毎日続く離乳食づくり。できるだけ簡単にパパッと作れるとうれしいですよね。今回は、フライパンで簡単に作れる「きな粉入り蒸しパン」をご紹介します。1歳~1歳6カ月ごろ(離乳食完了期)の赤ちゃんにぜひ作ってみてください♪
きな粉入り蒸しパン
材料(6個分:アルミカップ)
・卵……1個
・小麦粉……50g
・きな粉 ……8g
・砂糖……大さじ4
・ベーキングパウダー……小さじ1/3
作り方
①ボウルに卵を溶いたら残りの材料をすべて入れ、よく混ぜ合わせる。
②アルミカップの7分目くらいまで生地を流し入れる。
③フライパンに②をおいて、深さ1cmくらいまでお湯を入れ、フタをして 10分ほど中に火が通るまで蒸す(蒸し器を使ってもOK)。竹串を刺して何もつかなければ完成。
作者:NPO法人母子栄養懇話会さん
ベビーカレンダーは管理栄養士監修・離乳食レシピ数、日本最大級!
月齢別の離乳食レシピを1,000以上掲載しています。レシピ内の「作った」件数を見れば、他のママがどんな離乳食をよく作っているのかわかりますよ♪ 赤ちゃんと一緒に、いろいろな離乳食にチャレンジしてみてください!
※赤ちゃんの食欲や発育・発達には個人差があります。月齢や進め方は目安です。赤ちゃんのようすをみながら離乳食をすすめてください。
※食物アレルギーのない赤ちゃんを対象にしています。アレルギーのリスクが疑われる場合や診断されている場合は、医師の指導にしたがってください。
※アレルギー表示は目安です。実際の食材および加工食品とは異なる場合がございます。パッケージ裏などに記載の原材料やアレルギー表示、成分表等をご確認ください。
ベビーカレンダー編集部