1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【2024】無印良品週間、次回は10/25開催!お得な10%オフの買い方や買うべきおすすめをチェック

【2024】無印良品週間、次回は10/25開催!お得な10%オフの買い方や買うべきおすすめをチェック

  • 2024.10.23

そもそも「無印良品週間」とは?

無印良品週間とは、無印良品で不定期に開催される10%オフセールのこと。無印良品メンバー限定で、いつもよりお得にお買い物をすることができます。普段なかなか買うことができない大型の家具や家電をこの機会に購入したり、レトルトなどの食品をまとめ買いしてストックしたりするのにおすすめの機会です。

次回の無印良品週間はいつ開催?

次回の無印良品週間は2024年10月25日(金)から11月4日(月)まで開催されます! 11日間となるので、じっくり買うものを吟味して購入することもできそうです。

前回開催はいつだった?

ちなみに前回の開催期間は2024年3月15日〜3月25日。   2023年は3月17日〜3月27日と10月27日〜11月6日の2回開催、
2020~2022年までの3年間はそれぞれ3月末~4月に1回の開催でした。   例年の傾向からいくと、次回の開催は2025年春頃…? と予想しています(※編集部独自の予想です)。

告知は何日前?

今回の無印良品週間は10月21日(月)(開催初日の4日前)に無印良品のメールニュースにてお知らせがありました。
開催を知ったらすぐにお買い物したい!という方は、無印良品の会員になると配信されるメールニュースについて、会員情報の登録・変更画面で「希望する」に設定しておきましょう。

オンラインストアは翌日午前10時まで

今回の無印良品週間は11月4日(月)までとなりますが、ネットストアは11月5日(火)午前10時の注文確定分まで10%オフの対象となります。   4日までに買い忘れた…と思っても、ネットストアで注文できるチャンスがあるのは嬉しいですね! 店頭で気になっている商品を吟味して、お買い物は自宅でネットストアを見ながらゆっくり…というのもいいかもしれません。

お得な10%割引の買い方

では、10%オフでお得にお買い物するには? お得な買い方は3つの方法があるので、それぞれご紹介していきます。

①「MUJI passport」アプリの会員証をレジで提示

まずは「MUJI passport」のアプリを使用する方法。

アプリをダウンロードし会員登録を済ませると、アプリ内の会員証をレジで提示することで10%オフでのお買い物ができます。

「MUJI passport」アプリは会員証の提示ができるだけではなく、お買い物の際にMUJIマイルを貯めてショッピングポイントをもらえたり、クーポンが獲得できたりするメリットがあります。また、ネット注文した商品の店頭受取や、商品のお気に入り登録もできるのも便利です。

②公式LINEから会員証をレジで提示

無印良品のLINE公式アカウントを友達登録することでも会員証を提示でき、MUJIマイルを貯めることもできます。アプリをあまりたくさんダウンロードしたくない…という方でもLINEで友達登録するだけで10%オフでの購入が可能に。

また、LINEとMUJI passportアプリは連携できるので、それぞれ登録しておくと、どちらからでもMUJIマイルを貯められるようになります。ただ、MUJI passport アプリのほうができることは多いので、アプリを入れるのに抵抗がなければ併用するのがおすすめです。

③クレジットカード「MUJI Card」で決済

無印良品が発行しているクレジットカード「MUJI Card」で決済をすることでも、この期間は10%オフが適用されます。

「MUJI Card」はほかにも
・ MUJIマイルと永久不滅ポイントが両方貯まり、MUJIショッピングポイントに交換できる
・5月と12月の年2回、MUJIショッピングポイントを500ポイントもらえる
・新規入会でMUJIショッピングポイントを1,000ポイントもらえる

など、様々な特典があります。
無印良品でよくお買い物をする、かつクレジットカード払いが多い、という場合は「MUJI Card」を検討してみてもよいかもしれません。

10%オフ対象外の商品・サービスは?

