メシと玉子とじ」を作ってみた!

動画では分量紹介がなかったため、筆者が適量だと思う分量で作ってみます。2品あるので、「大根メシ」と「玉子とじ」の作り方は、分けて紹介しますね。



【大根メシ・材料】(1人分)
温かいご飯…150~180g ※冷凍ご飯を電子レンジで加熱したものでも可
大根の葉や皮…適量 ※今回は85g使用
しょうゆ…適量
酒…適量
ゴマ油…適量
白いりゴマ…適量

1. 大根の葉と皮を細かく刻みます。



大根の葉は、あった方が彩りはよくなりますが、皮だけでも作れますよ。葉も皮も5mm角くらいに切りました。

2. フライパンにゴマ油を引いて中火で熱します。大根の葉と皮がしんなりとするまで炒め、酒としょうゆを加えて煮詰めます。



ゴマ油で大根の葉と皮を炒めます。3分ほど炒めると、大根の皮に透明感が出てきました。



しょうゆと酒は適量なので、味見しながら加えてお好みのしょうゆ味にします。今回はしょうゆを大さじ1/2、酒を大さじ2加えることに。

2分ほど煮詰めると、調味料の水分が飛びました。

3. 火を止め、温かいご飯と白ゴマを加えて混ぜます。



「大根メシ」は混ぜご飯なので、火を消してからご飯と白ゴマを加え、切るように混ぜます。これで完成!次は「玉子とじ」を作ります。




【玉子とじ・材料】(1人分)
卵…2個
余り野菜…適量 ※今回は5種類・120g使用
揚げ玉…適量 ※今回は5g使用
だし…150ml ※今回はお湯150mlに和風だしの素(顆粒)小さじ1/3を溶かして使用
しょうゆ…20ml
みりん…25ml

1. 余り野菜を食べやすい大きさに切ります。



動画ではかぼちゃの皮、しいたけ、長ねぎを使っていました。今回は、余っていた玉ねぎ、にんじん、しいたけ、長ねぎを使います。それぞれ火が通りやすいよう、小さめに薄く切りました。

2. 鍋にだし、しょうゆ、みりん、切った野菜を入れ、中火で野菜がやわらかくなるまで煮込みます。



だし、しょうゆ、みりん、野菜を入れて、にんじんがやわらかくなるまで5分ほど煮込みました。

3. 揚げ玉と溶き卵を加え、半熟程度になったら火を止めて余熱で火を通します。



揚げ玉を加えると、コクが出ておいしくなるそうです。溶き卵を加えて1分ほど煮込むと半熟状態に。筆者は卵が固まっている方が好きなので、程よく火が通るようにフタをして、余熱で火を通しました。

お皿に盛り付けたら完成です♪「大根メシ」と一緒にいただきましょう!

中途半端に残った野菜が主役♪サッと作れてやさしい味わいの定食に



まずは、天ぷら店のご主人のまかない「大根メシ」をいただきます。ほんのりしょうゆの色がついた大根の皮と葉が、たっぷり混ざっていますよ。

ご飯を噛むとシャキシャキ、ポリポリと歯ごたえが!クセのない大根の葉と、たくあんのように噛み応えのある皮の食感が、いいアクセントになっています。

今回は酒多め、しょうゆ少なめで味付けしましたが、ご飯に混ぜ込むと、ほんのりとしたしょうゆ味に。素朴ながらもたくさん食べられそうな、おいしい混ぜご飯になりました。



次は「玉子とじ」をいただきます。卵がふんわりと固まっているので、口に入れると、やわやわとした口どけを楽しめます。

だしとみりんが効いて、やさしい味わいの親子丼みたいなおいしさ♪今回は玉ねぎと長ねぎの分量が多かったので、ねぎの甘さが際立ち、揚げ玉のコクも加わって、とてもおいしく作れました。

つゆだくな「玉子とじ」になったので、汁物を兼ねているような食べ心地。「大根メシ」に添えることで、野菜たっぷり定食を食べた気分になれました。

まかないには決まったレシピがなくてもいい!



YouTubeの料理チャンネル『まかないチャレンジ!』で見つけた「大根メシ」と「玉子とじ」は、天ぷら店のご主人が普段から作っているというのが伝わる、簡単でやさしい味わいの2品でした。

だし、しょうゆ、みりん、酒と、和食の基本とも言える調味料で味付けするので、ほっとする家庭的なおいしさに仕上がりますよ。

「大根メシ」は、捨ててしまいがちな葉や皮を有効活用出来るので、エコでおいしいアイデア飯。「玉子とじ」は、どんな具材も卵がおいしくまとめてくれる!と実感出来るおかずでした。

まかない料理なので、上記のレシピを参考に自分好みの味付けで作ってみてくださいね。その時々の食材でおいしく作れること、請け合いです♪パパッと作れるおいしい2品なので、覚えておくと役立つと思います。

元記事で読む
の記事をもっとみる