【材料】(2人分)
- かまぼこ:1本 (120g)
- 調味料
- にんにく(すりおろし):小さじ1/2杯
- しょうが(すりおろし):小さじ1/2杯
- 酒:小さじ1杯
- みりん:小さじ1杯
- しょうゆ:小さじ2杯
- 片栗粉:適量
- サラダ油:適量
【作り方】
1: かまぼこは1cm幅に切り、表面にねぎカッターで切り込みを格子状に入れます。
2: ボウルに【調味料】を入れて混ぜ合わせ、①を入れて混ぜます。そのまま10分ほどおいてなじませます。
3: ②の表面に片栗粉をまぶします。
4: フライパンに深さ1cmほどサラダ油を入れ、180℃に熱します。③を並べ入れ、両面に揚げ色が付くまで揚げたら完成です。
コツ・ポイント
ネギカッターを使って切り込みを入れていますが、ない場合は包丁で入れてください。
かまぼこに切り込みを入れておくことで味が染み込みやすくなります。
料理家からのひと言メモ
そのまま食べてもおいしいかまぼこですが、お弁当に入れるなら唐揚げがぴったり!(お弁当の場合はにんにくを抜くのがおすすめです)おせちで買ったかまぼこのアレンジにも試してみてくださいね♪