1. トップ
  2. レシピ
  3. 調味料は塩コショウとごま油のみ!〜ザーサイ入り肉そぼろ〜

調味料は塩コショウとごま油のみ!〜ザーサイ入り肉そぼろ〜

  • 2024.10.19

作り置きと言ったら肉そぼろ作りませんか?我が家でも甘辛く作った肉そぼろ、大人気です♡

ただ、私がおすすめする肉そぼろはザーサイ入り♪
ザーサイには味が付いていて塩気がしっかりあるので調味料はあれこれ入れずに塩コショウのみ!とーっても簡単!

小学生の子供達も喜んで食べています♪大人はラー油とブラックペッパーを入れて辛めの味付けに!
お酒が進む進む〜♪

レタスで巻いても◎
生野菜にのせたり茹で野菜に混ぜても◎
豆腐にのせても◎
納豆に入れても◎
厚揚げにのせて焼くのも◎
水を足して鍋スープにしても◎
卵と焼いても◎
大根やじゃが芋と煮るのも◎
ラーメンにのせても◎
うどん、パスタだって◎
チャーハンなんてもちろん◎
パンの具にだって美味しい◎

も〜アレンジ無限です♪
いつもの一品に加えて色々楽しんでください♪
少し味が物足りない時は出汁醤油や白だしを少し加えると味がまとまりますよ!
サラダ系にはマヨネーズをかけてマイルドに♡

▼材料 (4人分〜)

・ 豚ひき肉:200g
・ 長ネギ(みじん切り):2本
・ ごま油:大さじ1
・ 塩:ひとつまみ
・ 胡椒:少々
・ 搾菜:70g

■1、フライパンにごま油を入れ、豚ひき肉と長ネギを炒める。塩、胡椒をふる。


■2、搾菜を入れて炒める。搾菜の調味料も一緒に入れて水分が無くなるまで炒める。


■3、保存容器に入れる。


■*今回使った搾菜です。


■*出来上がりの肉そぼろから半量とり、水300gと出汁醤油小さじ1、豆腐300g合わせて豆腐煮を作ったものです。


■*卵と合わせて焼いたものです。


■*そして納豆と合わせても本当に美味しいです。納豆のタレは少し入れて混ぜて食べてください。


■ コツ・ポイント

搾菜の種類によって塩分が違うのでその時は調整してください。写真にのせている搾菜、とってもおすすめです。

我が家では搾菜の食べごたえが好きで切らずにそのままの大きさで調理しています。好みに合わせて細かく切ってもいいですよ。

塩分が強いので3〜4日は平気ですが早めにお召し上がり下さい♪

先ほど紹介した豆腐煮、本当に美味しいです♡少し油が強めですが我が家では白ご飯と合わせて汁までペロリです♪豆腐以外にもラーメンやうどんなど鍋スープとして活用してみてください♡

ただし、搾菜は塩分が強いので美味しくても食べ過ぎには注意してくださいね〜!

暮らしニスタ/にゃんtaroさん

元記事で読む
の記事をもっとみる