1. トップ
  2. レシピ
  3. 感動♡思い出の昆布佃煮

感動♡思い出の昆布佃煮

  • 2024.10.13

私がお料理教室で働いていた頃、私のとても尊敬していた先生がちゃちゃっと作ってくれたレシピです♡

生徒さんに出汁の取り方の講座をしていた時の話です。昆布と鰹節をた〜っぷり使って一番だしはお吸い物、二番だしは煮物を作る講座でした。美味しい出汁をとるにはびっくりするほどの鰹節を使ってとりますよね!ましてや生徒さんの人数も多いので昆布と鰹節のガラが沢山出てしまっていました。

私はまだまだ知識が足りなかったので先生に出汁がらをどうしたらいいか聞いたときです。
フライパンと調味料でちゃちゃ〜っと佃煮にしてくれました。それがうまいなんてもんじゃなく!本当に感動ものでした。

市販の佃煮は甘すぎて私は苦手だったので、先生の佃煮を食べた瞬間、旨味が先に口の中に広がり、出汁がらでとったとは思えなかったのです。そして昆布と鰹節が混じった佃煮、本当においしーい!初めて食べました!

先生は自分の目分量でささ〜っと作ってくれたのでしっかりしたレシピはありませんが見様見真似で私も家で作るようになりました。

再現できているかはわかりませんが、、、
私なりに美味しくなるように考えたレシピになっています。

今は和風顆粒だしという素晴らしいものがあり、家で出汁を丁寧にとる方も少ないと思うので、今回は出汁がらではなく昆布と鰹節を使って作りました。もちろん出汁がらで作っても本当に美味しいのでやってみてください。

▼材料 (8人分)

・ 昆布:20g
・ ◯鰹節:15g
・ ◯水(佃煮用):500g
・ ◯酢:大さじ1
・ ●醤油:大さじ2〜
・ ●砂糖:大さじ1と1/2
・ ●味醂:大さじ1と1/2
・ 白ごま:大さじ1

■1、昆布を水(分量外)に一晩漬けて戻す。(切り込みはいれなくて大丈夫です。)昆布を千切りにする。*昆布だしは味噌汁や煮物などにお使い下さい。


■2、1と◯を中火で20分煮る。


■3、●を入れる。更に中火で5分煮る。


■4、煮汁が少なくなるので常に混ぜながら加熱し、煮汁が無くなるまで煮る。


■5、白ごまを入れて混ぜる。


■ コツ・ポイント

お酢で煮ることで昆布が柔らかくなって美味しく仕上がります。日持ちもするのでおすすめです。我が家ではペロリとなくなってしまいますが4〜5日は全然もちます♪もし気になる方は小さめのタッパーに入れて冷凍保存しても◎

もう少し柔らかい昆布が好きな方は水を100g〜足して手順2を長めに煮るといいです。醤油の量は好みで増やしてください。

私は鰹節が入ることでこの美味しさになっていると思っています。出汁がらでも十分美味しくできるので、是非やってみて下さい。
我が家では昆布が苦手な旦那もぱくぱく食べてくれますよ♡

この作り置き料理が1つあればご飯のおかずにはもちろん、おにぎりやお弁当にぴったりです♪
新米と一緒に是非食べてみて下さいね♪

ちなみにキャベツやきゅうりと合わせてサラダにしても美味しいですよ〜!その時はごま油を上からかけると香りが良くなり、更に美味しくなります!
他にも茹で野菜と合わせてマヨネーズを少し入れれば美味しい和え物にもなります♪
チャーハンや混ぜご飯ももちろん◎

大量に作って冷凍して保存したり、お好みのアレンジ料理で楽しんでみてもいいですね♡

暮らしニスタ/にゃんtaroさん

元記事で読む
の記事をもっとみる