1. トップ
  2. おでかけ
  3. 埼玉県さいたま市の「鉄道博物館駅」には何がある? 大宮駅の隣駅は鳥肌モノの「鉄道」の街

埼玉県さいたま市の「鉄道博物館駅」には何がある? 大宮駅の隣駅は鳥肌モノの「鉄道」の街

  • 2024.10.11
日本3大鉄道博物館の一つ、埼玉県さいたま市の「鉄道博物館」に直結する埼玉新都市交通伊奈線「鉄道博物館駅」。大東建託が毎年実施している「街の住みここち」ランキングでも注目の駅には何がある?
日本3大鉄道博物館の一つ、埼玉県さいたま市の「鉄道博物館」に直結する埼玉新都市交通伊奈線「鉄道博物館駅」。大東建託が毎年実施している「街の住みここち」ランキングでも注目の駅には何がある?

埼玉新都市交通伊奈線の「鉄道博物館駅」は、大東建託が実施した「街の住みここち(駅)ランキング2024 埼玉県版」において、2023年の15位から大幅に順位を上げ6位にランクイン。「鉄道博物館駅」は、人気スポット「鉄道博物館」の最寄り駅というだけでなく、“住むのも最高”な街に進化している……? その謎を探るべく駅周辺を探索しました。

埼玉新都市交通伊奈線単独の「鉄道博物館駅」

「大宮駅」JR改札から「ニューシャトル」改札まで続く「てっぱく通り」
「大宮駅」JR改札から「ニューシャトル」改札まで続く「てっぱく通り」

「ニューシャトル」の愛称で親しまれている、「鉄道博物館駅」。1日平均乗降者数約70万人である埼玉県最大のターミナル駅「大宮駅」は隣駅で、乗車3分でアクセスできます。「大宮駅」のJR改札から「ニューシャトル」乗り場までの約110mの通路は、「てっぱく通り」と名付けられています。

「ニューシャトル」の愛称で親しまれる、埼玉新都市交通伊奈線
「ニューシャトル」の愛称で親しまれる、埼玉新都市交通伊奈線

「ニューシャトル」はモノレールと違い、台車にゴムタイヤを使用した“新交通システム”。全線高架のため、冬の積雪の影響は受けるものの、踏切事故などがなく電車の遅延が比較的少ないとも言われています。朝の通勤ラッシュ帯は、大宮方面の電車が5分間隔で運行しています。

鉄道博物館駅の家賃相場は?

「鉄道博物館駅」からJR「大宮駅」西口へは徒歩20分!
「鉄道博物館駅」からJR「大宮駅」西口へは徒歩20分!

「鉄道博物館駅」からは、「大宮駅」経由でJR「新宿駅」まで約45分、「池袋駅」まで約40分、「東京駅」まで約50分でアクセスできます。「大宮駅」西口までの距離は約1650mなので、徒歩でも20分で到着してしまいます。

「鉄道博物館駅」の外観
「鉄道博物館駅」の外観

家賃相場は、駅徒歩10分以内、築年数10年以内だと、ワンルームで6.2万円、1LDK8.6万円、2LDK10.2万円(SUUMO、2024年10月7日閲覧)です。隣駅「大宮」駅が同条件でワンルーム7.0万円、1LDK10.8万円、2LDK13.1万円と、1〜3万円の差が開くことを考えると、交通利便性も高い「鉄道博物館駅」周辺の人気が高まる理由が分かります。

電車を降りたときから「てっぱく」が始まる

ここにしかない! 「ニューシャトル」と写真が撮れる撮影ブース
ここにしかない! 「ニューシャトル」と写真が撮れる撮影ブース

電車を降りると、もう「てっぱく(※鉄道博物館の愛称)」が始まります。改札内に、ニューシャトルと一緒に写真が撮れる撮影ブースや“メイドインジャパン”にこだわった渋過ぎるガチャガチャ「鉄道コイン 鐵C(テッシー)」がずらりと置かれています(その隣には、もちろんトーマスも)。

「鉄道コイン 鐵C」のガチャガチャ
「鉄道コイン 鐵C」のガチャガチャ

そのほか、「ニューシャトル」で実際に使われていたゴムタイヤの展示、永遠の“神ゲー”である「電車でGO!!」などがあり、改札を出るまでひと苦労のボリュームです。

かつての駅名「大成駅」が副称として残っています
かつての駅名「大成駅」が副称として残っています

駅の改札には「鉄道博物館(大成)」駅」という文字が。かつて「鉄道博物館駅」は、「大成駅」だったのですが、2007年の「鉄道博物館」の開業に合わせて改名しました。現在も「大成駅」の名は副称として残っています。

改札を出ても脱帽! 床一面に新幹線の時刻表
改札を出ても脱帽! 床一面に新幹線の時刻表

やっとの思いで改札を出ると、「鉄道博物館」に続く解放感あふれる通路に、「やってくれたな!」と叫びたくなる仕掛けが。床一面に新幹線などの時刻表が刻まれているんです。それが、「やまびこ」「あおば」など、名だたる新幹線の開業日の時刻表だったりして……粋な計らいに泣けてきます。

日本3大鉄道博物館、さいたま市の「てっぱく」内へ!

さいたま市大宮区の「鉄道博物館」入り口
さいたま市大宮区の「鉄道博物館」入り口

日本3大鉄道博物館として人気を博す、さいたま市の「鉄道博物館」入り口。休日はオープン前から行列ができています。「鉄道博物館駅」周辺を知るうえで、やはり「鉄道博物館」は外せないスポットです。

「E514形」新幹線がこんなに近くで見られるなんて!
「E514形」新幹線がこんなに近くで見られるなんて!

館内は、目を疑うような展示が目白押し。「E514形」新幹線や「411形」新幹線と、あり得ない距離感で一緒に写真が撮れるほか、この美しい「鼻」に触ることもできるんです!

C57 135蒸気機関車の汽笛が鳴り響く転車台
C57 135蒸気機関車の汽笛が鳴り響く転車台

福島県に泊まりで「SLばんえつ物語」の汽笛を聞きに行った筆者ですが、なんと「鉄道博物館」では、1日に2回も「C57 135」蒸気機関車の汽笛が館内に鳴り響き、転車台が回転を始めます。迫力のある汽笛の音が空気を震わせ、館内は荘厳な雰囲気に包まれます。

三つ編みの制服姿で彼に手を振る自分を妄想してみたり……
三つ編みの制服姿で彼に手を振る自分を妄想してみたり……

「鉄道博物館」には、明治時代から現代に至るまでの鉄道車両が屋内外に40両以上も展示されています。中には、全世界での総興行収入が約517億円を超えたアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の舞台となった「無限列車」に乗車しているかのような雰囲気が味わえる車両も。

奥は455系の「ランチトレイン」
奥は455系の「ランチトレイン」

平日だったのですが、社会科見学で訪れている近隣の幼稚園や小学校の団体をいくつか見かけました。「ミニ運転列車」や運転シミュレーターなどといった体験プログラムのほか、小さなお子さん向けの広場や遊具も充実しています。

館内で購入できる駅弁を車両内で食べることができる「ランチトレイン」や実際に走行している新幹線を眺めながら休めるラウンジ、屋上展望デッキなどがあり、鉄道に囲まれながら1日中ゆっくりと過ごせます。

「鉄道」のある風景が日常に溶け込んでいる!

駅周辺のガード上には、普通に展示車両が見えます
駅周辺のガード上には、普通に展示車両が見えます

「鉄道博物館」を出て、駅周辺を探索します。「鉄道博物館駅」を背に大宮方面へ進むと、左手にガードがあり、ガード上には「鉄道博物館」の特急型ランチトレインが。鉄道が日常にすっかり溶け込んでいる光景に驚きます。

普通に「E153形」新幹線が見えるなんて、実はすごい光景……
普通に「E153形」新幹線が見えるなんて、実はすごい光景……

ガードをくぐり抜けて振り返ると、今度はオール2階建て車両の「E153形」新幹線の姿。自然と街に溶け込んじゃっていますが、これってすごい光景じゃないですか!

駅から徒歩5分の「大宮中央総合病院」
駅から徒歩5分の「大宮中央総合病院」

ガードを抜けて駅から徒歩5分ほどの場所には、内科、外科、皮膚科や耳鼻咽喉科をはじめ、さまざまな専門外来と救急医療も行う「大宮中央総合病院」が位置しています。この先には、朝6時から翌朝5時まで営業しているファミリーレストラン「ココス 大宮赤芝店」があります。

オーダーメイドケーキが人気の「パンとお菓子のアトリエ スーブニール」
オーダーメイドケーキが人気の「パンとお菓子のアトリエ スーブニール」

「大宮中央総合病院」の反対側には、メルヘンな外観が目を引く「パンとお菓子のアトリエ スーブニール」。くまの形の「くま食パン」などのパンやお菓子、LINEで注文できるオーダーメイドケーキなどが人気です。

「鉄道博物館駅」周辺の環境と利便性は?

駅周辺は閑静な住宅街が広がっています
駅周辺は閑静な住宅街が広がっています

駅に戻り、今度は「鉄道博物館」沿いの道を大宮方面とは逆方向に進みます。駅前には「セブン-イレブン」や「ミニストップ」があり、夜遅い帰宅でも買い物に困らなそうです。歩道が広く、閑静な住宅街が広がります。

「おふろcafe utatane(うたたね)」
「おふろcafe utatane(うたたね)」

駅から10分ほど歩くと、お風呂とカフェが融合した温浴施設「おふろcafe utatane(うたたね)」があります。レストランやサウナ、コワーキングスペースや宿泊施設なども完備の人気スポットで、特に休日は多くの人が訪れます。

「ガスト 大宮大成店」
「ガスト 大宮大成店」

駅から徒歩5分の大成町三丁目交差点にあるのは、朝6時から23時半まで営業している「ガスト 大宮大成店」。

年中無休のディスカウントスーパー「ロヂャース 大成店」
年中無休のディスカウントスーパー「ロヂャース 大成店」

同じく駅から5分以内の「ロヂャース 大成店」は年中無休のディスカウントスーパー。店舗上に立体駐車場があり、1階は食品、2階には生活雑貨や衣料品もそろう大型店舗です。

また、駅から徒歩18分の場所にある「イオン 大宮店」は、3階に大型室内遊技場「キッズーナ大宮」があり、子ども連れに人気です。子ども服の店舗やフードコートもあり、家族で利用できる買い物スポットです。

【結論】埼玉の宝「てっぱく」とともに暮らす街!

2007年に「JR東日本」創立20周年記念事業のメインプロジェクトとして誕生した「鉄道博物館」。スタイリッシュな展示や豊富な歴史的資料、体験学習を目的としたシミュレーションプログラムなどが充実し、日本を代表する鉄道博物館として人気を博しています。

街並みに溶け込む「E153形」新幹線……最高!
街並みに溶け込む「E153形」新幹線……最高!

その「てっぱく」の最寄り駅として、「大成駅」から改名して誕生した「鉄道博物館駅」ですが、やはり駅周辺には鉄道の魅力があふれています。「大宮駅」の隣という抜群のロケーションに加えて、街自体の生活利便性も高く、今後も「住みここちのよい」街として注目です。そして、「てっぱく」は紛れもなく埼玉の宝でした!

この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は5年。

文:福島 ゆき

元記事で読む
の記事をもっとみる