1. トップ
  2. 「その参拝、間違っているかも?」初詣でやりがちな【NGマナー】とは?

「その参拝、間違っているかも?」初詣でやりがちな【NGマナー】とは?

  • 2025.1.1
undefined

年始になると初詣に行かれる方も多いかと思います。

年始には多くの方が初詣に訪れますが、参拝マナーに自信はありますか?
「ルールをよく知らない」「なんとなくやっているだけ」という方もいるかもしれません。知らないうちにマナー違反をしてしまわないよう、この機会に正しい参拝マナーを確認しておきましょう。

手順1. 鳥居の前で立ち止まり一礼

神社は神聖な場所です。
鳥居をくぐる際は、境内に入る前に立ち止まり、一礼をしてから進みましょう。

手順2. 参道の中央を歩かない

参道の中央を歩いてはいけないと覚えておきましょう。
参道の中央「正中(せいちゅう)」は、神様の通り道とされています。失礼にならないよう、参道を歩く際は端を通るように心掛けてください。

手順3. 手水舎で心身を清める

手水舎の水で心身を清めましょう。

【手水舎での手順】
1.ハンカチなどを用意し、右手で柄杓を持って水をすくい、左手を清めます
2.左手に柄杓を持ち替え、右手を清めます
3.ふたたび右手に柄杓を持ち替え左手に水を溜め、口に水を含んで音を立てずにすすぎましょう
4.左手をもう一度清めます
5.柄杓を縦に持ち手前に傾け、柄の部分に水をかけます
6.柄杓を伏せて元の位置に戻しましょう

手順4. 参拝(二拝・二拍手・一拝)

参拝の仕方は神社によって異なる場合もありますが、基本的な参拝マナーをご紹介します。

【拝礼の手順】
1.深いお辞儀を二回繰り返します
2.次に両手を胸の高さで合わせ、右手を少し下にずらすようにし肩幅程度に両手を開いて拍手を二回打ちます
3.両手をきちんと合わせ、心を込めて祈ります
4.両手をおろし、最後にもう一度深いお辞儀をします

また、賽銭を奉納するときは、賽銭箱にそっと置くようにして賽銭を入れましょう。

手順5. 帰るときも一礼を忘れずに

境内を出る際も、鳥居に向き直って一礼をしてから帰宅をしましょう。

神様への感謝を忘れずに

参拝マナーを守りながら、心静かにお参りすることで、より清々しい新年を迎えられるはずです。神様への感謝の気持ちを大切にし、「今年も見守っていてください」という祈りを込めて参拝をしてみてくださいね。

皆様にとって、素敵な一年のスタートとなりますように。



ライター:能美黎子(のうみれいこ/ @reikonohmi
大学卒業後、新卒にて最大手保険会社にて約7年秘書の経験を経て、ITコンサル企業の社長秘書に転職。その後、数社の社長秘書を経験し秘書歴約15年となる。秘書検定準1級を取得。
今までの経験を活かし、接遇や礼儀作法、マナーなど“品格”を大事にした執筆作業を行っている。