【材料】(2人分)
- エリンギ:1パック
- 調味料
- にんにく(すりおろし):小さじ1杯
- 白だし(10倍濃縮):大さじ1杯
- 酒:大さじ1杯
- ごま油:小さじ1杯
- 片栗粉:大さじ4杯
- 青のり:大さじ1杯
- サラダ油:適量
【作り方】
1: エリンギを縦4〜6等分に切ります。
2: ポリ袋に①と【調味料】を入れて揉み込み、5分ほど漬け込みます。
3: 片栗粉を加えてエリンギ全体にまぶします。
4: フライパンに2〜3cmほどサラダ油を入れて中火で熱します。
5: ③を入れ、3〜4分揚げ色がつくまで揚げたらボウルに移します。
6: 青のりを加えて混ぜたら完成です。
コツ・ポイント
エリンギは少し大きめに切ることで食感が残り、食べ応えがアップします。
白だしがない場合はめんつゆ、味付塩こしょう、しょうゆなどで代用可能です。
料理家からのひと言メモ
青のりの代わりにゆかりや粗挽き黒こしょうをまぶしてもおいしいですよ。子供も大人もよろこぶひと品です。ぜひ作ってみてください!