1. トップ
  2. グルメ
  3. 台湾発の新食感かき氷「アイスモンスター」が関西初出店!限定フレーバーも登場

台湾発の新食感かき氷「アイスモンスター」が関西初出店!限定フレーバーも登場

  • 2016.3.28
  • 7352 views

世界のベストスイーツTOP10にも選ばれたことがある、台湾発の新食感かき氷「アイスモンスター」が、関西エリア初の店舗をオープン。マンゴーやイチゴのほか、日本限定や大阪店先行発売のフレーバーもあり、早速行列ができているようです。 かき氷を越えた濃厚な味わいと不思議な食感を体験してみませんか?

梅田駅・グランフロント大阪の南館にオープン!

台湾発の新食感かき氷「アイスモンスター」が大阪・梅田駅にある商業施設、グランフロント大阪の南館7階に3/19オープンしました。2015年にオープンした日本1号店の表参道店は500人以上が行列したという記録も。本場台湾でも行列が絶えない話題のかき氷専門店の日本2号店がこちらです。

使うのは氷ではなく、フレーバーアイスブロック

フルーツやコーヒー、紅茶など素材の味わいをそのまま再現したフレーバーアイスブロックを削るのが、アイスモンスターの最大の特徴。

「マンゴーかき氷」(1500円)は、濃厚なマンゴーのフレーバーアイスブロックを削っています。硬さや温度でその食感が変わるという「アイスモンスター」オリジナルのこの氷がふわふわ食感の秘密です。

「イチゴカキ氷」(1400円)は、ミルキーなイチゴで優しい味わいに仕上げたフレーバーアイスブロックを、「タピオカミルクティーかき氷」(1000円)は本場台湾のミルクティーをイメージした、濃厚な味のフレーバーアイスブロックを削っています。

日本限定発売の「杏仁かき氷」

日本限定発売のかき氷として発売されているが、「杏仁かき氷」です。

こちらは、杏仁豆腐のフレーバーアイスに黒胡麻アイスとフレッシュライチ、クコの実が添えられています。別皿でブラウンシュガーゼリー、練乳も付いて来るので、それをかけたり、別々で味わってみても。

濃厚な黒胡麻アイス、さっぱりとしたライチ、優しい甘さのゼリーなど、自分でさまざまな味を組み合わせながら味わえるのが楽しいですね。

オープンを記念して季節限定商品を大阪店で先行販売

オープンを記念して塩漬けにした桜の花をあしらった季節限定の「桜ミルクかき氷」が大阪店で先行発売されています。白玉や小豆あんも添え、桜風味のエスプーマミルクに塩漬けにした桜のパウダーをふりかけているので、かわいいピンク色です。

桜の塩漬けの塩気がアクセントとなって、かき氷と和菓子と洋菓子をひとつにしたような今までにないスタイルですが、馴染みのある味に仕上がっています。

オリジナルの焼き菓子やお茶も台湾テイスト

お店ではかき氷以外にも、オリジナルの焼き菓子やお茶を楽しめます。日本限定発売のマンゴーケーキはマンゴーの果肉入りの焼き菓子で、アイスモンスターのオーナーがモチーフになっています。ジャスミンティーなど温かいお茶とのセットもあるので、冷たいかき氷の後に食べるとホッとしますよ。

お店では朝10時から店前で整理券を発券していて、整理券のQRコードを読み取ってメールを登録すると、入店可能時間をメールで知らせてくれます。ショッピングしながら待ち時間を過ごせるので便利ですよ。

行列は必至となりそうですが、かき氷の常識を越えた濃厚な味と食感で話題を集める「アイスモンスター」をぜひ体験してみてくださいね。

の記事をもっとみる