10%オフの対象商品は
衣類・肌着・靴下・靴・バッグ・家具・家電・寝具・インテリア・コスメ・ケア用品・文房具・キッチン用品・レトルト・ 冷凍食品・お菓子・飲料   とのこと。書籍は対象外となります。   また、配送料や月額の定額サービス、洋服の裾直しや家具の組み立てなどのサービス料のほか、店舗併設スーパーの商品も対象外となる場合があるので注意してください。

さらにお得になる裏ワザも…⁉

10%オフですでにお得な無印良品週間ですが、他のキャンペーンとあわせるとさらにお得になる場合があります。お近くの店舗で活用できるか、ぜひチェックしてみてください!

①マルイ・エポスカードの会員優待キャンペーンとの併用

「マルコとマルオの10日間」というマルイ・モディで開催されるエポスカードの会員優待キャンペーン(10%オフ)と無印良品週間の時期が重なると、それぞれに10%オフが適用されるので、約20%オフに近い割引でお買い物できます。入会費や年会費は無料なので、セールの時期が始まる前に、前もって入会しておくのがおすすめです。

②ルミネの会員限定セールでルミネカードを利用

ルミネカードにも会員限定の10%オフキャンペーンがあり、無印良品週間と期間が重なった場合は同様に20%オフに近い割引でお買い物できます。年会費は初年度無料、2年目からは¥1,048(税込)必要となりますが、ルミネとニュウマンでのお買い物はキャンペーン期間外も5%オフになるため、よく両施設を利用する場合は十分お得になると思います。

イオンお客様感謝デー→→※併用できません!

イオンにも毎月20日・30日に5%オフになる「イオンお客さま感謝デー」がありますが、残念ながら無印良品週間の割引との併用はできないよう……。無印良品期間を狙ってお買い物、期間外にたくさんお買い物したい!というときは20日・30日がおすすめということになりますね。

ネットストアでお得になる方法は? 送料はどうなる?

無印良品週間中にネットストアでお買い物する場合は、「ゆっくり便」を選ぶとMUJIマイルが通常の3倍付与されます。期間中の配送の混雑緩和のためのキャンペーンで、通常より配送に時間がかかりますが、すぐに商品を受け取らなくても問題ない場合は、マイルをたくさん貯められてお得です。

ちなみにネットストアの配送料は¥5,000(税込)以上の購入で無料に。この機会にほしいものをまとめ買いしてしまうのがおすすめです。

楽天市場店での楽天ポイント獲得/楽天リーベイツを経由

日頃のネットでのお買い物は楽天派という方へ。
「楽天リーベイツ」というポイントサイトを経由すると、無印良品公式ストアでのお買い物でも楽天ポイントが貯まります。初回購入の場合は、条件を達成するとさらに楽天ポイントを獲得できる場合もあります。

ちなみに楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)、楽天市場のお買い物マラソンとスーパーSALEの「ショップ買いまわり」など、楽天市場のポイント変倍キャンペーンの対象とはならないのでご注意ください。

株主優待との併用はできる?

無印良品の株主優待は他の割引との併用はできないため、残念ながら無印良品週間期間中も併用はできません。

無印良品週間に買うべきおすすめアイテム9選

おすすめアイテム① なりたい肌やシーンで選べる7種類の「日焼け止め」

暖かい日も増えて徐々に紫外線が気になりだす季節。実は無印良品にはたくさんの種類の日焼け止めがあるんです!

・肌にやさしくデイリーに使いやすい「日焼け止めミルク」
・ゆらぎやすい肌におすすめの「敏感肌用日焼け止めミルク」
・医薬部外品の実力派「薬用美白日焼け止めミルク」
・アウトドアやレジャーシーンで活躍する「日焼け止めジェル」
・メイクの上からも使える「日焼け止めミスト」
・天然ハーブの香りに癒やされる「アウトドアスプレー」
・塗りにくいパーツのUVケアも簡単にできる「日焼け止めシート」
の全7種類。

なりたい肌や使うシーンに合わせて選べるので、欲しいタイプが必ず見つかります。この機会に試してみるのもおすすめです!

