1. トップ
  2. レシピ
  3. 季節の味!栗ご飯が炊けました♪

季節の味!栗ご飯が炊けました♪

  • 2024.11.6

最近は簡単に炊ける様に煮てある栗を使う事が多いと思いますが
やっぱり、生の栗を入れてご飯に炊き込むと、栗の旨味や香りがご飯に移って
栗がほっくり甘くて美味しいです♪
季節のご飯があるって、和食の良さをしみじみ感じます♪
昔年寄りに、初物を食べさせると長生きすると言われましたので
多少は無理してもなるべく季節の物は食べさせたいなぁと思っています♪

▼材料 (4~5人分)

・ 米:4合
・ 栗:適量
・ 昆布:少々
・ 日本酒:少量
・ ゴマ塩:適量

■まず、栗の剥き方です♪

栗の頂点から包丁を入れて、ぐるりと一周剝いてしまいます!

■意外とスルスル剥けますが滑るので気を付けてください!


■外側の硬い皮は簡単に剥がせます♪


■渋皮を剥く時は、多少皮が残っても良い程度に剥きます♪

無理に深いシワの中に入り込んでいる茶色のところを取ろうとすると割れます!

■いっぱい剥いているうちに包丁の背が指に当たって痛くなってくるので…

キッチンペーパーを重ねて指と包丁の間に挟むと痛くならないです♪

■頑張りました!30分はかかりました♪


■虫食いさんが4個ありました!


■普通にお米を研いで、今日は生昆布があったので入れました♪

乾燥した出汁昆布少量でも大丈夫です♪

■ジャーに昆布を入れて、上からお米を入れ、少量の日本酒を加えます♪


■通常の目盛で水加減をしたら、栗を乗せて炊飯ジャーで炊き込みます♪


■こちら炊き上がりです♪

お米の色が栗色の栗ご飯炊けました♪
どうしても割れちゃうけど頑張って優しくかき混ぜてください♪

■いつもより大きめのお茶碗で、栗をたっぷり乗せて、ゴマ塩を振ったら完成です♪

栗がほっくり甘くて、今年も季節を味わうことが出来ました♪

■ コツ・ポイント

昆布と日本酒が無くても水だけで大丈夫です。私は他の炊き込みご飯と違って
素材の味を活かしたい時は、お出汁や醤油など調味料は入れません!

水だけと明らかに違うこの炊き方は、日本料理の板前さんに教えて頂いた秘伝です♪
寿司飯を作る時も、昆布と日本酒を入れて炊くとすごく美味しく作れます♪

暮らしニスタ/ねこじゃらしさん

元記事で読む
の記事をもっとみる