1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. ホテルの「バゲージラック」はトコジラミに有効なプチ正倉院?旅行で気をつけたいチェックポイントは

ホテルの「バゲージラック」はトコジラミに有効なプチ正倉院?旅行で気をつけたいチェックポイントは

  • 2024.10.13

ホテルに設置されている「あるもの」の呼び方も使い方も知らないままウン10年が経とうとしている。あるX(Twitter)ユーザーの投稿をきっかけに、「あるもの」の正体と用途についての知見が広まっている。

「あるもの」とはこちら。皆さん名前と用途をご存じだろうか。

確かに意外と用途知らない人多そう 出典:Togetterオリジナル

トコジラミを防ぐ上でも有効

正解は「バゲージラック」。その名の通り、旅行バッグなどを置くためのアイテムだ。

この「バゲージラックの正体が分からない」という投稿に寄せられた反応の中で「これは南京虫バスターですね。心の中で正倉院と呼んでいます」という説明が、特に注目を集めた。

南京虫とはトコジラミのこと。バゲージラックは、単に荷物を置いておくという用途だけでなく、カーペットなどに潜むトコジラミが荷物につかないように防ぐのにも有効なのだ。

厚生労働省が出している「衛生害虫トコジラミに対する対策について」という資料の中の、旅先から自宅にトコジラミを持ち帰らないための対策の項目の中でも「旅行バッグはバゲージラックの上へ」という形で紹介されている。

なるほど、つるつるした素材でトコジラミが上がってこれないように防ぐ構造は、害虫などから宝物を守るため高床式で建造された「正倉院」と通じるものがある。

荷物をしっかり避難させることが大事 出典:Togetterオリジナル

バゲージラックに荷物が乗り切らなかったり、そもそもバゲージラックが設置されていない宿の場合は、荷物をトコジラミが侵入しにくい浴槽に置いておく、といった対応も効果的のようだ。

旅先でのトコジラミ注意ポイントはたくさんある

「旅先でのトコジラミ対策」についてはかねてよりXで繰り返し拡散されているトピックでもある。

国内でのトコジラミ相談件数が増大した2023年12月には、アース製薬公式がXで旅先でのトコジラミ対策についてまとめた投稿を行って注目を集めた。

荷物の置き場所以外のポイントで言うと

・寝る前に手足や首など肌が露出している場所に、トコジラミに対しても有効な虫よけスプレーを塗っておく
・トコジラミは光を嫌うので、寝る時も電気をつけたほうがいい
・帰宅したら衣服やバッグにトコジラミが潜んでいないかしっかり確認し、必要に応じてバッグや部屋全体にトコジラミに有効な殺虫剤を使用する
出典:Togetterオリジナル

といったポイントがまとめられている。

過去には、あるXユーザーの住む集合住宅で物件全体にトコジラミが繁殖ししてしまった結果、投稿者をはじめ物件に住む住民が続々と退去しているという恐ろしい体験談が拡散されたこともある。

トコジラミは一度家屋への浸入を許してしまうと被害が甚大になるので、特によく旅行に行く人はXなどで旅先のトコジラミ対策を事前に確認するなどして、万全の防衛体制を敷いておくとよいだろう。

文:トゥギャッターオリジナル記事編集部 編集:Togetterオリジナル編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる