1. トップ
  2. アメリカ人「お前ら、なんでゴジラ好きなん…?」→海外勢から寄せられた“大絶賛の嵐”「たまらん」「日本文化を垣間見れる」

アメリカ人「お前ら、なんでゴジラ好きなん…?」→海外勢から寄せられた“大絶賛の嵐”「たまらん」「日本文化を垣間見れる」

  • 2024.11.1
undefined

本日、金曜ロードショーで放送された『ゴジラ-1.0』。こちらは、2023年11月に公開された日本の特撮映画です。その迫力あるVFXが話題になり、アメリカの第96回アカデミー賞で邦画・アジア映画史上初となる「視覚効果賞」を受賞したことでも注目を集めました。

本作は『ゴジラ』シリーズとしては37作目、国産の実写作品としては通算30作目となる作品です。

『ゴジラ』シリーズは1954年に第1作目が公開されて以降、半世紀以上に渡って愛されています。また、2014年の『GODZILLA ゴジラ』や2021年の『ゴジラvsコング』などハリウッドでも映画化されており、海外でも馴染み深いモンスターとして人気を博しています。

そこで今回は、『ゴジラ』シリーズについての海外の方の反応を紹介します。

「みんな、なんでゴジラが好きなの?」

私はドラゴンが好きです。神秘的で壮大な生き物が大好きです。
しかし、私はゴジラに魅了されたことはありません。また、同じゴジラというキャラクターが何度もリブートされ、そして興行的にも大ヒットしているのを奇妙に感じています。
実験室で生まれた巨大なトカゲ。……ってだけじゃない?

アメリカ合衆国の掲示板型ソーシャルニュースサイト「Reddit」にこのような疑問が投稿されると、さまざまなコメントが寄せられました。

アメリカの方は、『ゴジラ』シリーズのどのようなところに魅力を感じているのでしょうか?実際に寄せられたコメントをいくつか紹介します。

ゴジラは多くの問題の象徴なんだよ!

彼はただの実験で作られた巨大なトカゲではなく、もっと深い意味を持つ存在なんだ。
ドラゴンが貪欲や暴食、プライドといった致命的な罪を表すのと同様に、ゴジラは人類の残虐行為や武器、戦争、PTSDなど、さまざまな問題を象徴しているんだよ。

ヒーローになったり悪役になったりするところがイイ

ゴジラは人類の闇を具現化した存在で、これが彼の魅力の一つじゃないかな。
彼は決して「ただの突然変異したトカゲ」なんかではなく、常に人間が周囲の世界に対してどれだけ小さいかを思い起こさせてくれる。
彼はある映画では自然の力として描かれ、別の映画では成長するキャラクターとしての側面を見せることもある。ヒーローになったり、悪役になったり、その中間的な存在としても楽しめるんだ。

ただの「破壊」以上の深いメッセージがあるんだ!

まず、巨大なトカゲが何かを破壊する姿は単純にカッコいいよな。
でも、ゴジラにはそれ以上の意味があると思うぜ。ゴジラは最初、原子力に対する無責任さの象徴として登場した。シリーズを通して、自然の秩序を守ること(モンスター・ヴァース作品)、政府の災害対応の無力さ(シン・ゴジラ)、資本主義が自己中心的な目的で使われること(モスラ対ゴジラ)、そして戦争のトラウマから前に進み、ただ生きることを選ぶ(ゴジラ-1.0)など、さまざまなテーマが込められている。

他にも例を挙げるとキリがないが、ゴジラ映画には、ただの破壊以上の深いメッセージがあって素晴らしい!もちろん、モンスター同士の戦いに重点を置いたキャンプ感のある作品もあって、それもまた楽しいがな。

ゴジラの一番の魅力は、彼がいろんな形で解釈されていることにあると思うんだ。時には完全な悪役、時にはヒーロー、あるいはその中間的な存在として描かれる。
さらに、これらの映画を通じて、時代ごとの日本文化を垣間見ることができるのも最高の理由だよな。そして、何よりも作品がたくさんあるので、オタクな自分にとってはたまらん。ゴジラ大好き!

「ゴジラを卒業する」ということはない

多くの人がゴジラと共に育ってきたんじゃないかな。夜遅くのテレビで映画を観たり、ビデオレンタル店で借りたり、あるいは(生まれた時期によっては)アタリ※のゲームで初めて触れたり。
多くの人にとって「ゴジラを卒業する」ということはないだろう。アニメや任天堂のコミュニティを見ても、ゴジラは私たちの人生にずっと寄り添ってくれる存在だからだ。

ゴジラが好きな理由は人それぞれだが、映画やビデオゲーム、漫画、玩具、さらにはいくつかのテレビシリーズなど、いろいろな楽しみ方があるぜ。

それぞれのメディアでゴジラの描かれ方は大きく変わるよね。時には原爆を象徴し、時には生存者の罪悪感や戦争の影響、または生命そのものを表現することもある。ゴジラは社会的・政治的なメッセージとしても非常に深い存在なんだよ。

※編集部注
アタリ:1972年にアメリカで創業されたゲーム会社

多様な側面を持ち合わせている『ゴジラ』シリーズ

半世紀近くも人気を博している『ゴジラ』シリーズは、作品によって、そして時代によって、多様な側面を持ち合わせています。また、ゴジラ自身の立ち位置も作品によってさまざま。

そのアクションの素晴らしさや先見性はもちろんのこと、ただ大きな生き物が暴れ回るというだけではない奥深いメッセージ性に、日本だけでなく海外の多くの方も魅了されているようです。

もし『ゴジラ-1.0』で初めて『ゴジラ』シリーズに触れたという方がいたら、これを機にほかのシリーズを見てみてはいかがでしょうか?



出典:Reditt(What do people like about Godzilla? Why so admired?