1. トップ
  2. レシピ
  3. え、大根じゃなくて【梨のカクテキ】だと!?想定外の組み合わせだけど…想像以上にウマい♡甘い♡濃厚♡

え、大根じゃなくて【梨のカクテキ】だと!?想定外の組み合わせだけど…想像以上にウマい♡甘い♡濃厚♡

  • 2024.10.13

キムチというと白菜やきゅうり、大根が一般的ですが、9月29日放送のテレビ朝日系『相葉マナブ』で紹介していたのは、梨のキムチ。そうです!あの爽やかな甘味と瑞々しいシャリシャリ食感が特徴の、果物の梨です。びっくりですよね。キムチダレにすりおろした梨を入れると聞いたことはありますが、これは、ひと口大に切った梨を市販のキムチの素で漬け込む、“梨のカクテキ“です。一体、どんな味になるの???

テレビ朝日系『相葉マナブ』の「梨のカクテキ」を作ってみた!

本日は、2024年9月29日放送の『相葉マナブ』で、千葉県船橋市の梨農家さんが教えてくれた「梨のカクテキ」を作ってみようと思います。梨をキムチにするなんて意外中の意外(笑)。甘いと辛いが、どんな相乗効果を生み出すのでしょう???

では、調理開始!

材料と作り方はこちら。



【材料】4人分
梨…1個
キムチの素(市販)…60g

今回は、分量を半分にして作ります。ちなみに今回使用した梨は「南水」。「幸水」や「豊水」よりもシャリシャリとした食感で、ひときわ強い甘味と日持ちのよさが特徴とのことです。

【作り方】
1. 梨は皮を剥いて芯を取り、ひと口大に切ります。



2. ジッパー付き保存袋に梨とキムチの素を入れ、口を閉じ、冷蔵庫で1時間ほど漬け込みます。



レシピにはありませんでしたが、軽く揉んで、キムチの素と梨をなじませました。



1時間漬け込むと、こんな感じ。



梨から水分が出て、キムチの素とよくなじんでいるように見えます。漬かるの、早っ♪

ぱっと見、大根のカクテキと瓜二つです(笑)。


3. 2をお皿に盛り付け、彩りに青ねぎの小口切り(分量外)をのせて、出来上がり。



調理時間は漬け込む時間を除いて、3分。めちゃめちゃ簡単です。1時間ほど漬け込めば、食べられるところも◎。



では、いただきます!



おっ、想像以上においしくて、びっくり。

梨の瑞々しい甘味と、キムチの素のコクのある甘辛い味が混ざり合うと、濃厚でまろやかで奥深い甘酢っぱさを感じます。

甘酸っぱさといっても甘味が大半を占め、酸味はほんのわずか。このほんのわずかな酸味が、爽やかさを演出してくれているようです。



この梨のカクテキは、白菜やきゅうり、大根のキムチでは味わえない、瑞々しくて奥深い甘さが特徴で、クセになるおいしさがあります。梨のシャキシャキした食感の軽やかさも相まって、すでに箸が止まらない…(笑)。

さっぱりしてコクのある、盛岡冷麺との相性もよさそう。今度やってみよう♪

『相葉マナブ』で船橋市の梨農家さんが紹介していた、「梨のカクテキ」。梨の瑞々しい甘味と、キムチの素のコク旨な辛味の絶妙なマリアージュを楽しめる一品でした。市販のキムチの素で、手軽に作れるところも魅力です。作ってみてはいかがでしょう。

<参考文献>
WEB
『 おいしい信州ふーどネット〜「おいしい信州ふーど」図鑑南水〜』
https://www.oishii-shinshu.net/library/original/nagano-original/10959.html

元記事で読む
の記事をもっとみる