1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 茶こしの代用方法 裏漉しのやり方やキッチンペーパーで濾す方法も

茶こしの代用方法 裏漉しのやり方やキッチンペーパーで濾す方法も

  • 2024.11.8

茶こし・こし器がないときはどうする?

茶こし代用
イエコレクション iecolle

茶こし・こし器がないと、お茶をいれることや、プリンや茶碗蒸しの卵液を濾すことはできないのでしょうか。
キッチンにある油こし紙、ざるやキッチンペーパーなどで茶こしの代用は可能です。
本記事で茶こしの代用品とそのやり方を学びましょう。

茶こしの代用品とやり方

茶こし代用
イエコレクション iecolle

ここでは、油こし紙や、キッチンペーパーで作るお茶パックといった茶こしの代用品を紹介。
また、代わりのものを使って濾すときのやり方を解説します。

ざる

ざるは、おおむねどの家庭のキッチンにもある調理器具ではないでしょうか。
目の細かいざるなら、茶こしの代わりに使うことが可能。
ざるを湯呑みの上にセットし、その中心に茶葉を集めて置いて熱湯を注ぐやり方でできます。
やけどしないよう注意しましょう。

味噌こし

ざるより少し小ぶりな、味噌こしを使った茶こしの代用方法もあります。
やり方は、味噌こしを急須の中にセットして茶葉を入れ、上から熱湯を注ぐだけ。
大きめの味噌こしを使う場合は、ざると同じやり方でお茶を入れてください。

麺湯切り

うどんやラーメン作りに使う麺湯切りも茶こしの代用として使えます。
やり方は、味噌こしと同じように麺湯切りを急須の中に入れて茶葉を入れ、熱湯を注ぎます。
平べったいものより深型の麺湯切りの方が、お茶を注ぎやすいです。

アク取り・アクすくい

アク取りは目が細かいので、茶こしの代わりとして最適。
やり方は急須の上にアク取りを置いて、その真ん中に茶葉を乗せ、熱湯を注いでください。
アク取りは平らなものが多いので、味を出すためにはゆっくりと熱湯を注ぐようにしましょう。

コーヒーフィルター

コーヒーフィルターを茶こしの代わりに使うやり方です。
コーヒーフィルターをつけたドリッパーを湯飲みにセットし、茶葉を入れ、そのまま熱湯を注ぐだけでお茶ができます。
非常に目が細かいので、茶葉がカップに入ることなくお茶をいれることが可能。

ガーゼハンカチ

ガーゼハンカチでお茶パックを作り、茶葉を濾すやり方でもお茶がいれられます。
まずガーゼハンカチの真ん中に茶葉をのせて輪ゴムで止め、お茶パックを手作りします
お茶パックをそのまま急須に入れて、熱湯を注げばお茶の完成です。
このときお茶パックに使うガーゼハンカチは、必ず清潔なものを用意してください。

キッチンペーパー

キッチンペーパーを使ってもお茶パックは作れます。
やり方はガーゼハンカチと同じで、作ったお茶パックを急須に入れて熱湯を注ぐだけ。
キッチンペーパーは破れやすいので、茶葉をたくさん入れすぎないようにしてください

ふきん

少々大きめですが、ふきんを使ってもお茶パックが手作りできます。
キッチンペーパーやガーゼハンカチのように、ふきんを使ってお茶パックを作りましょう。
白系のふきんやガーゼハンカチは、お茶を濾すことで変色してしまうのであらかじめ注意してください。

紙コップ

茶こしの代わりに紙コップを使ってお茶を入れる方法です。
やり方は、清潔なピックなどを使い紙コップの底に穴を開け、そのまま湯呑みにセットします。
あとは熱湯を注ぐだけで、茶こしがなくても簡単にお茶がいれられます。

油こし紙

使用済みの油の不純物を濾す、油こし紙を使った茶こしの代用方法。
油こし紙を三角柱になるよう折りあげ、コーヒードリッパーの上にセットしましょう。
油こし紙の中に茶葉を入れて熱湯を注げば、少し薄めのお茶ができあがります。

裏漉し器の代用品とやり方

食材をペースト状にするときに使う、裏漉し器の代用品もあります。
代わりのものを使った裏漉しのやり方もチェックしてみましょう。

ざる

裏漉し器と形状が似ているため代用品としても使えるざる。
ざるをボウルにセットして、ゴムベラやしゃもじを使って食材を裏漉ししましょう。

味噌こし

味噌こしは、そもそも味噌を濾すものなので裏漉し器の代用品として最適。
漉せる量は少しずつですが、やり方も簡単です。

麺湯切り

麺湯切りも裏漉し器の代わりに使えます。
特に、深型の麺湯切りなら一度にたくさんの食材を裏漉しできるでしょう。

プリンや茶碗蒸しの卵液を濾すときの代用品

茶こし代用
イエコレクション iecolle

プリンや茶碗蒸しは、卵液を一度濾すことでなめらかな舌触りが実現します。
そんなプリンや茶碗蒸しの卵液を濾すときの代用品もさまざま。
さらっとしているので、ザルや麺湯切り、味噌こし器、ガーゼやふきんなどで濾すことができます
プリンや茶碗蒸しをたまにしか作らない場合でも、代用品がキッチンにあれば、こし器がなくても心配ありません。

ふるうときに茶こしの代わりになるものを紹介

茶こし代用
イエコレクション iecolle

粉ふるいはザルや味噌こし、アク取りなどで代用できます。
ただし、粉糖をふるう場合、目が細かいものでないと代用するのは難しいです。
そのため粉糖で繊細なデコレーションを施す際は、目の詰まった茶こしを使うのがおすすめです。

油こし紙の代用品とやり方

茶こし代用
イエコレクション iecolle

キッチンペーパーやコーヒーフィルターがあれば、油こし紙を代用することが可能です。
やり方はキッチンペーパーをオイルポットのサイズにカットして、上から油を注ぐだけ。
コーヒーフィルターで代用する際も同様ですが、濾されるまでに時間がかかります。

まとめ

ここまで、茶こし・こし器の代わりになるものを紹介しました。
お茶を頻繁に飲む人は茶こしがあると便利ですが、ない場合はガーゼハンカチやキッチンペーパーで作る、お茶パックのやり方なども参考にしてみましょう。
今回紹介した代用品ややり方をもとに、プリンや茶碗蒸し作りにも挑戦してみてください。

この記事を監修した専門家

イエコレクション 編集部のプロフィール
「彩り添える、家と暮らしのコレクション」をテーマに、暮らしに関する情報を発信するインテリア系WEBメディア。 家電や照明、キッチン用品、ペット用品やアウトドアなど暮らしに役立つコンテンツを毎日配信。 収納やDIYアイデアなどの暮らしコラム、専門家監修記事も続々公開中。

※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる