1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【ダイソー】220円「ファイルボックスハーフ」は洗面所の棚に使って! プロが選んだ収納ボックス4

【ダイソー】220円「ファイルボックスハーフ」は洗面所の棚に使って! プロが選んだ収納ボックス4

  • 2024.10.16

整理収納アドバイザーの伊藤まきさんが、片付けに悩む読者の自宅を使いやすく生まれ変わらせる連載シリーズ【「煩悩部屋」ビフォーアフター】。

連載企画『ビフォーアフター』新シーズンです。第10回目の片付けモニターは、東京都世田谷区・1SLDKで暮らす3人家族のまいさん(32歳)。今回は、汚部屋の片付けではなく「リノベマンション」の収納を手直しする特別編です。

目次

・【お悩み】洗面所の収納棚が使いにくい
・【洗面所の収納棚】ボックスを選ぶ前に
・【ダイソー】おすすめ収納ボックス1~4
・【洗面所の収納棚】収納ポイント1~3
・【洗面所の収納棚】最上段ビフォーアフター

【お悩み】洗面所の収納棚が使いにくい

【ダイソー】220円「ファイルボックスハーフ」は洗面所の棚に使って! プロが選んだ収納ボックス4の画像1
棚の内寸サイズ:W21×D45cmの収納棚(C)maki_organize

クライアントプロフィール

・まいさん(32歳)
・保育園の園長先生(フルワーク)
・育児系インフルエンサー“まい先生“としても活躍
・3人家族
・1SLDK
・中古マンションをリノベーション購入(持ち家)
・東京都世田谷区在住

収納に関する要望

・掃除や片付けの頻度を少なくしたい
・子どもが自分で身支度できる仕組みを作りたい
・ベッドルームのレイアウトを変えたい
・シンプルに暮らしたいので、家具を増やしたくない

今回のテーマは「洗面所の収納棚」。幅が狭く、奥行きが深いのでゴチャゴチャしがちになりますが、収納ボックスを上手に使うことで、美容小物などを取り出しやすく配置することが可能になります。

次からはダイソーで揃うおすすめのボックスや収納のポイントをご紹介していきます。

【洗面所の収納棚】ボックスを選ぶ前にやるべきこと

【ダイソー】220円「ファイルボックスハーフ」は洗面所の棚に使って! プロが選んだ収納ボックス4の画像2
蝶番が当たらない部分の横幅も記録しておく(C)maki_organize

収納ボックスを選ぶ前には、かならず扉の内寸サイズを測りましょう。ポイントとしては、蝶番の出っ張り(凹凸)を除いた部分のサイズを測ること。ボックスがぶつからないよう空間に余裕を持たせておくと失敗がありません。

次からはダイソーで買えるおすすめの収納ボックス4品をご紹介。それぞれの特徴を解説していきます。

【ダイソーおすすめ収納ボックス1】引出し整理バスケット ワイド 110円

【ダイソー】220円「ファイルボックスハーフ」は洗面所の棚に使って! プロが選んだ収納ボックス4の画像3
ダイソーの品番:4984343875555(C)maki_organize

ひとつめは「引出し整理バスケット ワイド」(約W9.4×D33.7×H12.6cm)」110円。奥行きが33.7cmもある小物収納向けのケースです。

セリア・キャンドゥ・ワッツでも「ロングバスケット ワイド」という商品名で売られているので、探してみてください。

【ダイソーおすすめ収納ボックス2】クリア収納ボックス 330円

【ダイソー】220円「ファイルボックスハーフ」は洗面所の棚に使って! プロが選んだ収納ボックス4の画像4
ダイソーの品番:4550480318745(C)maki_organize

二つめは「クリア収納ボックス(W12.7×D38×H9.5cm)」330円です。奥行きが38cmもあるので、引き出し用のように使えて便利。「冷蔵庫の収納グッズ売り場」に売っています。

【ダイソーおすすめ収納ボックス3】冷蔵庫用収納ケース 110円

【ダイソー】220円「ファイルボックスハーフ」は洗面所の棚に使って! プロが選んだ収納ボックス4の画像5
ダイソーの品番:4550480008561(C)maki_organize

3つめは「冷蔵庫用収納ケース(W10.4×D32×H10cm)110円です。透明タイプなので在庫管理もしやすくおすすめですが、現在は残念ながら在庫切れのよう。人気商品なので、復活が待ち遠しいイチオシアイテムです。

【ダイソーおすすめ収納ボックス4】ファイルボックス ハーフ 220円

【ダイソー】220円「ファイルボックスハーフ」は洗面所の棚に使って! プロが選んだ収納ボックス4の画像6
ダイソーの品番:4550480008561(C)maki_organize

4つめは「ファイルボックス ハーフ(W9.5×D32.2×H12.2cm)」220円。マスクやトラベルサイズの化粧品などを入れるのにぴったり。今回の片付けではこちらをメインに使用しました。

なお、収納する小物類は以下の写真のように「タテ入れ」にすると散らかりません。

【ダイソー】220円「ファイルボックスハーフ」は洗面所の棚に使って! プロが選んだ収納ボックス4の画像7
空き箱などを使って「立てる」ように入れます(C)maki_organize

以下記事でも「奥行きが深い収納ケース」についてご紹介しているので、よろしければ参考にしてみてください。

【洗面所収納】目的のモノを1回で出せる! 100均グッズ活用「引き出し仕切り術」をプロが伝授

連載企画『「汚部屋」ビフォーアフター』新シーズンがスタート! 第7回目の片付けモニターの応募に当選したのは、東京都中野区・3LDKのマンションに家族と暮らすDさん(40歳)...

