1. トップ
  2. レシピ
  3. “しっかりグリップ”で飛距離アップ!FW・UTスイングレッスン

“しっかりグリップ”で飛距離アップ!FW・UTスイングレッスン

  • 2024.11.5

FW・UT のような「地面の上のボール」を「長いクラブ」で飛ばせない大きな原因は“振り遅れ”!振り遅れを防ぐ一番の解決法は「グリップをしっかり握ること」と奥嶋誠昭コーチ。

理想的な入射角や軌道など「しっかりグリップ」がもたらす“効能”についてレッスンする。

しっかりグリップで手首をロックタメを作らず振り切る

“しっかりグリップ”で飛距離アップ!FW・UTスイングレッスン
アドレスでしっかりめのグリップを作ったら、フォローまでその強さを変えないイメージでスイングする

強いインパクトを得るためには、クラブにかかる遠心力を最大限に利用する必要があります。遠心力は円の半径が大きければ大きいほど強くなるので、いわゆる“タメ”はいりません。クラブや腕をできるだけ遠くの位置に保ったままスイングしてください。

この「円弧」の長さを保つためにも「グリップをしっかり握る」意味があります。グリッププレッシャーが弱く、ヘッドの慣性に負けて手首が折れてしまうと、ヘッドと体の距離が近くなる。すると、スイングの円弧の半径が小さくなり、結果的に振り遅れ、インパクトでボールに十分なパワーが与えられません。

最初からグリップをしっかり握っておけば、切り返しでグリップの動きに連動させてヘッドを下ろしてくることができる。このポイントひとつだけで、アドレスで作った腕とクラブの長さをキープしたままダウンスイングからフォローまで振り切れます。

シャフトの性能を最大限に活かす

“しっかりグリップ”で飛距離アップ!FW・UTスイングレッスン
負荷をかけることでシャフトの“うまみ”が出てきます(〇)ゆるいグリップは手首からしなってしまうため、シャフトに負荷がかけられない(×)。今どきのシャフトはとても高性能なので、グリップをしっかり握り、その恩恵を受けられる振り方をしよう(○)

最大効率のインパクトを迎えるためには、クラブの性能を最大限に活かしてあげることが重要です。しかし、これができていないアマチュアがとても多い。とくに、シャフトの性能を活かせていない人が多いですね。

その原因もグリッププレッシャーにあります。グリップがゆるゆるだと、切り返しからインパクトにかけてシャフトをしならせる「支点」がなくなり、シャフトに負荷をかけることができない。あらかじめグリップをしっかりと握っておけば、シャフトへかかるテンションが強くなり、適度なしなりが発生。シャフト性能を十分に引き出すことができるようになるのです。

いかがでしたか? グリップをしっかり握って、シャフトの性能を活かしたスイングをしましょう。

レッスン=奥嶋誠昭
●おくしま・ともあき/1980年生まれ、神奈川県出身。最先端のスイング・弾道解析器を使い、その研究成果をツアープロやアマチュアにフィードバックするレッスンが好評の人気コーチ。「THE REAL SWING GOLF STUDIO」主宰。

構成=石川大祐
写真=相田克己
協力=日神グループ 平川CC

元記事で読む
の記事をもっとみる