1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 絶対やって! お金が貯まっていく節約術10選

絶対やって! お金が貯まっていく節約術10選

  • 2024.10.23

お金を貯めるためには、毎日コツコツとした努力を続けることが大切。誰でもできる節約術とは、どのようなものがあるのでしょうか。

また、無理をするほどストレスからお金を使いたくなるので注意。自分のできる範囲で節約を行いましょう!

今回は、お金が貯まっていく節約術10選についてご紹介します。

お金が貯まっていく節約術10選

さっそく真似したい節約術10選についてご紹介します。

仕事帰りコンビニに寄るのをやめる

仕事帰りの解放感から、甘いものが食べたくなっても、むやみやたらコンビニに近寄らないことが大切。

少額だとしても、毎日コンビニに通えば、思わぬ出費になります。計算すると1万円以上使っているということも……。

一番良いのは、コンビニがないルートを通り帰ることです。誘惑がある場所には、最初から近寄らないようにしましょう。

使っていないサブスクを解約する

節約術の一つに、惰性で契約し続けているサブスクを解約する方法があります。

毎月1,000円かかる場合、1年で1万円以上使う計算に。

例えば、前はよく利用していたけど、最近はアプリすら開けていないサービスが狙い目。

また、今使っているサブスクを羅列して、利用頻度を調べてみるだけでもOKです。

固定費を見直す

一番の節約術となるのが、固定費を見直すこと。

毎月定額で発生する費用を押さえて、より良いプランに移行していくと、無理なく出費を抑えられます。

例えば、住居費、光熱費、医療保険費を見直すのがおすすめ。

プランを変えるのは面倒でも、一度見直すだけで、高い節約効果が期待できます。

格安SIMにする

誰でもできる簡単な節約術として、スマホを大手キャリアから格安SIMに移行する方法が挙げられます。

今とほぼ変わらない契約条件で、毎月5,000円近く出費を抑えられるケースもあります。

格安SIMは店舗に行かずともオンライン上でも移行することができるので大変便利。

しかし、今までより通信速度が落ちる場合があるので、その点についても考慮しましょう。

ストック品の数を把握する

無駄なものを買わないために、家にあるストック品の数を把握する方法もおすすめです。

抽象的な「なんとなく欲しい」「あったら便利そう」という理由で、物を買うことがなくなります。

例えば、冷蔵庫にある食材やクローゼットの中にある服を、スマホで写真に撮っておくと、いつでも振り返れて、わかりやすいです。

既に家にある同じ物を買うことがなくなると、お金も貯まりやすくなります。

買い物以外の趣味を持つ

無趣味である方こそ、買い物にハマりやすい傾向があります。

そのため、夢中になれる趣味を持つのも、ある意味、効果的な節約術と言えます。

例えば、筋トレ、読書、映画鑑賞、神社仏閣巡りなどはコスパが良いです。

0円でできる趣味を持つと、休日に暇をつぶすためにお金をかけることがなくなります。

ストレスを溜めない

ストレスを溜めると、無駄にお金を使いたくなるので注意。

そのため、自分に合った仕事をしたり、生活環境を整えたりする方法も効果的な節約術と言えます。

心に余裕ができると、本当にお金をかけたい部分にだけ目がいきます。

ストレスを溜めて得たお金こそ、ストレス発散のために使いやすいことを心得ておきましょう。

早寝早起きをする

絶対やって! お金が貯まっていく節約術10選
恋学[Koi-Gaku]

早寝早起きをすると、電気を使う時間が減るので、無理なく光熱費の出費を抑えられます。

また、健康的な生活を送れば、免疫力もアップします。

風邪も引きにくくなれば、病院に通わなくて済むなどの良いことづくめ!

先に夜更かしを正すより、朝早く起きることを徹底すると、生活習慣も整います。

節約上手の人と友達になる

絶対やって! お金が貯まっていく節約術10選
恋学[Koi-Gaku]

人は一緒にいる人から無意識のうちに、いろんな影響を受けます。お金を貯めたいなら、やはり節約上手の人と友達になるに限ります。

無駄遣いしそうな場面でも、「あの人なら買わないだろう」と考えて、商品を棚に戻すことが。

お金を使う状態に居心地の悪さを感じやすいです。

逆に、浪費家の方と一緒にいると、何かと財布の紐が緩む瞬間も増えると言えます。

財布や電子マネーに多くのお金を入れない

お金を多く持っていると、ついつい、いろんなものを買いたくなります。

そのため、自衛のためにも、財布や電子マネーに少額だけ入れておくのがおすすめ。

店頭で欲しいものを見つけても、手持ちがないと、一旦、関心をなくせます。時間を置くと「やっぱり欲しくなかった」と冷静になれることも多いです。

無理のない範囲で節約をしよう!

節約術も、生活を切り詰めて取り組むほど、ストレスが溜まります。

ストレス発散のためにお金を使いたくなるという悪循環に陥ることも……。

一番良いのは、無理のない範囲で行うこと。

我慢をせず、自然とお金を使わない状態に持っていくのが理想的です。

毎日の継続が、節約家の習慣を作ります。

Written by 森野有

元記事で読む
の記事をもっとみる