1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【高槻】紅葉の名所!魅力あふれる「神峯山寺(かぶさんじ)」へ行こう!

【高槻】紅葉の名所!魅力あふれる「神峯山寺(かぶさんじ)」へ行こう!

  • 2024.11.15

<高槻発>今日も一日HAPPYに! リビング北摂Web地域特派員のいちごいちえです。今回は、ぜひ全国の方に知っていただきたい、高槻の「神峯山寺(かぶさんじ)」さんをご紹介します。紅葉の名所としても有名な神峯山寺。一度行くとまた行きたくなる、知る人ぞ知るパワースポットです。今回は、ご住職や広報の方にご協力いただき、境内でのお気に入りスポットをお尋ねしてみました♪

神峯山寺(かぶさんじ)へ行こう!

日本最初の毘沙門天が安置された「神峯山寺」。初めて訪れた際、素晴らしい自然とお寺の美しさに感動しました。 バスをご利用の方は、JR高槻駅から約20分、下車後徒歩20分。車の場合ですと、JR高槻駅から参拝駐車場まで約15分。駐車場からお寺までは、山の木々を眺めながらのんびり歩いて10分弱でした。

出典:リビング北摂Web

駐車場にある「境内案内図」

川のせせらぎが聞こえ始めると、緑に包まれた山門(仁王門)が見えてきます。神峯山寺に来ると、心が清々しくなり、体がスーッと軽くなる気がします! 取材日は10月でまだ暑い日が続いており、もみじも少し色づき始めたかなという感じでした。

出典:リビング北摂Web

山門(仁王門)

総合案内所で頂いた境内案内によると、手水舎で手と口をお清めした後、本堂へ行く前に鐘桜堂(しょうろうどう)で鐘を撞くとのこと。

出典:リビング北摂Web

急な階段にドキドキ。いざ鐘桜堂へ!

出典:リビング北摂Web

山に響く鐘の音、心が晴れ渡るようでした。

出典:リビング北摂Web

本堂

本堂でお祈りをしながら、歴史を感じる重厚な佇まいに背筋が自然と伸びます。のんびりと境内を歩くと、まるで時間が止まったかのような静かなひとときを過ごしました。

出典:リビング北摂Web

解説付きの「毘沙門天みくじ」☆

神峯山寺に来られたら、ぜひおみくじを引いてみてください! こちらのおみくじは一味違います。黒い筒を振って番号を出し、その番号を総合案内所で伝えると、お坊さんがその場でおみくじの内容を解説してくださるんです。

出典:リビング北摂Web

おみくじの解説をしてくださる、ご住職

おみくじは、漢字と崩し文字で書かれているため、読むのが難しいのですが、お坊さんが直接解説してくださることで、その言葉が耳に残り、自分の心に響きます。 まさに今の私に必要な言葉をいただき、驚き感心しました。ご住職の温かい言葉の力で、文字以上に深い意味が伝わりますね。素晴らしい気付きに感謝です。

出典:リビング北摂Web

「毘沙門天みくじ」は江戸時代から神峯山寺に伝わる版木で刷られているオリジナルとのこと

以前、家族で訪れたときに子どもがおみくじを引き、お坊さんに解説して頂いたのですが、緊張しながらも真剣にお言葉に耳を傾けていた様子を思い出しました。お子さまにとっても、心に残る素晴らしい体験になるのではないでしょうか♪

また、総合案内所ではこんなかわいいお守りを発見!

出典:リビング北摂Web

荘厳なお寺の中に、思わずほっとする癒やしが現れて、キュンとしました♪

出典:リビング北摂Web

ペットのお守り!これもまたキュンです

「写経」で心落ち着く体験を

今年の10月から、嶺峰院(れいほういん)で写経会が始まったとお聞きし、お堂の中を見せていただきました。以前から「写経はされていないのですか?」と問い合わせが多く寄せられていたとのこと。写経と聞くと少し難しく感じていましたが、文字をなぞっていく形式なので、初めての方でも気軽に体験できそうです!

出典:リビング北摂Web

犬の文鎮でしょうか。かわいらしくて癒やされます!

出典:リビング北摂Web

阿弥陀様の御前で写経。心穏やかな時間が過ごせそうです

出典:リビング北摂Web

嶺峰院前の小屋(写真右側)で受付されています

写経会が行われている嶺峰院は、本堂とはまた違った明るく煌びやかな美しさが印象的でした。次回はぜひ、写経を体験してみたいです。 写経・奉納料は2000円。受付時間は午前10時から午後3時(閉堂は午後4時)まで。開催日は不定期とのことですので、ホームページやSNSでご確認ください☆

境内お気に入りスポット①「真珠院庭園」

今回はご住職に取材のご協力をいただき、「境内で個人的にお気に入りの場所はどこですか?」とお尋ねしました。初めは「えー、(ここに)住んでるからなぁ…」と考えていらっしゃいましたが、「紅葉の時期なら」と「真珠院(しんじゅいん)庭園」をご案内して頂きました。

出典:リビング北摂Web

真珠院。青いもみじに囲まれるお堂も素敵です

去年作られたお堂、真珠院。修験道になるので、普段は日曜しか入れませんが、11月1日(金)から12月1日(日)の「神峯山寺 紅葉狩り」の時期は特別に入ることができるそうです!

