1. トップ
  2. 高3男子「イノシシとぶつかった」 九死に一生の報告LINE、真相に「意味がわからない」<LINEエピソード3選>

高3男子「イノシシとぶつかった」 九死に一生の報告LINE、真相に「意味がわからない」<LINEエピソード3選>

  • 2024.11.15

ご家族やご友人とのやりとりに「LINE」を利用している方も多いでしょう。すぐにメッセージを送ることができる上、文字を打たずともスタンプや画像で返答することもできるから楽ですよね。しかし…その手軽さゆえに、側から見ると「どういうこと!?」とツッコミを入れたくなるような、ユニークなトーク画面が出来上がることもあるようです。

そこで今回は、X(旧Twitter)に投稿され話題を呼んだ“家族とのLINE”3選をご紹介します!

1.どういうこと!?高3男子の遅れる理由に衝撃

2024年10月、メルシー(@riepocoapoco)さんが、「高校3年生の息子からびっくりするLINEが届いた件」についてX(旧Twitter)に投稿したところ、「めっちゃおもしろい」と注目を集めました。

LINEは相手と気軽にメッセージを交換できるため、「了解」を「りょ」、「マジで?(本当に?)」を「ま?」と略して送る方も多いようです。しかし…省略しすぎると、相手をびっくりさせてしまうこともあるようで?

注目の投稿は、こちら!

※下記の日付のリンクからX(旧Twitter)に移行します

メルシー(@riepocoapoco) 2024年10月29日

主語がないとびっくりするわ

電車がねw
undefined
出典:メルシー(@riepocoapoco)さん

息子さんからのLINEを見たら、思わず「え!?」「子どもがイノシシとぶつかったの!?」と驚いてしまいますよね…。メルシーさんが「ケガしてない?」と返信された気持ちも頷けます。

しかし、LINEを送ることができていることからもわかるように、「イノシシとぶつかった」のは息子さんではなく「電車」だったそう。このメッセージについてメルシーさんにお伺いしたところ、「主語がないとびっくりするわ」と語っていましたよ。

ちなみに、メルシーさんによると息子さんは、普段から必要最低限の文章しか返してくれないそう。それ故の悩みも抱えているようで、

普段から必要最低限の文章しか返してくれないのが悩みです。『り』とか『い』とかだけで何を伝えたいのか分からないことがよくあるのですが、今回の『イノシシとぶつかったので』が最も意味がわからないメッセージでした(笑)」

と仰っていましたよ。さすがに、「り」や「い」だけでは何を言っているのか、ちょっとわかりづらいですよね…。

みなさんの中にも、「家族ならわかってくれるだろう」と適当な返信をしている方がいらっしゃるかもしれません。心当たりのある人は、本当に伝わっているかどうか、一度確認してみた方がよいかもしれませんよ?

2.目から鱗…!小学5年生の賢いLINEの使い方

2024年7月、てんこ(@tenkinikuji2016)さんが、「息子の賢いLINEの使い方」についてX(旧Twitter)に投稿したところ、「一目ですべて解決」「世代差を感じる」と注目を集めました。

てんこさんの息子さんは小学5年生。LINEはメッセージだけでなく、写真やスタンプ、電話などさまざまな機能がありますが、どのように使ったのでしょうか…?

注目の投稿は、こちら!

てんこ(@tenkinikuji2016) 2024年7月2日

「これ食べていい?」
「パパが買ったものだから、
パパに聞いてみて。
LINEで聞いてみたら」

スマホを使い始めたばかりの長男の
聞き方に驚いた。
なるほど写真撮ると伝わりやすいね
までは想定内。質問は文字で打つと
思いきや画像に書くとは!世代差か
undefined
出典:てんこ(@tenkinikuji2016)さん

てんこさんに言われた通り、息子さんはLINEでお父さんに確認することにしたのだそう。

写真を撮影するまでは想定内…だったそうですが、そこへ文字を書いたのだとか!たしかに、この方法なら写真を見ただけで、すぐにお父さんに質問が伝わりますよね。

息子さんのグッドアイデアに、てんこさんもすっかり驚いたようです。こちらを見た感想を伺ってみたところ、

今年7月末頃からスマホをもたせました。写真内に書くという発想にも驚きましたが、文字を打つより画像内に手書きする方が手っ取り早いと感じる感覚の違いにも驚きました。世代差を感じました

と仰っていましたよ。投稿を見た方々も、息子さんにすっかり感心したようで、

それは想定できませんね
これはこれでわかりやすいです
一目ですべて解決しますね!文字も見やすい!!
世代差を感じました

などのコメントも。使い始めてまだまもないにもかかわらず、すでに大人もびっくりするような使い方を披露しているてんこさんの息子さん。今後も、周囲を驚かせるようなアイデアを考案してくれるかもしれません…!

3.どこか昭和っぽい…!父親からのメッセージ

2024年7月、とっきー(@movie_bar_roma)さんが、「どこか昭和っぽい父親からのメッセージ」についてX(旧Twitter)に投稿したところ、注目を集めました。

当時、とっきーさんのお父さんは61歳だったそう。はたして、LINEにどのようなメッセージが送られてきたのでしょうか…?

注目の投稿は、こちら!

とっきー(@movie_bar_roma) 2024年7月30日

我が親父、LINEがどこか昭和っぽい。
undefined
出典:とっきー(@movie_bar_roma)さん

とっきーさんがお父さんから送られてきたメッセージを見てみると、

ハハハ
それはご苦労だった
体調は好くなったか?
それはいかんな
ゆっくり寝なさい

と、たしかにちょっと古めかしい言葉遣いかもしれません。しかし、それと同時にとっきーさんの体調を気遣う、深い思い遣りの心を感じますよね…!

ちなみに、とっきーさんにお父さんは実際に話す時もこのような口調なのか伺ってみたところ、

「全てというわけではないですが、普段から『しかしだね』、『ごきげんよう』、『〜かしら』など、昭和っぽい言い回しをすることがあります。考え方も義理人情や伝統などを大事にする昔気質な人間です

と仰っていましたよ。本当に素敵な方なのですね…!

みなさんも、ご家族が体調を崩してしまった際はお見舞いのメッセージを送ってみてはいかがでしょうか?「病は気から」というように、もしかしたらお相手の方も元気付けられて、快復が早まるかもしれませんよ?

人によってLINEの使い方はさまざま!

今回は、“家族とのLINE”3選をご紹介しました。

主語を省略したことによる、思わずギョッとしてしまうような衝撃のLINEから、小学5年生の大人もびっくりさせた賢い使い方。そして、お父さんからの少し古めかしいけれど、思い遣りにあふれた素敵なメッセージなど。人によって、LINEの使い方はさまざまでしたね。

最近あまりご家族やご友人と連絡をとっていなかった方は、ぜひLINEでメッセージを送ってみてはいかがでしょうか?



取材協力:メルシー(@riepocoapoco)さん、てんこ(@tenkinikuji2016)さん、とっきー(@movie_bar_roma)さん