こんにちは、ナティーです。 今回は松山空港からの帰り、気になっていた空港近くの海鮮が食べられるお店に行ってきましたのでご紹介します♪
松山空港から車で5分くらい走ったところ、松山空港通り沿いに市場食堂ゑびす丸があります。
入口にも周りのガラス面にも海鮮メニューが貼られており、美味しそうな海鮮丼が種類豊富にあることが分かります! 定番メニューに加え季節限定メニューもあるようでした。
地元の人気店!
お店の入口を入ると、正面に厨房があります。壁にはサイン色紙がずらり!たくさん取材を受けられている地元の人気店なんだなと感じました!
人気メニュー
人気のメニューが書かれてありました。私はメニュー選びに結構迷うので、こういうのがあると選びやすくなります。藁焼きカツオのタタキとか宇和島鯛めしとかもあるので地元の料理を食べたい人を連れてとかもいいですね♪
藁焼きカツオのタタキはお持ち帰りもできるようです!!
並盛でも大満足!
メニューを見ると刺身の枚数で並、上、特上を選べるようになっていました。
私は一番人気のゑびす丸サーモン丼の並、夫は期間限定のゑびす丸カンパチ丼の上を注文。
ゑびす丸サーモン丼(並)のCセット(ミニラーメン+とり天2個付)
なんだか想像していたより豪華だったので、並盛の刺身は確か5切れだよね?と注文したものが来たのを見て思わず数えてしまいました。確かに5切れなのですが1枚が結構な厚みなので、こんなに盛り盛りに見えます。食べ応えもしっかりあり、お腹いっぱいになりました。
カンパチ丼(上)
カンパチ丼のほうはセットは付けませんでしたが、他の丼も同様に味噌汁、漬物、卵は付いてます。
この生卵が付いているところが愛媛っぽい! 初めての方はぜひゑびす丸丼の食べ方を参考に醤油と卵を混ぜてタレを作り食べてみてください!卵や醤油も地場産のこだわったものが使われています! ゑびす丸の隣の店舗に瀬戸内海峡市場エフ・マルシェという地場産品をたくさん取り扱っているスーパーがありますが、そちらでこの四国中央市の熊野養鶏さんの卵が販売されていました。
気軽に立ち寄れる食堂
座敷にテーブル、カウンターとバランスよく座席が配置されており、家族連れからおひとり様までどなたでも気軽に入ることができる雰囲気です。 お茶やお水の飲み物はセルフサービスとなっており、同じところに子供用の食器類も準備されていました。
普段は10時のオープンから19時まで通しでの営業の様ですが、私が行ったときは14時で一旦閉店し、16時からの営業再開となっていました。 人気店なので、満席で待ちが出る事は必至です。でもボリューム満点でとても美味しかったし、空港近くで便利でもあるので、また機会があれば利用したいなと思えるお店でした!!