1. トップ
  2. 「半年間、送り続けました…」 社内メールの『打ち間違い』にゾッ!<職場にまつわるエピソード2選>

「半年間、送り続けました…」 社内メールの『打ち間違い』にゾッ!<職場にまつわるエピソード2選>

  • 2024.12.4
undefined
出典:photoAC(写真はイメージです)

普段はリモートワークでも、時には職場に出勤される方もいらっしゃると思います。同僚との何気ない会話から、もしかしたら仕事で役立つヒントが見つかるかもしれません。同じ空間で仕事をしているからこそ得られるメリットもありますよね。しかし、時には思いがけないハプニングは起きてしまうこともあるでしょう。

今回は、そんな職場にまつわるエピソード2選をご紹介します!

1.「半年間、送り続けました…」社内メールの失敗談に3.1万いいね

2024年2月、gyoza(@29giragira)さんが、自身がやらかしたある“メールの失敗談”をX(旧Twitter)に投稿したところ、3.1万いいねを集め(2024/12/2時点)、「新しい一人称の普及活動」「何様や」「そんなメールきたら吹き出しちゃう」と話題になりました。

仕事をしている中でメールを送る機会は多いでしょう。はたして、gyozaさんは何をしてしまったのでしょうか?

話題の投稿は、こちら!

※下記の日付のリンクからX(旧Twitter)に移行します

gyoza(@29giragira) 2024年2月17日

#事務ミス選手権
定期的なメールを大勢の社員に送ることになり、効率化のためにテンプレートを作成。冒頭の「お疲れ様です」を入力ミスして「おれ様です」という随分と偉そうなテンプレを作成してしまう。気づかずに、半年ほど「おれ様です」と送り続けた…

こ、これは恐ろしい…!ただ「疲」という漢字が抜けただけなのに、一気に偉そうな雰囲気になってしまいました。

冒頭が「おれ様です」となっているメールを半年もの間送り続けていたことに気付いたら、頭の中が真っ白になってしまうかもしれません。テンプレートを作成する際は、いつも以上に念入りに確認したほうが良さそうです…!

なお、gyozaさんにメールのミスに気づいた経緯を伺ってみたところ、

とある先輩から『おれ様です、という挨拶にいつも癒されています』という返信をいただきました。びっくりして今まで送っていたメールを見返すと、半年ほど『おれ様です』という文面でメールを送り続けていたことに気が付きました」

とのこと。問題になっていなかっただけでなく、先輩を癒すことができていたことは、不幸中の幸いだったかもしれませんね…!

gyozaさんの投稿を見た方々からは、

きっと、おれ様メールのファンが…
こういうの大好き

などのコメントが。また、

年明けてから半年以上経ってるのに、頑なに新年の挨拶から始まるメール送ってくる人いたなぁ笑
コピペしてるんだろうな〜って思うと送られてくる度なんか笑えた

と、ご自身の体験を語っている人もいらっしゃいました。

gyozaさんがミスに気付くことができたのはよかったものの、もう「おれ様です」で始まるメールが見られないのは、ちょっとだけ寂しいかもしれませんね。

2.部下「セキュリティ意識高いですね」→上司が語った“衝撃の理由”に「怖すぎる…」

2023年9月、ぺんたぶ(@pentabutabu)さんがX(旧Twitter)に「上司が必ず離席時にPCをロックする恐怖の理由」を投稿したところ、9.1万いいね(2024年12月3日現在)を獲得し大きな話題になりました。

席を離れる際にPCをロックしている方もいらっしゃると思います。では、なぜぺんたぶさんの投稿は、これほどまでに話題になったのでしょうか?

気になる投稿は、こちら!

ぺんたぶ(@pentabutabu) 2023年9月5日

どんなに短い離席のときにも必ずサッとWindowsキーとLを同時押ししてPCにロックを掛ける上司がいて、

僕「セキュリティ意識高いですね」

上司「前職でソリが合わなかった部下に、離席中の僕のPCから女子社員にセクハラまがいのメールを送られたことがあってね」

という鬼怖回答に背筋が凍っている。

そ、想像以上に恐ろしい理由でしたね…。勝手に人のPCを触り、さらに罪を着せるようなメールを送る人が職場にいたなんて、普通では考えられないと思います。

今までそのままにしていた人も、今後は万が一のトラブルを防ぐため、離席時はPCをロックするよう徹底した方が良いかもしれません…。

ぺんたぶさんの衝撃の投稿にはさまざまなコメントが寄せられており、

セキュリティの説明会では発生する被害とかではなく個人が被る可能性のある事例を出したほうが効きそう
ぺんたぶさん 反論する余地もない完璧な教訓ですね
部下怖すぎ…そんなことされたら人間不信になるわ…
怖すぎる… でも実際PC開きっ放しにしてる人とか結構見かけますよね。

と仰っている方もいらっしゃいました。

自分はもちろん、もし職場にPCをロックせずに放置している人がいたら、ぺんたぶさんの投稿を教えて差し上げてはいかがでしょうか?ちょっとしたひと手間で被害を確実に防げるのであれば、やらない手はありませんよね。

とってもためになるお話でした…!

今回は、職場にまつわるエピソード2選をご紹介しました。

先輩の優しい返信から気づいたとっても恥ずかしいメールの失敗談や、背筋が凍ってしまうほど恐ろしいPCに関する事件など、どちらもとてもためになるお話でしたね。

gyozaさん、ぺんたぶさんが教えてくれたエピソードを教訓に、みなさんも確認の徹底やセキュリティ管理にしっかり取り組んでみてはいかがでしょうか?



取材協力:gyoza(@29giragira)さん、ぺんたぶ(@pentabutabu)さん


50%オフも!『Amazonブラックフライデー』超おトク商品に衝撃「え、安すぎ」
50%オフも!『Amazonブラックフライデー』超おトク商品に衝撃「え、安すぎ」