1. トップ
  2. 子どもに「お店の人が怒るからダメ」と注意する親 → 他人のせいにする理由はなぜ?“意外な心理”があらわに…!

子どもに「お店の人が怒るからダメ」と注意する親 → 他人のせいにする理由はなぜ?“意外な心理”があらわに…!

  • 2024.11.28
undefined
出典元:photoAC(※画像はイメージです)

電車やお店の中で元気よくはしゃぐ子供に対し「隣のお姉さん/お兄さんに怒られるよ」「お店の人が怒るからダメだよ」と言い聞かせている保護者を見かけたことはありませんか?

電車やお店の中は公共の場なので、子どもに客観性を持たせて落ち着かせ、静かにさせるための声掛け方法の一つでもあります。しかし、それに対し言われた側は自分のせいにされたと思い、嫌な気持ちになったことがあるという人も多いようです。

そこで今回は育児経験者を対象に、子どもに「あの人に怒られるから静かにしなさい」と言い聞かせたことがある人へ、なぜそのような言い方をするのか理由を聞きました

子どもに「あの人に怒られるから…」と言い聞かせる理由を教えて

今回は育児経験のある方を対象に、子どもに「あの人に怒られるから静かにしなさい」と言い聞かせたことがある人へ、その理由を調査しました。

寄せられた意見を紹介します。

そのほうがすんなり聞いてくれるから

「そんなことすると店員のあのお兄さんに怒られるよ」などと言ったほうがすんなり聞いてくれることが多いから。
(30代女性・会社員・大阪府)
言い聞かせることで、子どもが本当に怒られると思い、行儀良くなり良いからです、親には叱られ慣れている部分が少なからずあり言うことを聞かない時がありますが、他人からは叱られ慣れていないので有効性があり良いと思ったからです。
(40代男性・会社員・東京都)
子どもが小さい時に店内で騒いでいるとき、店員さんの方に向けて騒いでいると怒られるよ、と伝えてたことがあります。普段から親が言っているので全く聞かないが、赤の他人から言われる恐怖みたいな物があるのか、子どもは良く聞いてくれました
(40代男性・ 会社員・ 静岡県)
良くないとは思いつつも、とにかく早く黙らせたかったので「静かにしないと先生に怒られるよ」と言ったことがあります。
(30代女性・自営業・福岡県)

実際に怒られそうと感じてしまい…

怖そうで、機嫌の悪そうな店員さんだったので、騒いでいた子どもに対して、あの店員さんに怒られるよと言ったことがあります。
(30代男性・会社員・大阪府)
レストランで気難しそうな人がいたので、あの人に怒られちゃうよ!静かにしようねと伝えた。問題になりたくなかったから。
(30代女性・主婦・千葉県)
よく行くラーメン屋が私語厳禁のお店で店主が厳しい人なので、子どもが騒ぎ出すとお店の人に怒られるよ、と小さい声で注意します。
(40代女性・主婦・関西)

その他の意見

子どもに「店員さんに怒られるよ」や「隣の人に迷惑だから静かにしなさい」と言うことがあります。他の人への配慮を学ばせるため、具体的な例で理解しやすく伝えています。
(30代男性・会社員・千葉県)
とにかく威厳があって上背があって見かけが怖い叔父(実際に厳しい)を子どもが怖がっていたので、頻繁にダシに使わせていただきました。〇〇叔父さんに叱られるよ!
(40代女性・会社員・東京都)

言い聞かせたことがある派の意見は「親からは叱られ慣れているから言うことを聞かないが、他者が怒っているとわかるとおとなしくなることが多い」といった声が多く寄せられました。

言い聞かせたことがない派の意見

一方で、言い聞かせたことはないという人の意見も聞きました。

なぜダメなのかが伝わらないから

できるだけそのような怒り方はしないように気を付けています。
みんなが困るから静かにしよう!など理由を言うようにしています
(40代女性・会社員・愛知県)
「怒られなければ悪いことをしてもいい」と子どもが思わないように、怒られるからだめではなくなぜだめなのか伝えるようにしています。
(30代女性・専業主婦)
誰かから怒られるという理由で注意をしないようにしています。言動の悪い根本的な理由を言わないと意味がないと思っています
(30代女性・主婦・埼玉県)
注意する理由とは関係がないし、その怒り方だと、その人がいなければかまわない、ということになるから。
(50代女性・ 会社員・ 東京都)

過去に言われた経験があり嫌な気持ちになったから

何もしていないのに電車で言われて嫌な気分になったので、自分の子どもにはそう言う言い方は絶対にしません。
(20代女性・会社員・東京都)
電車の中で、知らないご家庭の方から、「あの人に怒られるから、おとなしく座って!!」と、自分が言われた経験があり、非常に不愉快でしたので、自分の子供の同様な場面で、その様な対応をしない様に、気をつけました。
(50代男性・会社員・九州地方)

その他の理由

さすがにそんなことを言ったらまた、トラブルになりかねないので、そんなことを言ったことはない。
(50代男性・公務員・北海道)
人のせいにしたくないから。注意すべきは自分であり、自分が言ったことを守るように教育したいから
(30代女性・会社員・東京都)

言い聞かせたことがない派の意見は、「それだと、怒られなければ何をしてもいいと思ってしまい、なぜダメか伝わらないから」といった意見が多く寄せられていました。中には「過去に自分が言われて嫌な思いをしたから」「人のせいにしたくないから」といったコメントも見られました。

あなた自身は「あの人に怒られるから」と言われたらどう思いますか?

全256件のうち、子供に「あの人に怒られるから静かにしなさい」と言い聞かせたことがある派が126票、言い聞かせたことがない派が130票という結果になりました。

undefined
出典:TRILL編集部

言い聞かせたことがある派は、「その方がすんなり言うことをきいてくれるから」「実際に怒られてしまいそうと感じ…」といった理由が多く、一方で言い聞かせたことがない派は「それだとなぜダメか伝わらないから」「過去に自分が言われて嫌だったから」といったコメントが多く見られました。

子育ては思い通りにいかず大変なことの連続。「なぜいけないのか」と説明をしても聞く耳を持たないこともしばしばでしょう。途方に暮れたくなることも多い育児ですが、TPOに応じた子どもへの声掛けができると良いですね。



※本記事は媒体独自に募集したアンケートを元に構成しています

・調査方法:インターネットサービスによる任意回答(記述式)
・調査期間:2024/11/21~2024/11/25
・調査対象:全国/18歳以上/性別不問/育児経験者
・有効回答数:256


50%オフも!『Amazonブラックフライデー』超おトク商品に衝撃「え、安すぎ」
50%オフも!『Amazonブラックフライデー』超おトク商品に衝撃「え、安すぎ」