1. トップ
  2. レシピ
  3. 新しい美味しさ発見!さんまと野菜の酒蒸し フライパンでできます!

新しい美味しさ発見!さんまと野菜の酒蒸し フライパンでできます!

  • 2024.11.4

焼いたさんまも香ばしくておいしいのですが、酒蒸しするとさんまのくさみがなくまた別のおいしさが味わえます。
野菜を一緒に入れることでこれ1品で栄養バランスも◎。レシピよりもっといっぱい入れても大丈夫です。たくさん入れれば今日の夕食はこれ1品でOKです。

酒蒸しと言っても蒸し器は不要。フライパンでできます。
後片付けもさんまの塩焼きより楽チンです♪

▼材料 (2人分)

・ さんま:2尾
・ しめじ:30g
・ 人参:20g
・ 長ネギ:1/2本
・ 絹豆腐:150g
・ 酒:大さじ2
・ 塩:少々
・ (お好みで)ポン酢 または すだち:適量

■1 さんまに塩を振ります

さんまは頭と内蔵を取り、半分の長さに切って塩を振り、10分ほど置く。ペーパータオルで出てきた水分を拭く。

■2 野菜を食べやすいように切ります

しめじは石づきをとってほぐし、人参は輪切りにする。長ネギは斜め切り、絹豆腐は4等分に切る。

■3 フライパンに水を入れて沸かし、具をセットします

フライパンに水400mlを入れて蓋をして沸かす。 クッキングシートをフライパンよりやや大きいサイズに切り、さんまと野菜、豆腐を入れ酒を振る。

■4 具をフライパンに入れます

フライパンの火を一度止め、上に具材を入れたクッキングシートを入れる。フライパンから出たシートは内側に折り、蓋をして再度火を付ける。

■5 加熱します

再度沸騰したら弱火にして12〜15分蒸す。(お好みで)すだちと塩、もしくはポン酢で食べる。

■ コツ・ポイント

・野菜は白菜や大根などお好みの野菜でOKです。同じ時間で火が通るように切ってくださいね。

・フライパンは26cmのものを使用しています。小さいものにするときは水を少し減らしてください。
(沸騰して外に吹きこぼれず、クッキングシートの中に入らない水の量にしてください)

・クッキングシートがフライパンの外に出ると燃えるので危険です。フライパンから出ないように内側に折ることによって、水の侵入も防ぐことができます。

盛り付けるときは汁気はある程度切った方がいいのですが、実は蒸した後に溜まった汁も臭みがなく、野菜の甘み、さんまの旨みが出ていて美味しいのです!スープにしてもいいくらいです。

暮らしニスタ/増田陽子さん

元記事で読む
の記事をもっとみる