出典:リビング北摂Web

真珠院には竹林があり、また違った雰囲気を楽しむことができます。

出典:リビング北摂Web

真珠院庭園から景色を眺めるご住職

「もみじとお堂がいい雰囲気で、特に紅葉の時期にはいい景色になるんです」と教えていただきました。青々としたもみじも綺麗でしたが、これが赤や黄色に色づく景色を想像すると、心が躍ります。

出典:リビング北摂Web

こちらも真珠院庭園にある建物で、「このガラスにもみじが映ってまたきれいなんです」とご住職。分かり辛いですが、建物の中にピアノが。今年の10月5日にこの真珠院庭園で、高槻市主催の「森のコンサート」が行われたそうです。こんな素晴らしい自然の中で、音楽を楽しむなんてすごく素敵ですね!「森のコンサート」は毎年行われているそうです。

この真珠院は、先程紹介した嶺峰院の奥にあり、お堂に気が付かずに帰ってしまう方もいらっしゃるとか。紅葉は大変美しく、見ごろは11月末から12月初めとのことです。「紅葉狩り」の時季に来られた方はぜひ訪れてください!

境内お気に入りスポット②白龍王社前のいちょうの木

出典:リビング北摂Web

白龍王社(はくりゅうおうしゃ)の前にある、いちょうの木

「この大きないちょうの木が好きです」と教えてくださったのは、神峯山寺の広報・学芸員の中島さん。これからの時期、黄色く色づいてとても綺麗なんですって!立派で美しい、いちょうの木。紅葉すると太陽の光に照らされてキラキラと輝き、さらに存在感が増すのでしょうね。その頃にまた訪れたいです!

出典:リビング北摂Web

白龍王社

白龍王社の奥には「九頭竜の滝」という滝があり、水の流れる音が心地よく感じられます。そのおかげでしょうか、このあたりは他の場所よりも涼しく、凛とした空気が漂っているんです。とても爽快で心が洗われるような気持ちになり、この日のMYお気に入りスポットは「白龍王社」に決まりました!

出典:リビング北摂Web

九頭竜の滝

皆さんもぜひ神峯山寺に訪れて、境内のお気に入りスポットを探してみて下さい☆季節によっても感じ方が違って、いつ訪れても楽しめる魅力があると思います。

ぜひ「神峯山寺の紅葉狩り」へ!

神峯山寺では11月1日から12月1日まで「紅葉狩り」としてスタンプラリーや修験体験ツアーをされています!

出典:リビング北摂Web

環境保全費400円(小学生100円)。神峯山寺の森の維持に全額使用されているそうです

受付の方が、限定御朱印「毘沙門不動」を描いていらっしゃいました。化城院「毘沙門不動護摩」五千日満行を記念した11月限定の御朱印です!

出典:リビング北摂Web

右下には、毘沙門天の使いである寅、お名前は「かぶちゃん」☆

出典:リビング北摂Web

迫力のある御朱印、素敵です!

お堂巡りスタンプラリーは、今年からの新しい試みだそうです☆なんて愛らしいスタンプ! 4つスタンプを集めると、「記念品」が授与されるとのこと!これは集めたくなりますね~。

出典:リビング北摂Web
出典:リビング北摂Web

限定の「もみじのお守り」は、ちりめん素材でできています。一つ一つ色が異なるので、どの色を選ぶかを楽しむのも素敵な時間ですね☆ 神峯山寺の紅葉は、場所によって色づくタイミングが違い、長く楽しむことができるのも魅力だそうです。カラフルな色の移り変わりを、ぜひ皆さんの目で楽しんでください。

語り尽くせない! 魅力たっぷり神峯山寺

今回取材はしていませんが、化城院(けじょういん)で毎日行われている「毘沙門不動護摩」は、非常におすすめです。2011年2月27日から一日も欠かすことなく行われた「連続護摩修行」が、2024年11月4日に「連続五千日」を迎えられたそうです。 我が家では毎年年始に、神峯山寺さんの護摩祈願に行きます☆深く心に響く和太鼓の音、大きく燃える美しい炎、迫力のある「毘沙門不動護摩」。心に深く刻まれる貴重な時間を過ごせるはずです。ご興味のある方は、ぜひホームページで確認してみてください♪

出典:リビング北摂Web

化城院

出典:リビング北摂Web

最後に、かわいい「かぶちゃん」を持って写真撮影にご協力いただいたご住職、ありがとうございました。 実は最初はお話しすることに緊張していましたが、丁寧に境内を案内してくださり、中島さんも一緒に「ここも素敵なスポットですね」「ここは皆さんよく写真を撮られますよ」と楽しくお話をしながら、素晴らしい時間を過ごせました。本当に感謝しています。

出典:リビング北摂Web

神峯山寺には、まだまだ紹介しきれない四季折々の様々な行事やたくさんの魅力があります。ぜひ足を運んでみてください! 紅葉する木々のように、皆さんの心も色づき、豊かなひとときが過ごせますように。

神峯山寺(かぶさんじ)

住所:高槻市原3301-1

(JR高槻駅から市バス53原大橋行き、神峰山口バス停下車徒歩約20分)

TEL:072-688-0788

拝観時間: 午前9時~午後5時

https://kabusan.or.jp/

元記事で読む
の記事をもっとみる