1. トップ
  2. 「超現実的な理由だね」外国人エリート留学生が、アメリカの名門ではなく"東京大学"を留学先に選んだワケとは…?!

「超現実的な理由だね」外国人エリート留学生が、アメリカの名門ではなく"東京大学"を留学先に選んだワケとは…?!

  • 2025.1.9

日本に世界中の人々が安心して暮らせる国際交流シェアハウスを作り、そこで知り合った仲間たちによって立ち上げられたYouTubeチャンネル『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』。都内の古民家「サムフラハウス」を拠点に、国内外のさまざまな魅力や現状を紹介する動画をアップしています。チャンネル登録者数は33万人(2025/1/8時点)に上り、普段見ることのできない外国人のリアルな反応が面白いと大人気です。

今回はYouTubeチャンネル『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』の中から、1.2万回再生されている(2025/1/8時点)『超エリート外国人が東大生を選ぶ理由!日本人が知らない世界の評価が凄い!』をピックアップ!こちらの動画では、東京大学に留学中のアンキットさんに「なぜ東京大学を選んだのか?」をインタビューした様子が紹介されています。

外国人が"東京大学"を選んだ理由とは...?

インド人のアンキットさんは、東京大学大学院で機械工学を学ぶエリート留学生です。元々、工学や先端技術関係に興味があったらしく、それらを学ぶなら日本がベストだと思い、留学したとのこと。

日本をベストだと思った理由は、アメリカの大学ではもらえなかった奨学金をもらえることが大きかったそうです。留学生の支援に力を入れている日本は、留学生にとって選択肢に入りやすい国となっているのですね。

undefined
出典元:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

次に、東京大学を選んだ理由を聞くと、「日本でトップクラスの大学だからさ」とクールな回答をするアンキットさん。インドでも、世界でトップレベルの研究機関として有名らしく、外国人から見ても東京大学は知名度も実績も一流のようです。

undefined
出典元:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

続けて、「東京大学に留学してみて感じたメリットとデメリットは?」と質問します。メリットについては、良い研究がたくさんあるところと、世界水準の設備環境が整っているところの2つを挙げました。一方で、デメリットについては、「悪いってほどではないけれど...」と前置きし、「受けてみたいと思った授業が日本語でしか教えられていないこと」と回答しました。

undefined
出典元:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

また、東京での生活を満喫しているというアンキットさん。交通網が整備されているところを魅力に感じているようで、特に、車に邪魔されることなく移動できる地下鉄の便利さに衝撃を受けたそうです。

加えて、アンキットさんはお台場をはじめとした都市部から、高尾山といった自然豊かなところまで、遊べるところが非常に多いところも魅力だと語りました。週末は、新しい発見を探しにさまざまなところに出掛けているそうです。学問と遊びを両立しやすい東京は、留学にぴったりの街といえるでしょう。

undefined
出典元:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

動画にはたくさんの反応が!

こちらの動画には、以下のようなコメントが寄せられています。

アメリカで奨学金が得られなかったから日本を選んだって超現実的な理由だよねw
そこ迄優遇しなくてもいいと思う。日本人の優秀な学生、沢山いるよ。今躍進している、金工大も東大を凌ぐ研究で、世界も注目している。東大もうかうかしてられないよ。
わざわざ海外から日本に来て日本の大学で研究してくれて、しかも日本企業で働く人に優遇措置をして何が問題だというんだ。

今回の動画を通じて、日本は留学生にとって学びやすく、住みやすい場所であるということが良く分かりました!


サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】
東京都内で、さまざまな国の人が安心して暮らせることを目的とした国際交流シェアハウス“サムフラハウス”。イタリア人のテシさんなど、シェアハウスの住人や友人たちが立ち上げたYouTubeチャンネルに多くの動画をアップしています。外国人から見た“日本の魅力”や海外の現状などを紹介中です。

動画:『超エリート外国人が東大生を選ぶ理由!日本人が知らない世界の評価が凄い!』
協力:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』

※本記事は動画の権利者に許諾を得た上で記事の制作・公開を行っています。