お弁当の中身といえば、おにぎりや卵焼き、から揚げなど、さまざまなものがあります。毎日お弁当を作っている人は、何を入れたらいいのか迷うこともあるかもしれません。
めろ(@_maichaaaaan)さんが、「意外なものを組み合わせた自分用のお弁当」をX(旧Twitter)に投稿すると「心と身体の栄養120点」「天才!」と注目を集めています。
お弁当にはどのようなものが入っていたのでしょうか。
注目の投稿が、こちら!
誰かのためでなく自分のためにお弁当を綺麗に作れる人、天才じゃない?やばくない?控えめに言って偉人じゃない?わたし?ジップロックにバナナと雪の宿と、なんか血が滲んだみたいなおにぎり詰めたやつ(このセンシティブは桜でんぶ pic.twitter.com/0TGtwIyOTp
— めろ🫨 (@_maichaaaaan) November 12, 2024
おにぎりにフルーツ、おやつが詰められています!
誰かのためのお弁当となると、中に入れるおかずの種類や彩りなども気になりますが、自分用ならそこまで考えなくても…と思う人は多いでしょう。朝の忙しい時間帯など、時間のないなかで用意しているなら尚更ですよね。
お昼に充分なエネルギーを補給できれば、それだけで立派なお弁当といえるのではないでしょうか。
投稿者さんのお弁当には、バナナにおせんべいまで入っていて、食べた後の満足感もありそうですね!
好物を詰め込んだお弁当
投稿者さんに、こちらのお弁当について詳しくお伺いしました!
---予想外の組み合わせに思わず笑ってしまいました!なぜこのラインナップを選ばれたのでしょうか?
「まぁとりあえずおにぎりはお弁当の基本として、なんか食後は甘いもの食べたいよな、と思いバナナを入れ、まだなんか入るなと思い、家のおやつストッカーの中にあった雪の宿を詰めたところ、ジップロックにジャストサイズでした。ちなみに有り合わせではありますが、全て好物です」
---ちょうどよく収まっていますね!召し上がった感想を教えてください。
「おにぎりには好物の桜でんぶと塩昆布、青のり、天かすが入っており、間違いなく美味しいのですが、この血の滲んだような見た目のおにぎりを人に出せるか?といったら絶対無理だな、と思いました」
---誰かのお弁当となると、見た目も気になりますもんね。こちらの投稿以外での普段のお弁当は、どのような食品を詰めていますか?
「やる気のある日はハムとチーズを挟んだサンドイッチ、やる気0の日は前日の残りの味噌汁をジップロックスクリューに、炊飯器の中の米にふりかけか桜でんぶをかけたものをジップロックコンテナに詰めています、わたしのお弁当生活はジップロックの上に成り立っています」
---ジップロックを上手に活用されているのですね!
自分用のお弁当に…
こちらの投稿には、次のようなコメントが寄せられていました。
心と身体の栄養120点のお弁当
主食もデザートもおやつまで!1つに詰めて……控えめに言って天才じゃない?
お弁当にたくさんの種類のおかずを入れたり、見た目よく詰めたりするのは大変なもの。自分用のお弁当は、自分が満足できるものを入れられていれば、充分かもしれませんね!
取材協力:めろ(@_maichaaaaan)さん