おすすめアイテム② 肌悩みにしっかりアプローチする「エイジングケアシリーズ」のスキンケア

種類豊富な「無印良品」のスキンケアでも不動の人気を誇る、年齢を重ねた肌悩みにアプローチしてくれるエイジングケアシリーズ。2023年11月に総リニューアルされ、さらに進化した注目アイテムです。

リニューアルポイントを詳しく見てみると……、

①米ぬか発酵液や11種類の植物エキス、酵母エキスなど、うるおい成分の配合量がアップ!
②ビタミンC誘導体やレチノール誘導体などの話題の美容成分を追加配合し、エイジングサインをあらゆる角度からケア
③天然由来成分*100%を実現し、フリー成分を追加するなど肌にとことんやさしい処方に
④トリートメントオイルやスリーピングマスクなど、スペシャルケアアイテムの追加
⑤ローズをベースにしたフローラルシトラスの、上質でリラックスできる香りに

と、かなりの激変ぶりで、「無印良品」の本気を感じます。
メイン成分の米ぬか発酵液は、無印良品が独自に開発した成分で、7種のビタミンと8種のミネラルが含まれた山形県産の米ぬかを使っているとのこと。発酵させることで得られる成分が、もっちりとしたハリのあるなめらか肌に整えてくれるというわけです。

ゆらぎやすい大人肌のためにやさしい使い心地でありながら、しっかりと悩みにアプローチする高い機能性を叶えた、理想のスキンケア。40代や50代はもちろん、エイジングを意識しはじめた30代のファーストエイジングケアとしてもおすすめです。この機会にそろえてお試ししてみてはいかがでしょうか?

*天然成分を化学的に反応させた成分を含む

おすすめアイテム③ 定番「ファイルボックス」を買い足してすっきり整理

言わずと知れた大定番、ファイルボックス。新年度に向けて自宅や仕事場の整理をしたいという方にもおすすめです。
シンプルで無駄のないデザインなので使い勝手がよく、写真のように棚に並べるとお部屋がすっきり。ラベルを貼ってものの定位置を決めることで、迷子や出しっぱなしを防止できます。この機会に思い切ってまとめ買いしてしまうというのもありかも……!

ポリプロピレン素材のものが代表的ですが、木製や硬質紙タイプのものも。色は定番のホワイトグレーのほか、半透明のものや、シックな雰囲気のお部屋に似合いそうなダークグレーも。それぞれ通常サイズとワイドサイズがあり、別売りのフタをつけて使用することもできます。

ファイルボックスが使えるのは、書類の整理だけではありません!
斜めにカットされた「スタンドファイルボックス」は、仕事道具やPC、タブレットを立てて置けるボックスとして、一時避難スペースとして活用するのも◎。リモートワークで、リビングなどの共有スペースにものを出しっぱなしにしてしまう……という方におすすめの活用法です。

おすすめアイテム④ 選べるフタで使いやすい「ダストボックス」

こちらのダストボックスは、使い方に合わせてフタを選んで使えるのがポイント。横開き用/縦開き用/スライド窓付 横開き用 の別売りのフタを選んで合わせることができ、すっきりした見た目なので様々な空間になじみます。袋止め付きでしっかり袋も固定。30L/45Lのごみ袋に対応しています。

素材には、家電リサイクル材などからなる再生ポリプロピレンを50%配合。家電リサイクル材は様々な色が入っているので元の原料の色がグレーであること、再生材を入れると黒点が入ることから、黒に近いダークグレーに仕上げられています。

おすすめアイテム⑤ 「紙製水切り袋」があれば三角コーナーいらずで楽ちん!

