1. トップ
  2. スキンケア
  3. 「くすんだ自分の顔にショック」予算がない主婦がプチプラ洗顔料を1カ月使ってみた結果

「くすんだ自分の顔にショック」予算がない主婦がプチプラ洗顔料を1カ月使ってみた結果

  • 2024.11.14

ある日、「そこにいるのは誰?」と鏡の中のどんよりとくすんだ自分の顔にショックを受けた私。嘆いてばかりはいられないので、積読になっていた美容本を読むことに。本によると、くすみの原因はターンオーバーの乱れや紫外線、乾燥、血行不良などさまざま。透明感のある肌を取り戻すには、くすみの原因を見極めるのが必要だということでした。私がおこなったくすみ肌対策を紹介します。

ピーリングしたいけど予算が…

ゴワゴワ、ザラザラしている私の肌のくすみをなんとかしたいと美容本を読んでみました。本によると、私の肌のくすみはターンオーバーの乱れが原因のよう。肌の新陳代謝が乱れて剥がれるはずの古い角質がたまっているので、肌が褐色がかった灰色に見えるのだそう。このタイプのケアは、ピーリングで古い角質を取り除きターンオーバーを促進させるのが良いと書かれていました。

そういえば独身だった30代の半ばに、先輩にすすめられて1度だけ美容皮膚科でピーリングを体験したことがありました。肌にピーリング剤を塗るとピリピリしたけれど、その後は肌がつるんとした記憶があります。続けたほうが良いと医師に言われましたが、税込み1万円近くしたので予算がなくて続けることができませんでした。

結婚した今は、さらに美容にかけるお金がありません。そこで、もう少し手ごろな値段でできるピーリングアイテムを探すことにしました。

洗顔料で肌のターンオーバーを整える

リーズナブルなアイテムを探すためドラッグストアへ。ピーリングをキーワードに基礎化粧品コーナーで見つけたのが、「AHAクレンジングリサーチ ウォッシュクレンジング N」でした。ピーリングにも使われるAHA(アルファヒドロキシ酸)を含んだ洗顔料です。

商品のホームページを見ると、AHAとはグリコール酸、クエン酸、リンゴ酸などの総称で、古い角質層のターンオーバーを促進させ、肌を滑らかかつツヤやかに整える作用があるそうです。メイク落とし、洗顔、角質ケアの3in1の洗顔料なので、メイクを落とさず寝てしまうことのある私にはぴったりのアイテムでした。

AHA配合の洗顔料を使ってみた結果は?

早速使ってみました。さわやかなりんごの香りがするスクラブ入りのフォームは泡立ちも良く、少量でもモチっとした濃密な泡が作れました。泡を肌の上で転がすように広げ、ザラつきが気になる鼻の横は念入りに洗いました。ぬるま湯ですすぐとスッキリした洗い上がりで、ゴワゴワ、ザラザラしていた肌がツルツルになりました。

角質が落ち過ぎて肌荒れしないかと少し心配していましたが、洗顔後も肌が突っ張ることはなかったので、脂性肌の私にはぴったりのアイテムだと感じ、これからも続けて使うことにしました。1カ月続けて使ってみると、肌のザラつきが気にならなくなり、肌に明るさや透明感が戻ってきているように感じます。

まとめ

AHA配合の洗顔料を使ってから以前は見るのが嫌だった鏡を1日に何度も見るようになりました。肌の調子が良いとうれしくてつい鏡をのぞいてしまうのです。そのせいか、きれいになることに貪欲になってきて、女性誌のコスメページも以前より丁寧に読むようになりました。今の目標は、有名ブランドの1万円以上する高級な美容液を買うこと。家計をやりくりして美容費を捻出しなければ。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

著者:蛭田 さちこ/50代。音楽と手作りが大好きなアラフィフ。30代のころの体型を目指してダイエットをしている。

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています


監修者:医師 黒田 あいみ 先生

美容・アンチエイジング専門医。トライアスリート。Zetith Beauty Clinic医師(東京都中央区銀座4丁⽬2-17 銀座111レジャービル13階)。1979年東京生まれ。2003年獨協医科大学医学部卒業後、東京女子医科大学内分泌乳腺外科に入局。2007年品川美容外科へ入職、2011年品川スキンクリニック新宿院の院長に就任。2013年同クリニック、表参道院院長に就任。その後、予防医学と分子栄養学を改めて学び、美容外科、美容皮膚科、アンチエイジング内科の非常勤医師として複数のクリニックの勤務を経て、現在に至る。著書に『アスリート医師が教える最強のアンチエイジング』(文藝春秋)。

ベビーカレンダー/ウーマンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる