1. トップ
  2. メイク
  3. 【ブルべ冬に似合うリップ特集】プチプラ&デパコスの厳選アイテム・おすすめカラーをご紹介!

【ブルべ冬に似合うリップ特集】プチプラ&デパコスの厳選アイテム・おすすめカラーをご紹介!

  • 2024.11.11

ケイトのリップモンスターやヴィセのネンマクフェイク ルージュなどのプチプラから、ディオール アディクト リップ マキシマイザーなどのデパコスまで、ブルべ冬に似合うリップをご紹介します。おすすめカラーのスウォッチも参考にあなたにぴったりのリップを見つけて。

出典元:MAQUIA ONLINE

まずは、あなたのパーソナルカラーを診断!

教えていただいたのは…

出典元:MAQUIA ONLINE

カラースタイルコンサルタント
榊原貴子さん

その人を最高に輝かせるパーソナルカラーを分析。誰でも簡単に美しくなれる色選びのメソッドが話題をよび、雑誌やWebなど数多くのファッションやメイク企画に登場。

出典元:MAQUIA ONLINE

パーソナルカラーとは生まれ持った髪、肌、瞳、唇などの色素に最も調和する色のこと。 色同士を組み合わせた時にお互いにさまざまな影響を受けあう色彩の錯視を使うと、プラスの印象をもたらし、その人を美しく見せる色を選ぶことができます。これを使って⻩み を含んだ色と調和するイエべか、⻘みのある色と調和するブルべかの2タイプに分け、さらに濃淡や清濁などの色の特徴によって4タイプに分けたイエベ春、ブルベ夏、イエベ 秋、ブルベ冬という自分に最も似合う色のグループを知ることができます。自分の魅力を最大限引き出してくれるパーソナルカラーのタイプを知って、色を味方につけたメイクを楽しんで!


ブルベ冬の特徴&似合うカラーとは?

教えていただいたのは…

出典元:MAQUIA ONLINE

パーソナルカラーアナリスト/「ブラッシュアップStyle」主宰
矢吹朋子さん

MAQUIAをはじめ、数々のメディアでパーソナルカラー診断に携わり、これまでに1万人以上をジャッジ。似合う色を的確に導き出し、その人の良さを最大限に引き出す名手。

出典元:MAQUIA ONLINE

ブルべ冬の肌は白くてほんのりピンク系、あるいは赤みがなくて浅黒く、マットな質感。白目と黒目のコントラストがしっかりしていて、目ヂカラが強いのも特徴。髪は漆黒に近い深い色で、ツヤやか。全体的に、シャープでインパクトのあるイメージです。

ブルべ冬に似合うカラーは、青みピンクやローズ系の色。メリハリのある顔立ちなので、ナチュラルメイクでは素っぴんに見られることも少なくないはず。メイク感を演出しやすいリップには、寒色系の色や、その色にパーリーな質感がプラスされたものを選び美人っぷりを引き立てて。


ブルべ冬におすすめのリップ【プチプラ・デパコス】

①ディオール アディクト リップ マキシマイザー

出典元:MAQUIA ONLINE

ディオール(DIOR) / パルファン・クリスチャン・ディオール

ディオール アディクト リップ マキシマイザー

4,620円(税込)
発売日:2024年04月12日

2023年のリニューアルで話題沸騰し、大人気のリップ マキシマイザー。ツヤ、高保湿、ボリュームアップ、そしてそれらが1日中持続する処方はそのままに、自然由来成分の配合率をアップ。質感は4種、カラバリは幅広く展開を。デザインも、シルバーのオブリーク ロゴをあしらいバージョンアップし、より一層アイコニックな逸品に。

ブルべ冬におすすめのカラー

001 ピンク

出典元:MAQUIA ONLINE

003 ホログラフィック ラベンダー

出典元:MAQUIA ONLINE

005 シマー ストロベリー

出典元:MAQUIA ONLINE

006 ベリー

出典元:MAQUIA ONLINE

014 シマー マカダミア

出典元:MAQUIA ONLINE

020 マホガニー

出典元:MAQUIA ONLINE

040 インテンス ブルーベリー

出典元:MAQUIA ONLINE

ブルべ冬におすすめのカラーをスウォッチで比較!