水に濡れてもやぶれにくいように、長い繊維を使った紙だけで作った自立する紙製の水切り袋。丈夫なだけでなく、紙製なので使い終わったあとも処分しやすく便利です。

使い方は、袋を広げて底面を平らにし、シンク内に設置。捨てる際は、袋の上を折って押さえるようにし、排水用の穴から水気を切って、袋ごとごみ箱へ。そのまま捨てることができるので三角コーナーいらず! 生ごみで手が汚れず清潔に保つことが可能です。また、外袋も水切り袋として使い切ることができますよ。

20枚入りで¥299(税込)。1枚あたり約15円+外袋も使えると考えると、お試しの価値は断然ありでは⁉

おすすめアイテム⑥ 1枚で何役⁉ 高コスパの「セルロースシート」

植物由来のセルロースでできたシート。吸水性・速乾性にすぐれ、水にぬらすとやわらかくなるので、乾いた状態では食器の水切りに、ぬらした状態では布巾や雑巾に、といろいろな使い方ができます。3枚で500円以内とコスパも最高。
表面の凹凸が汚れをキャッチしてくれるので、鏡やガラスなどの水垢の掃除にも最適! ひとつ買っておくと何倍にも使えるアイテムです。

おすすめアイテム⑦ もちふわ触感がやみつき!「やわらかマルチクッション」

肌触りのよい生地と、ふんわりもちもちとした使い心地に癒やされるクッション。
座布団のように使ったり、膝の上にのせたり、枕代わりにとマルチに活躍! そして「背当てにもなる」ので、壁や椅子の背もたれに置いてもたれかかると快適。もたれかかったときにクッションが程よく体を支えてくれるよう、マチの形状が計算されています。

家庭用の洗濯機で洗えるのも嬉しいポイント。カラーバリエーションも豊富で、少しくすんだ落ち着いた色味がお部屋のインテリアともなじみます。「一度買ったら手放せない~!」という声も聞く、ぜひ一度その手触りを試してみてほしいアイテムです。

おすすめアイテム⑧ 「防災グッズ」は日常的にも使えて備えも安心◎

実は防災グッズもたくさん出している無印良品。THE・防災用品!という災害時だけのものではなく、シンプルなデザインで普段から使いやすく、機能的なアイテムが多いんです。

たとえば、非常食にもなる食品。
「チョコようかん」、「雑穀ぜんざい」、フリーズドライの「食べるスープ」など、日常的に食べてもおいしく便利で、日持ちもする食品が豊富。普段の生活の延長で、いざというときの備えができるのです。

そして無印良品の防災グッズといえば、3種類の「防災セット」。一番大きな「いつものもしも備えるセット」は、衛生用品にサコッシュやヘッドライト、携帯トイレや軍手、キャンドルなどが入ったセット。丈夫なボックスに入っているので、そのまま自宅や職場などに置いておけます。中身を手持ちのリュックに詰めて、水や食料を追加すれば簡単に防災リュックを作ることも。いざというときのために必要なものを見直し、買い足しもおすすめです。

おすすめアイテム⑨ 昨年リニューアル! さらに美味しくなった「パスタ&パスタソース」

約60種類にも及ぶレトルトカレーも人気ですが、実は昨年秋に総リニューアルしたパスタ&パスタソースも美味しいんです。
パスタはショートパスタを中心に5種類を展開。旨みの強いデュラム小麦を使用し、小麦本来の旨みを残せるような製粉方法にするなど、パスタの基本となる「小麦」の選定や製法からこだわっています。

どんなソースにもマルチに使えるパスタの王道「スパゲッティ」、表面に縦筋が入った厚みのある「リガトーニ」、クルクルとしたらせん状のかたちでスプーンですくっても食べやすい「フジッリ」、コルクスクリュー(栓抜き)のようなねじれたかたちの「チェレンターニ」、表面に溝があり、ソースが絡む「ペンネ・リガーテ」。ソースに合わせて相性のよいパスタが選べます。

開発担当者がイタリアを北から南まで巡って体験した味や食べ方を参考にしたパスタソース。定番のボロネーゼやカルボナーラ、ポモドーロに加えて、人気の紅ずわい蟹のトマトクリームやポルチーニクリーム、そしてユニークな味が気になるいわしとフェンネル、ピスタチオクリームなど、どれもこだわりの美味しさです。

トリュフクリーム、牛肉のラグー、クアトロフォルマッジなど、新しいパスタも続々と登場しているので、気になるものはどんどんお試ししてみたいところ!

edit & text:Liniere.jp
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

元記事で読む
の記事をもっとみる