年間200種類・1,000杯以上のコーヒーを飲み、モーニング研究家として、テレビ出演の経験もあるコーヒーソムリエKazuです。チェーン店では近年、食べ放題が大人気!さまざまなジャンルの食べ放題が話題になっていますが、筆者が注目するのはパンの食べ放題です。コーヒーとともに相性の良いパンを食べるのも楽しみのひとつ。
そこで今回は、ベーカリーレストラン「サンマルク」のパン食べ放題を詳しくご紹介します。
ベーカリーレストラン「サンマルク」
1989年、岡山県岡山市に誕生したベーカリーレストラン「サンマルク」。季節ごとの旬の食材などを使用したメニューやコース、ランチメニュー、こだわりの焼き立てパンを存分に楽しめる「パン食べ放題」などがあります。
店内には、4人掛けのテーブル席が多く、ゆっくりと食事ができるのも嬉しいポイントです。
「パン食べ放題」のみの注文が可能
そして特筆すべきは、ランチメニューにセットされている「パン食べ放題」が単品でも注文可能なこと! ドリンクバーも単品で注文できます。
価格:パン食べ放題:759円、ソフトドリンクバー:429円
※価格は店舗により異なります
「食べ放題のみ」の注文は、2024年10月22日からすべての店舗で可能となりました。
焼きたてパンは10種類以上
筆者が利用した店舗では、クロワッサン、塩パン、よもぎロール、ホテルロール、ガーリックロール、チョコチップロール、パンスイス、プチバケット、レーズンロール、フレンチ、チーズチャバタ、きのこデュクセルのフォカッチャ、オリーブサレ、薩摩芋と蜂蜜のホールホイートなど、10種類以上が用意されていました。
炊きたてのパンは、店員さんからアナウンスされます。パンが陳列されている場所にも「焼き立て」が表示されています。写真の左下のようにバターが置いているので「プチバケット」や「塩パン」など、シンプルなパンに塗るのもよいでしょう。
期間限定など、さまざまなこだわりのパンを楽しめる
「薩摩芋と蜂蜜のホールホイート」や「パンスイス」など、期間限定のものからほんのり甘い人気の「ホテルロール」までさまざまなタイプのパンが楽しめます。ひとくちサイズのものが多く、食べやすいので、たくさんの種類が味わえます。
ホットコーヒー
ホットコーヒーは、やわらかな苦味と黒糖のような甘味のある味わいが特長。温度が下がるとわずかに酸味を感じられるので、バランスの取れた飲みやすいコーヒーとなっています。幅広いパンに合わせやすいです。
(コーヒーソムリエ5つ星評価)
酸味★
苦味★★★
甘味★★
コク★★★
アイスコーヒー
キレのある苦味と爽やかな酸味が特長のアイスコーヒー。ゴクゴクと飲みやすく、パンとの相性もピッタリです。「チーズチャバタ」や「レーズンロール」「きのこデュクセルのフォカッチャ」などのパンと合わせやすいです。
(コーヒーソムリエの5つ星評価)
苦味★★
酸味★★★
甘味★★
コク★★
また、ドリンクバーは6~10種類(※店舗により異なります)。コーヒー以外の飲み物も充実しているのがうれしいですね。何度でも通いたくなる幸せのひとときを過ごせますよ。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、HP等で最新情報の確認をしてください
(コーヒーソムリエKazu)
■Profile■
日本安全食料料理協会認定のコーヒーソムリエ。メディア実績:モーニング研究家として名古屋テレビ(メ〜テレ)「ドデスカ!」に出演。「女性セブン」2024年 4/25号掲載。おうち習い事アプリ「ミルーム」にてコーヒーの講師を務める、年間200種類・1,000杯以上のコーヒーを飲み、日々研究中です。取材実績:大手カフェチェーン、バリスタチャンピオンなど。記事・取材を通じて、コーヒーの魅力をさまざまな角度からわかりやすく伝えていきます。
ベーカリーレストラン サンマルク