1. トップ
  2. 恋愛
  3. ボールを確実にミートしたい!コツは「左手甲」にあり

ボールを確実にミートしたい!コツは「左手甲」にあり

  • 2024.10.23

「ビギナーは絶対に左手メインでスイングしてください。左手、とくに"左手甲"がポイントです!」と坂本コーチ。

ビギナーに多い「打点のバラつき」をなくすコツを解説してくれます。

左手甲→自分に向けない番手なりに飛ばすインパクトが作れる!

ダウンスイングでも、左手甲を自分に向けないようにクラブを下ろします。振り子のイメージでクラブを振ると、左手甲が自分に向いてしまうので注意してください。バックスイングと同様に、ダウンスイングも体と手元は一緒動かします。

バックスイングと違うのは「手元が先、ヘッドはあとからついてくる」ということです。ボールをミートするにも、番手なりの飛距離を出すにもハンドファーストのインパクトは不可欠。これも左手メインで、左手をリードさせて振ると手元を先行させられます。

体操ドリルで左手の動かし方をマスター

ダウンスイングでの左手の動かし方は、腕を交差して広げる体操をすると感覚をつかみやすい。左手でクラブを持ったら、手首を使わず腕を振ってみよう。

フェースがスクエアに向く
左手甲を目標に向ければ、フェースも目標を向く。シンプルなことだが効果大!

左手甲→地面に向けるハンドファーストで打てる!

ボールを確実にミートしたい!コツは「左手甲」にあり
シャフトを真っすぐ立てた状態にすると、リーディングエッジと地面の間に隙間ができる

アイアンにはバンス角があり、上の写真のようにクラブを地面に垂直に置くと、刃が少し浮く形状をしています。このままだとボールをクリーンヒットすることはできません。インパクトではロフトを立てて、この浮いている状態をいかになくすかが重要。

ロフトを立てるためには、左手の甲を地面に向けます。ハンドファーストで打つことになりますが、ターフ(芝)をとるという意識はいりません。ボールだけを打つイメージで打ちましょう。

極端にやってみたが、ロフトを立てるとフェース全体がボールを向く(○)。ロフトが寝てしまうとフェースはボールの下半分しか当たらない(×)ので、効率の悪いインパクトになってしまう

芝をこすらずにボールだけクリーンヒット!

ポールの先のターフを取るのはもっと上手になってから。ビギナーはマットや芝をこすらずボールだけを打つクリーンヒットを目指そう

ロフトを立てて打てない人には、トップブレードでボールをヒットするくらいのイメージが有効

いかがでしたか? 左手甲の向いている方向を意識して練習してみましょう!

レッスン=坂本龍楠
●さかもと・りゅうなん/1981年生まれ。大学入学とともにゴルフを始め、オーストラリアへ単身ゴルフ留学。帰国後、関東一円でレッスンを開始。体に負荷のかからないゴルフ理論を構築し、YouTubeで配信するなど、幅広く活躍中。新宿御苑ゴルフスタジオ主宰。

写真=小林司
協力=新宿御苑ゴルフスタジオ

元記事で読む
の記事をもっとみる