出典元:MAQUIA ONLINE

ブルベ冬タイプだからこそより似合う、美人度高まるクールカラー。お気に入りを見つけ出したら、いつものメイクも輝きを増す!


②カネボウ ルージュスターヴァイブラント

出典元:MAQUIA ONLINE

KANEBO / カネボウインターナショナルDiv.

ルージュスターヴァイブラント

4,620円(税込)
発売日:2024年09月06日

粘膜のようにねっとりした質感と豊かなツヤ、表情まで美しく際立たせる発色のよさで、発売前から話題騒然。発売後は入手困難な状況が続いた、黒カネボウことKANEBOのリップ。季節ごとの限定カラーも登場するので、売り切れる前に早めにチェックしましょう。

ブルべ冬におすすめのカラー

V03 Repture Rose

出典元:MAQUIA ONLINE

V05 Vivid Passion

出典元:MAQUIA ONLINE

V07 Inmost Desire

出典元:MAQUIA ONLINE

EX6 Fearless Garnet

出典元:MAQUIA ONLINE

EX8 Fuchsia Dream(10月4日限定発売)

出典元:MAQUIA ONLINE

ブルべ冬におすすめのカラーをスウォッチで比較!

出典元:MAQUIA ONLINE

グラマラスなカシスや大胆なローズのカラーラインナップ。どの色も、ブルベ冬の持つシャープな美しさを際立たせてくれるはず。


③ケイト リップモンスター

出典元:MAQUIA ONLINE

ケイト / カネボウ化粧品

リップモンスター

1,540円(税込)
発売日:2024年04月20日

つけたての色がそのまま持続。保湿・色持ちを兼ね備えた高発色リップ。唇から蒸発する水分を活用して密着ジェル膜に変化。独自技術*により長時間の色持ちを実現します。

* カネボウ化粧品独自の色持ち技術

ブルべ冬に人気のカラー

05 ダークフィグ

出典元:MAQUIA ONLINE

ブルベ冬の支持率No.1は05 ダークフィグ。MAQUIAでもベストコスメに選出されるなど、プロからの人気も高いカラー。

出典元:MAQUIA ONLINE

インフルエンサー/ブルベ冬
えいりー

最近は、発色が強すぎない大人っぽい色が好みなのでこのカラーがお気に入り。ブラウンとピンクの間ぐらいのカラーから、上品な仕上がりになって好き! デートの時に付けたくなるカラーです。

出典元:MAQUIA ONLINE

インフルエンサー/ブルベ冬
mayu

プチプラとは思えない大人おしゃれな色と落ちづらさ、そのうえ唇が荒れない! リップモンスターは10本くらい持っていますが、1番減りが早いカラーです。

07 ラスボス

出典元:MAQUIA ONLINE

くすみ系ローズレッドの07 ラスボスも、ブルベさん人気が高いカラー。顔色がよく見えて、オン・オフどちらのシーンでも使いやすいとの声が!

おすすめするのは…

出典元:MAQUIA ONLINE

インフルエンサー/ブルベ冬
HARUNA

大人っぽいローズレッドは仕事、プライベート問わず使いやすいので重宝しています。 鮮やかさ、深みが絶妙なのでブルベ冬が季節問わず高やすいカラーなのも嬉しいです。

出典元:MAQUIA ONLINE

インフルエンサー/ブルベ冬
YAYOPI

やりすぎていない強気レッドでおしゃれに仕上がる。赤リップ初心者さんにもおすすめ!

出典元:MAQUIA ONLINE

インフルエンサー/ブルベ冬
t.s

これを塗るだけで適度にメイク感が出て、顔色がよく見えます。どんなメイクにも合わせやすい!


