娘・ハナコちゃんと息子・タロウくんの母、はるたけめぐみ(一姫二太郎育児絵日記 絵描きオカンの日々。)さん。子どもたちとの愉快な日常を漫画にして、ブログで発信しています。
はるたけめぐみさん宅の近所で女児へのストーカー事件が起き、警察が家にやってきますが…?
信じられない発言
警察が家にやってくるのはこれで2回目。今回は郵便局員と一緒でした。容疑者が盗んだ年賀状の中には、はるたけめぐみさん宅分は含まれていませんでしたが、容疑者の自宅からハナコちゃんの名前と住所が書かれた紙が見つかったとのこと!それを聞いたはるたけさんは心配になり、警察と郵便局員に不安を訴えましたが、取り合ってもらえませんでした。
さらに、家から出てきたハナコちゃんに郵便局員が「お詫びの品」を渡し、「これを受け取ったという事はね…『おじさんを許した』って事だから」と、無責任な言葉を口にしたのです。これには、はるたけさんもあ然。さらに警察と郵便局員は「ターゲットになる年齢じゃないから大丈夫」と曖昧な説明を残して、去っていってしまいました。
こんな事件が近所で起きると、本当に不安になりますね。それに加えて、警察や郵便局員の発言や対応も到底納得できるものではありません。はるたけさんは、この出来事を機に引っ越しを決めたそうですが、この判断は賢明だったと言えるでしょう。安全を守るべき存在から誠意を感じられない対応を受けるのは、なんともやりきれない気持ちになります。
ブログ:はるたけめぐみ(一姫二太郎育児絵日記 絵描きオカンの日々。)