1. トップ
  2. エンタメ
  3. 出演料で20倍の格差が暴露され韓ドラ界激震、ついにネトフリも「悩み中」

出演料で20倍の格差が暴露され韓ドラ界激震、ついにネトフリも「悩み中」

  • 2024.10.27

「俳優と助演の出演料の差がほぼ20倍にもなる。主演は1話当たり少なくとも1億5000万ウォン、多い場合は7億ウォンを受け取る」

俳優リュ・スンスの発言に韓国芸能界が騒然となっている。内部では秘密にされていたが、ドラマや映画の作品数が減少すると不満が噴出した。

バラエティ番組『チョン・ヒョンム計画』に出演したリュ・スンスは、MCが「最近、俳優たちには仕事がないって言っていたけど?」と尋ねると、「作品の制作が半分以下に減った。生活が成り立たないのでみんな副業をしている」と正直に打ち明けた。

実際、昨今の制作現場では貧富の差が激しい。出演料がここまで高騰した原因はNetflixだ。

例えば『イカゲーム2』は、韓国ドラマとして初めて制作費1000億ウォン時代を切り開いた。主演俳優イ・ジョンジェは1話当たり100万ドル(約13億ウォン)の出演料を受け取る。これは韓国の俳優史上最高額だ。

イ・ジョンジェ

シーズン3まで13話構成で企画されており、イ・ジョンジェが受け取る予想出演料は1300万ドル(約171億3400万ウォン)と推定されている。Netflixは『イカゲーム』で約1兆ウォンの収益を上げたと伝えられ、損失を出すことはない状況だ。

問題は、主演俳優の出演料が一度上がると下がることが難しい点である。これにより、他の俳優の出演料を削らざるを得なくなる。

制作費は雪だるま式に膨れ上がり、制作会社も悲鳴を上げている。『涙の女王』がその代表例だ。

今年4月に放送され、韓国では最終回の視聴率が24.9%と大ヒットしたが、韓国最大の制作会社であるスタジオドラゴンの業績はむしろ悪化したと言われている。

ドラマは1話当たり3~4億ウォンの制作費だったが、『涙の女王』では1話当たり35億ウォン、総制作費560億ウォンにまで跳ね上がった。その中で俳優の出演料が大きな割合を占め、3四半期の業績にも悪影響を及ぼし、株価も半分に下落した。

サムスン証券の報告書によれば、スタジオドラゴンの第3四半期の売上高は前年同期比47.7%減の1137億ウォン、営業利益は91.1%減の19億ウォンと分析されている。

(写真=『涙の女王』ポスター)

今年の業績見通しも暗い。韓国メリッツ証券は、今年の連結売上高と営業利益がそれぞれ5894億ウォン、381億ウォンで、前年より21.7%、54.8%減少すると予想している。

メリッツ証券は「通常、4四半期は売上原価と販管費の負担が大きいことを考慮すると、下半期の収益性はやや低調になる見込みだ」と説明している。

Netflixも事態の深刻さを認識し、対策を講じ始めた。

Netflixのディレクターであるキム・テウォン氏は10月4日、釜山の海雲台区にあるパークハイアット釜山で開催された『Next On Netflix: 2025年韓国映画』メディアイベントで「このまま制作費が増え続ければ、結果的にブーメランとなって戻ってくる」とし、「適切な予算で適切な出演料を提供することが、俳優にも作品にも良いのではないかと考えている。適切な出演料について話し合っている」と述べた。

(写真提供=Netflix KOREA)『Next On Netflix: 2025年韓国映画』より

来年の制作会社の業績は、Netflixがトップスター級の俳優たちとどのように出演料の交渉を進めるかにかかっている。

メリッツ証券は「現在、Netflixとの再契約交渉の結果によっては、作品ごとのマージン率が改善される可能性が依然として高い」と述べ、「広告業界の回復とチャンネル編成の拡大により、2025年の放送回数は283回に正常化されると期待されている」と指摘した。

元記事で読む
の記事をもっとみる