【洗面所収納】目的のモノを1回で出せる! 100均グッズ活用「引き出し仕切り術」をプロが伝授
【洗面所収納】目的のモノを1回で出せる! 100均グッズ活用「引き出し仕切り術」をプロが伝授
cyzowoman
【洗面所収納】目的のモノを1回で出せる! 100均グッズ活用「引き出し仕切り術」をプロが伝授

サイゾーウーマン2023.09.05

【ダイソー】220円「ファイルボックスハーフ」は洗面所の棚に使って! プロが選んだ収納ボックス4の画像8
(C)maki_organize

【洗面所の収納棚 収納ポイント1】ボックスやケースの高さに合わせて、棚板を増やす

【ダイソー】220円「ファイルボックスハーフ」は洗面所の棚に使って! プロが選んだ収納ボックス4の画像9
積み重ねボックスや引き出しケースは使わない(C)maki_organize

蝶番の出っ張りを避けて棚板を1枚プラス。収納スペースを増やしました。棚板は、ホームセンターのコーナンが比較的安価でおすすめ。携帯アプリをダウンロードすると、10カットまで無料になるサービスを使っています。

【洗面所の収納棚 収納ポイント2】「手前と奥」に分けて収納する

【ダイソー】220円「ファイルボックスハーフ」は洗面所の棚に使って! プロが選んだ収納ボックス4の画像10
お菓子の缶や空き箱でも良いです(C)maki_organize

奥行きが深い棚は、収納を「手前と奥」に分けると、空間を効率的に使えます。今回はダイソー「ファイルボックス ハーフ」の奥に、メッシュボックス(D10cm)を設置しました。蝶番にぶつからず、ファイルボックスのストッパーにも! ボックスの中には使用頻度が低いトラベル用ポーチを収納しています。

【洗面所の収納棚 収納ポイント3】「左右」に分けると使いやすい

【ダイソー】220円「ファイルボックスハーフ」は洗面所の棚に使って! プロが選んだ収納ボックス4の画像11
W22cmの収納ボックスをひとつ設置するより、軽くて出しやすい(C)maki_organize
【ダイソー】220円「ファイルボックスハーフ」は洗面所の棚に使って! プロが選んだ収納ボックス4の画像12
サイゾーウーマン

収納ボックスは左右に分けて設置すると、軽くて取り出しやすいです。蝶番が当たる左側には、使用頻度の低いトラベルサイズの化粧品を収納しました。使うときは、右側のボックスを抜くだけでOKです。

【ダイソー】220円「ファイルボックスハーフ」は洗面所の棚に使って! プロが選んだ収納ボックス4の画像13
中に入っているモノを俯瞰できるので散らかりにくい(C)maki_organize

「美容ストック品」もダイソー「ファイルボックス ハーフ」に収納しました。使用頻度が低いので奥に設置、手前には「毎日使っている」保湿クリームを置いています。

【洗面所の収納棚 最上段ビフォーアフター】手を伸ばす位置は大型品が正解!

最後に、記事内で収納方法を解説しなかったのですが、最上段部分のビフォーアフターも簡単にご紹介します。

【ダイソー】220円「ファイルボックスハーフ」は洗面所の棚に使って! プロが選んだ収納ボックス4の画像14
(Before)手が届きにくい上段に「小物収納」はNG(C)maki_organize
【ダイソー】220円「ファイルボックスハーフ」は洗面所の棚に使って! プロが選んだ収納ボックス4の画像15
(After)ストック品は流動的なので、箱なしが◎(C)maki_organize

最上段はバスケア用品と化粧品のストック入れに。洗面所の棚で、視線より上にある場合は「大型品」を収納するのが正解です。タオル、洗剤、ストック、道具など見えるモノを入れてください。

伊藤まき(収納ライター)
収納ライター・兼・整理収納アドバイザー1級。クリンネスト2級。おがくず工場に生まれ、ホテル清掃員、国鉄系レストランの厨房、内装会社、デパートの搬入搬出など“家事の土台”を極めた生活を経て、出版社入社ののち独立、現在に至る。モノを手放すほど「幸運」が舞い込むジンクスを何度も体感! 貧乏神と決別した実体験をもって、整理収納の威力をお伝えします。

元記事で読む
の記事をもっとみる