Text by 奥崎覚(編集部)
ワールドカップ最終予選でオーストラリアをホームに迎えた日本代表。
試合はスコアレスで迎えた58分、相手のクロスを谷口彰悟がクリアミスし、オウンゴールでオーストラリアが先制。しかし76分、今度は中村敬斗のクロスが相手のオウンゴールを誘い、1-1の引き分けに終わった。
伊東純也はこの試合、1点ビハインドの62分から堂安律に代わって出場。同じ右ウィングバックのポジションに入ると、大外レーンをたびたび突破し、クロスから惜しいチャンスも作り出した、
そんな伊東のオーストラリア戦後の一問一答をお届け。
――試合を終えて。
いやーまあ、ちょっと不完全燃焼だなというのはありますけど。ゴールに絡めなかったのが少し残念だったなと思います。
――日本が前半からいい形を作っていた。
サイドは結構1対1でフリーだったので、そこでうまくえぐったりクロスだったりができればいいかなと思っていました。
――クロスを上げても中にあれだけ相手の枚数がいると大変だった。
そうですね。まあ、合えば合うので、いつもの感じなら。今日は少し合わなかったなという感じです。
――もっとポケットを取ったほうが良かったか。
それもありますけど、相手が勝っている状態で落ち着いて後ろで回したり、リスクを冒さず枚数を残して守っていたので。ちょっとやっぱり0-1とかになると難しい展開というか、チャンスを作るのは0-0や勝っているときよりは難しいかなと。
――右サイドから左サイドへピッチを横断した場面(※86分のプレー)、抜けたらゴールまで行ってしまいそうな勢いだった。
ゴールまでは無理ですけど、何枚か剥がして前に持って行こうと思って。スピードに乗っていたのでうまくいいコースでドリブルして、(中村)敬斗に預けてオーバーラップして行こうと思ったんですけど、敬斗のパスがディフェンスに近くてちょっと焦っちゃいました(笑)。
――ランスでやっているような、右から左までグーっと引っ張っていくプレーだった。
右から中に持っていって、敬斗につけて回ったりというのはチームでも何回かある形ではあります。そこであいつもシンプルに使ってくれるので、相手ディフェンスがこちらに食いついたらカットインしてシュートもあるので、あれは一つの形としてあります。
――左のウィングバックに中村敬斗選手が入り、三笘薫選手が左のシャドーに。ドリブルで勝負できる2人が左にいる状態はどんな効果があったと思うか。
今日、あいつ(中村)はキレていたと思います。まあ良かった(笑)、良かったと思いますけど、久しぶりになんかあんなドリブルで抜いている敬斗を見たので。
フランスだと身体能力が高いディフェンスが多いので、あんなに簡単には抜けないと思います。
――近くで見ていた中村敬斗選手の成長について。
あいつは本当に後半から出ても自分の力を出す能力があると思いますし、ドリブルとかの部分も今日は本当に良かったと思います。
――日本がもう1点取るためには何が必要だったか。
ずっと攻めていたと思うので、あれをずっと続けられていれば。ちょっと(出場)時間が少なかったなという感じでしたけど。
――前半外から見ていてどう感じていたか。
サイドは、タケ(久保建英)のところも(三笘)薫のところも突破できたりしていたので。(相手の守備が)堅いというよりはやっぱり最後のところのクオリティだったと思います。
――入ったとき、久保選手に声をかけていた。
「俺が外に張るよ」という言葉をかけて。タケに中で受けてほしいという感じで声を掛けました。
――森保監督の指示か。
いや、自分の判断です。
――勝点1を得た試合になった。
やっぱり(勝点が)0で終わるか1で終わるかでは全然違います。本当に最低限の結果だったと思います。まあ勝たなきゃいけない試合でしたけど。
――鎌田大地選手は右でやるよりも左のほうがやりやすいと本人が話していた。
それはずっと言っています(笑)。やっぱり右利きなので、シャドーに入るとちょっと難しいところはあると思います。
――久しぶりにビハインドの状況。追いつける手応えや自身はあったか。
チャンスは多く作れていたので、点は入ればいいなと思いました。何とか追いつけて良かったです。
やっぱりあの時間帯で失点して、残り30分とかになると相手も集中しますし、難しい展開にはなります。
――左サイドに三笘選手と中村選手が入ったとき、右サイドの伊東選手の役割は変わるのか。
あちらからクロスが上がるときにはファーに飛び込む準備はしていますし、(サイドが)変わってきそうだったら幅をとって、次はこっちからクロスを上げるという。敬斗は絶対に入ってくるので、そういうところは徹底できれば。
――終わったあと、森保監督からはどんな話があったか。
勝点を上積みしたことをポジティブにとらえて、また自チームに戻ってみんな結果を出してほしいと。そんな感じだと思います(笑)。
10月シリーズの代表活動を終えた日本代表。スタッド・ランスへ戻る伊東純也は今週末、20日(日)にオセールと対戦する。