1. トップ
  2. 小4男児の連絡帳 『こんぼうのおしぼり』の意味に爆笑

小4男児の連絡帳 『こんぼうのおしぼり』の意味に爆笑

  • 2024.11.2

小学生のお子さんを育てている方は、翌日の時間割や持ち物などを記した「連絡帳」を目にする機会も多いでしょう。足りないものを購入したり、宿題があれば子どもに声をかけたりすることもあるかもしれません。しかし…時には、「連絡帳」を確認しても、何をしたら良いかわからないケースもあるようです。

今回は、旦那が好きすぎる(@happyday2012_99)さんが2023年6月にX(旧Twitter)に投稿した「解読不能な小4息子の連絡帳」をご紹介します。

はたして、当時小学4年生だった息子さんの連絡帳に何が書いてあったのでしょうか…?

注目の投稿は、こちら!

undefined
出典:旦那が好きすぎる(R)(@happyday2012_99)さん

1文目は「クラブ」、2文目は「クラブの用意」、3文目は「ぼうし」というように、ここまではスムーズに読めますよね。

しかし…投稿者さんも仰っているように、最後の文はちょっとわからないかもしれません。「こんばーうのおしぼり」と読める気がしますが、意味はわからない…。

はたして、気になるその答えは…?

投稿者さんによると、正解は「こんだんかいのおたより」とのこと!文字数も合わないような!?詳しく投稿者さんにお話をお伺いしました。

「本人はちゃんと書いてるつもりだったみたいです」

---これはご家族以外では解読できないかもしれません…!正解は「こんだんかいのおたより」とのことですが、どのように解読されたのでしょうか?

「もちろん自分では解読できなかったので本人に聞きました!本人はちゃんと書いてるつもりだったみたいです」

---こちらの他にも、お子さんの連絡帳で解読できないときはありましたか?

他にも字が汚くて読めないとかはしょっちゅうです。そのため、最近では学校がまなびポケットというサイトで連絡事項をあげてくれてるので、本人に確認する前にサイトで確認したりします」

---そんな便利なサイトがあるのですね!それなら、万が一息子さんの連絡帳が読めなくても、親御さんが困ってしまうこともなさそうです。



取材協力:旦那が好きすぎる(R)(@happyday2012_99)さん