1. トップ
  2. レシピ
  3. 朝食づくりがラクになる!「キッチンバサミ」活用術いろいろ

朝食づくりがラクになる!「キッチンバサミ」活用術いろいろ

  • 2024.11.8

11月8日:今日は「刃物の日」

料理道具の代表でもある「包丁」。料理に欠かせないアイテムとはいえ、毎回朝から包丁とまな板を取り出して、洗って片付けて…という作業をするのはおっくうですよね。

できるだけ洗い物を出したくないと思っている私は、包丁ではなく「キッチンバサミ」をフル活用していますよ。今日はキッチンバサミの活用術を紹介します!

洗い物削減!私の「キッチンバサミ」活用術いろいろ

キッチンバサミ
朝時間.jp

調理でキッチンバサミを活用している方も多いですよね。みなさんは普段どのような食材を切るのに使っていますか?

まず私は「野菜」に使っています。ネギや大葉など、仕上げで少し切りたいときに便利ですよね。ほかにも、きのこやきゅうり、トマトなど切れそうな野菜はザクザクカットしています。

キッチンバサミを使えば、あっというまにサラダや漬物の下ごしらえができるので楽チンです。

続いては「お肉」。とくに鶏肉は皮や筋があって包丁では切りづらいと感じることも。キッチンバサミだと切りやすいので重宝しています。洗う手間もキッチンバサミだけならぐんと楽になりますよ。

そして「パン」や「ピザ」も厚さによってはハサミでカットしています。分厚すぎると切りにくいですが、薄めの食パンやピザを切り分けるときは便利ですよ。

また、ステーキ肉やゆで卵などを切るときにも活用しています。お子さんや高齢者の方への切り分けにも◎

なお、キッチンバサミによっては切れないものもあると思うので、用途を確認してからご使用くださいね。分解して洗えるハサミだと清潔に保てるのでおすすめです。

「包丁を使ったほうがいいかな…」と思うこともありましたが、やはりキッチンバサミを使うと調理の負担が激減(笑)。ハサミを使うだけではなく、食材を手でちぎるなど、日々気楽に料理を作っていけるといいですね!

朝時間.jp
食卓とキッチンで1つ2役!調理や切り分けに活躍「basislab テーブルシザー」

一口サイズにお肉を切りたいときや、ピザを切り分けたいときなど、食卓で刃物を使いたいシーンは多くありますよね。

でも、包丁はお皿を傷つけそうだし、キッチンバサミは見た目が…

記事を読む

「刃物の日」とは?

生活文化と切りはなせない道具の刃物を、作り手と使い手が一緒になって感謝する日をと、全国の刃物関係者(岐阜県関市、岐阜県関刃物産業連合会、新潟三条庖丁連、越前打刃物協同組合、東京刃物工業協同組合、京都利器工具組合、高知香美市商工会、島根県雲南市吉田町、堺刃物商工業協同組合連合会)が制定。日付けはふいご祭が行われる日と、11と8で「いい刃(いいは)」と読む語呂合わせから。

出典:一般社団法人 日本記念日協会ホームページ

元記事で読む
の記事をもっとみる