④ヴィセ ネンマクフェイク ルージュ、ネンマクフェイク リキッド

ヴィセ ネンマクフェイク ルージュとは?

出典元:MAQUIA ONLINE

ヴィセ ネンマクフェイク ルージュ 各¥1540(編集部調べ)/コーセー

粘膜のように内側に通う絶妙な色と質感を体現し、「粘膜メイク」ブームを牽引する超大人気のリップ。軽やかな塗り心地とみずみずしいツヤ感、色もちを兼ね備え、リップラバーの心と唇をロックオン中。

ヴィセ ネンマクフェイク リキッドとは?

出典元:MAQUIA ONLINE

ヴィセ ネンマクフェイク リキッド 全6色 各¥1650(編集部調べ)/コーセー(10月16日発売)

「Oil Glow」をテーマに、ちゅるんとみずみずしいツヤとぷっくり厚膜を演出するリキッドティント。高らかなツヤと密着性に長けたオイル、大きめのチップを採用することで、簡単ひと塗りでジューシー&ボリューミーな唇に。

ブルべ冬におすすめのカラー

教えていただいたのは…

出典元:MAQUIA ONLINE

ヘア&メイクアップアーティスト
佐々木れなさん

イガリシノブ氏に師事後独立。トレンドや感覚的なメイクを言語化し、誰にでも分かりやすく真似しやすいメイク術を発信する新進気鋭の若手アーティスト。

RO650(チェリーの自惚れ)

出典元:MAQUIA ONLINE

ヴィセ ネンマクフェイク ルージュ RO650(チェリーの自惚れ)
食べ頃を迎えたチェリーレッド。¥1540(編集部調べ)/コーセー

RD430(ローズのため息)

出典元:MAQUIA ONLINE

ヴィセ ネンマクフェイク リキッド RD430(ローズのため息)
華麗なローズレッドカラー。¥1650(編集部調べ)/コーセー

PK831(バレリーナの陶酔)

出典元:MAQUIA ONLINE

ヴィセ ネンマクフェイク リキッド PK831(バレリーナの陶酔)
愛でたくなる青みピンクカラー。¥1650(編集部調べ)/コーセー


⑤BBIA(ピアー)ローティント

出典元:MAQUIA ONLINE

ピアー ローティント 全9色 各¥1600

2004年に韓国で誕生したコスメブランド「BBIA(ピアー)」。なかでもSNSを中心に話題なのがこのウォーターグロウリップティントの「ローティント」。まるで水のように軽く、唇に密着するような塗り心地と、透明感あふれるツヤ、そして色持ちを兼ね備えた次世代リップです。

出典元:MAQUIA ONLINE

BBIA PR
秋岡奈緒さん

ピアーのローティントは、うるおいリップなのにしっかりカラーが定着し、時間が経っても食事をしても、塗りたてそのままのカラーが続きます。SNSでは“飲み会リップ”として話題を集めています。香水瓶をイメージしたBBIA初のカスタムデザインのパッケージで、カラーとテクスチャーに真心を込めて開発しました。

ブルべ冬におすすめのカラー

03 ライラック ロー

出典元:MAQUIA ONLINE

トレンドのミュートトーンの青み系ピンク。

05 ピオニー ロー

出典元:MAQUIA ONLINE

ビビッドなフューシャピンク。

ブルべ冬におすすめのカラーをスウォッチで比較!

スウォッチしたのは…

出典元:MAQUIA ONLINE

MAQUIA エキスパート
ゆう

年間100万円以上コスメを購入!

「もっと可愛くなれる情報を」をモットーに各種SNSで発信しています。コスメ好きならではの視点でコスメを詳しく、こだわりの写真でレビュー!パーソナルカラーの勉強もしており、発信内容の幅を広げています。

出典元:MAQUIA ONLINE
出典元:MAQUIA ONLINE

※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。

元記事で読む
の記事をもっとみる